![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43149134/rectangle_large_type_2_5bcb655ee054bc8701e300e7e198aec9.jpg?width=1200)
#068 OYO上田ステーションホテル(長野県)
1.ホテル情報
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43148965/picture_pc_b526f5890c99f9a7c5b4cf10cae9ed4d.jpg?width=1200)
『OYO上田ステーションホテル』
〒386-0025 長野県上田市天神1-2-1
TEL : 026-875-6690
チェックイン15:00
チェックアウト10:00
上田駅 お城口より徒歩0分!
駐車場契約駐車場 500円(税込み/1泊)※先着順・予約不可
公式サイトはこちら
2.宿泊日・宿泊料金
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43148956/picture_pc_43d43fa0cfc8b4f4dda2cc02cb8f8c11.jpg?width=1200)
【宿泊日】2021年1月11日(月)〜1月13日(水)OUT
【宿泊料金】7,800円(2泊・素泊まり・禁煙シングルルーム)
3.チェックイン・館内
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43149171/picture_pc_6f9de57c4453ccafbd59a60b4ce3010d.jpg?width=1200)
さぁ、チェックインしましょう!今日はから2泊、OYO上田ステーションホテルさんにお世話になります。上田駅のお城口を出て徒歩0分!目の前のローソンの建物の2Fがホテルのフロントです。立地的に最高!
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156264/picture_pc_493488e6cb076926afaa0cd2e26dfda5.jpg?width=1200)
同じビルの地下が飲食街『信州上田たべのみ処』になっていて、5軒の飲食店が入っているので、お食事はそのままエレベーターで地下に移動して楽しむ事もできるのでとても便利です!
![画像27](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156937/picture_pc_a0cda30f2356d45daadebb87b54d3c40.jpg?width=1200)
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156252/picture_pc_c4234996c78670bc174c592e38c91cf4.jpg?width=1200)
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156261/picture_pc_a1e9ad35e19c507a321fe0acfe69ad3d.jpg?width=1200)
洗濯物がたまってきた時には重宝しますね。
ありがたい!
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156271/picture_pc_d72c4b6423be915e9d18860deb1153e5.jpg?width=1200)
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156392/picture_pc_92400e260552ee1585f31e739672c444.jpg)
4.ROOM
![画像14](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156416/picture_pc_e46e36f64bd5fc8340dd4fc7932db4d9.jpg?width=1200)
![画像22](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156445/picture_pc_6440345bbe87ed28f840f4d338765e81.jpg?width=1200)
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156414/picture_pc_10cb81c43607a7983e619ed44172b2f5.jpg?width=1200)
床のスペースが広いと、荷物も広げやすくて
個人的には嬉しい!
![画像24](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156453/picture_pc_9904204f106f55751855ca9660f695fe.jpg?width=1200)
![画像15](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156420/picture_pc_14c28028e7086cb3dadf5e92eae9286f.jpg?width=1200)
冷蔵庫もありますね。
![画像17](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156430/picture_pc_a827dc92dbd2858db5399d6afc9ad757.jpg?width=1200)
フロントの横にティーバッグやアメニティーをセルフで
選べるコーナーがあるので、お部屋の中で飲む
お茶のティーバッグはそちらでいただきましょう。
![画像20](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156439/picture_pc_3e3bf553b78dab9b02d387ea10176204.jpg?width=1200)
古さを感じますが、しっかり暖が取れか温まります。
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156410/picture_pc_e9320e435b5d1a63ec77933549171e18.jpg?width=1200)
窓の外に目をやると、雪が降ってきました。沖縄出身の僕にとっては嬉しい瞬間!(笑)目の前に上田駅が見えます。電車での移動も便利ですし、駅の前のロータリーがバス停になっていおるので、周辺地域へのバス移動も便利です。
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156403/picture_pc_05a1fa977db697c60b79a93190c7ed48.jpg?width=1200)
シャンプー・リンス類はフロントの横にセルフで選べるように用意されてますので、そちらで手に入れましょう。
![画像19](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156437/picture_pc_1d10240b033d8359c1b7dde883481d5d.jpg?width=1200)
ジャケットやコートはこちらへ!
