見出し画像

WEEK 40【アアルト大学】交換留学三行日記週間まとめ

2023年8月28日から1年間、アアルト大学への交換留学をしている、東北大学工学部3年の学生です。
トビタテ留学JAPAN15期イノベーターコースに採用されています。

専攻の宇宙工学を軸として、専門知識と社会を繋げるためのもう一つの軸を作るべく、起業文化も盛んな国フィンランドの中でもイノベーションが生まれるアアルト大学に留学することを決めました。

現在は、チームで取り組むプロジェクト型の授業を中心として、機械工学の授業では実際に手を動かして学んだ知識を実践したり、アントレプレナーシップの授業で学んだことは、僕がリーダーを務めるプロジェクト『LIFT』に活かしたりしています。

また、11/30-12/01の期間、ヘルシンキで開催されている、ヨーロッパ最大級のスタートアップイベント『SLUSH』のボランティアスタッフも務めました。SLUSHは学生によって運営されているのが特徴。今年のslushは13,000人の参加者、5,000社ものスタートアップ、3,000人の投資家、300社のメディアが集まり、1300人のボランティアがこれを支えます。

このnoteでは、instagramFacebookで書いている毎日の三行日記の今週分をまとめています。少し付け足しているところもあります。インスタでは毎日の投稿に適当な曲をつけているので、そちらもよければフォローお願いします!

日記は、内容の充実度よりも、継続することのほうが重要だと考えています。写真も、いっぱい撮った日でも全然撮らなかった日でも載せる枚数は必ず3枚に絞ってみました。自分のアウトプットとしての目的が主ですが、興味があればご覧ください。

気力が出てきたら英語版にも挑戦してみるつもりです!
→2月20日から英語版も書き始めました!Noteには書かない予定ですが、先述のインスタやフェイスブックでは英語版も書いています。もし海外のnoteのようなプラットフォームをご存知の方がいたら教えてください!🙇‍♂️

【2024年の抱負🐲】
失敗を褒める。毎日どんなことでもいいから失敗する。
計画性をもって挑戦して失敗する。

  • 現在受講中の授業・採択プロジェクト

    • Starting Up:オンデマンド授業。KIUASというアクセラレータが一般向けにも公開しているオンラインの授業。起業に必要な要素を学べる授業。多分。東北大のMAKOTOラーニングに近いと思われる。

    • Design thinking and creativity for innovation:デザイン思考についての授業(おそらく)。オンデマンド授業なのでなかなか進んでいないのが現状。今期こそは定期的にやる。

    • 【DONE】Mechatronics Basics:メカトロニクス(電子工学+機械工学:センサ・モータ、制御とか)の基礎知識を学ぶ授業。唯一のただ話を聞くだけの講義。週2回2時間の授業に加えて、シミュレーションソフトを用いた激重課題がある。僕が取っている授業の中で唯一の午前中の授業。最近出席者が減ってきた気がする。原理は理解できるけどシミュレーションを一から作るとなると難しい。初めての英語でのテストもこれだった。

    • 【DONE】Product Analysis:一つの製品をいろんな角度から分析する授業。僕のチームではふれるところが布になっているマウスを分析している。パッケージを観察したり、ペルソナを設定してそれに合う人にインタビューしたり、分解して原価を調べてみたり、といろいろ。金曜日の最後の授業なので途中で抜ける人がいがち。

    • 【DONE】Opportunity Prototyping:ViP(Vision in Product Design)アプローチという手法を用いて2030年の未来を予測・開拓する授業。ViP Approachとは、既存の製品を分析し、その製品がもたらす背景を読み取るところから始まる。今度新しいものを開発するときはその逆で、創り上げたい文化とか文脈から考えて、それをもたらす製品にする。なかなか面白かったが、教授の発音が自分にとっては聞き取りにくかった。

    • 【DONE】 Prototyping for Innovation :その名の通り、プロトタイピングの手法を学ぶ授業。理論を学んでその後実践することまで含まれている。例えばそのプロダクトを使う課程を4コマ漫画見ないな感じで書いたり、レゴを使って試してみたりするのがプロトタイピング。個人的には、これが受けたかったんだ!!っていう内容の授業。授業中はグループワークがメインだけど、Assignmentは個人なのもありがたい。

    • 【DONE】Advanced Manufacturing : 3Dプリンティングやレーザーカッティングの技術を学び、実践としてグループで何かを作る授業。3Dモデリングとかをやりたくて取った。親友と同じグループなので楽しい。

    • 【DONE】Startup Experience :こちらもその名の通り、スタートアップの立ち上げから運営を経験する授業。シラバスによると、「起業の基本を学び、ユーザー中心のデザイン、ビジネス倫理、持続可能性、機会発見、ビジネスモデル構築、チームワーク、プレゼン、財務、マーケティングなどを習得」できるそう。9単位とかなり重いけれど、この授業も自分が学