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43149206/picture_pc_689ba0acc2f81f2df729676c727a99c2.jpg?width=1200)
それではちょっと休憩しましょうか。駅に隣接する形でTULLY'S COFFEEがあります。こちらで温かいコーヒーで一休みもいいですね。
5.周辺情報(上田駅周辺)
![画像21](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156917/picture_pc_a3731b871baf6f1059aac3c4d574b561.jpg?width=1200)
上田駅構内に『上田駅観光案内所』があります。限られた日数、時間内で効率的に観光を楽しむためにこちらで情報収集をしてもいいかもしれません。
![画像30](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156942/picture_pc_b02d7fee5387f24d7f0303a942646fa9.jpg?width=1200)
上田を拠点に周辺地域まで足を運ぶのも楽しそうで、
![画像24](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156927/picture_pc_9919f1bd51f64ad3f11ec266ef053316.jpg?width=1200)
町のあちらこちらに『上田まち物語シリーズ』の案内板があります。町を散策しながら、上田の歴史を学べるのもいいですね。
![画像23](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156922/picture_pc_ff2dd7d4ac95f0ae68c2e5ae2e00d38a.jpg?width=1200)
講談で親しまれた真田幸村(史実では真田信繁)に
つかえた仕えたとされる10人の家臣からなるキャラクターの真田十勇士の銅像の位置が確認できる『真田十勇士ウォーキングマップ』あくまで伝承上の架空の人物ですが、
歴史的な由来を持つ人物もいます。
![画像28](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156940/picture_pc_4b74701a1e47084506a3475f78e53a42.jpg?width=1200)
楽しい旅の想い出になると思います。
![画像25](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156931/picture_pc_9f90b495e1ac422e486e6308bf48868e.jpg?width=1200)
![画像26](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156934/picture_pc_186670dd8025332a95d83e61f0c778da.jpg?width=1200)
趣のある場所がたくさんありますね。
![画像22](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156919/picture_pc_787c96805824cd14b3a74c5e9dec39a8.jpg?width=1200)
国民保養温泉地(環境庁指定)のひとつであり、「健康の郷」として知られる鹿教湯温泉にもバスやタクシーで行く事ができます。
![画像41](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43158595/picture_pc_3be6624a105689867cbaa2f4b6165c8c.jpg?width=1200)
観光ガイドタクシーも充実していて、信州の鎌倉コース、上田城下町コース、真田三代の郷コース、自然散策・ドライブコースと4つのコースがあります。コースの相談にものってくれると思うので、時間があまりない方、楽に移動したい方は観光ガイドタクシーを使う手もありますね。
![画像31](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156944/picture_pc_9730cce73ff2b260f8b5e5aec6d77b88.jpg?width=1200)
6.周辺情報(サントミューゼ上田市交流文化芸術センター・上田市立美術館・Ario上田)
![画像39](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43158571/picture_pc_7f5cfed9056594450de1aa5d5803f2bd.jpg?width=1200)
上田駅から徒歩7分の場所にサントミューゼ 上田市交流文化芸術センター・上田市立美術館があります。
![940サントミューゼ_上田市交流文化芸術センター-840x559](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43162078/picture_pc_eba56d574f9c5b5e7c457e979ba66693.jpg?width=1200)
サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター・上田市立美術館)は、2014年10月2日に開館された大小ホール、美術館、交流芝生広場など、多くの方が芸術とふれあい、人々が交流する場として整備された複合施設です。
![画像34](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43158539/picture_pc_ab0a0f99174ea32d99a68ac3c71f76e2.jpg?width=1200)
僕がホテルに宿泊した1月11日(月・祝)は少年隊の東山紀之さん主演の舞台『チョコレートドーナツ』上演日で、僕も観劇して来ました。
![画像40](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43163345/picture_pc_d408aaad5231f78e0206138df3aa5c3e.jpg)
<STORY>
1979年カリフォルニア。シンガーを夢見ながらもショーパブのダンサーとして生活の糧を得るルディ。正義を求めながらもゲイであることを隠して生きる検察官のポール。母の愛情を受けずに育ったダウン症のある少年マルコ。街の片隅で3人は出会った。マルコの母親が薬物所持で逮捕されるのをきっかけに、“いとこ”同士と偽り、生活環境の整っているポールの家で共に暮らし始める。まるで本当の両親のように、二人はマルコを愛し、大切に育てた。3人で暮らし始めてしばらく経ったある日、ポールの上司に誘われたハロウィンパーティで、ポールとルディがゲイのカップルであることが周囲に知られてしまう。二人の関係を偽ったことが原因で、マルコは家庭局に連れて行かれ、ポールは仕事を解雇されてしまう。絶望する二人。しかし、「今こそ、法律で世界を変えるチャンス」というルディの言葉を聞きポールは正義で世界を変えたいと法を学んでいた頃の情熱を取り戻す。そして差別と偏見で奪われたマルコを取り戻すために裁判に挑むことを決心するが・・・
素晴らしい作品でした!舞台はまだ続くようですし、映画化もされてますので、ぜひ観ていただきたい作品です。オススメ!
![画像36](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43158553/picture_pc_549ba5770be58c965d3404fc8c8ae6f6.jpg?width=1200)
![画像40](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43158582/picture_pc_1e2a37c8acfcdd938b00c413110314ba.jpg?width=1200)
旅先での滞在中にタイミングが合えば、観光名所に加えてぶらっと演劇鑑賞や音楽鑑賞なんて時間も贅沢で素敵な特別な旅の思い出になると思います。
![画像29](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43156941/picture_pc_3912af9e750b13e7f05a14fdf2343ae3.jpg?width=1200)
上田駅前にはこんな宣伝も!長年テレビタレントとしても活躍されている気象予報士の石原良純さんの講演もサントミューゼ 大ホールで入場無料(要申込み)で開催されるそうです。楽しそうですよね!
![画像41](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43163861/picture_pc_0e1fccf6192b61c10ec1eb94390a8918.jpg?width=1200)
サントミューゼでの過ごす非日常的な特別な時間、いかがですか?
![画像37](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43158562/picture_pc_a9093dfdae0b650f1c29f6cf26c9d8e1.jpg?width=1200)
サントミューゼのすぐ隣になる複合ショッピングセンターの『Ario上田』は観劇後にホテルに戻りながら通ったら、素敵なイルミネーションで輝いていました!
アリオ上田は約70の専門店「アリオモール」と、TOHOシネマズ上田、イトーヨーカドーから構成される長野県上田市のショッピングセンターです。(公式サイトより引用)
![画像32](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43158532/picture_pc_0f68b9829386c8262cd9a0d50498b032.jpg?width=1200)
映画館や飲食店を含め、様々な店舗が入っているショッピングセンターなので、もし滞在中に雨や雪の日で外での観光が難しい時は、Ario上田の中で1日過ごす楽しみ方もありだと思いました。
7.まとめ
今回のOYO上田ステーションホテルは上田駅の目の前に位置し、1Fにはコンビニのローソンがあり、地下には飲食街がある事から、テレワーク目的で部屋でゆっくり仕事をしたい人にもオススメですし、上田の歴史や温泉を楽しみたい方にも、徒歩圏内でも上田城や真田十勇士象をはじめ、歴史を感じられる場所も多く、バスや観光タクシー等の観光手段も充実しているんで、とても便利な場所だなと思いました。
![画像41](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43164490/picture_pc_ea3389e0ec1a20e5068858bc24ca5f34.jpg?width=1200)
今日は上田駅から徒歩0分!『OYO上田ステーションホテル』から新しい一日を始めます。今日も一日、よろしくお願いします!
![画像42](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43164537/picture_pc_2f8115ff895504cfd2c5bd4aacffe032.jpg?width=1200)
【スポンサー募集の御案内】
Staying Hotel Life プロジェクトを応援していただけるスポンサー権を販売しております。
今後の活動経費に当てさせていただきますので、
よろしければ、お気持ちよろしくお願いします!
こちらからお願いします!
■ジャックルーズ応援!e-POPCUBE ネットショップ
(オンラインサロンテノヒラ入会もこちらから)
■Staying Hotel Life / JACKEROO'S スポンサー口座
![JKRSトップ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43164553/picture_pc_9aed17c5919226f57452c23bbd00830f.jpg?width=1200)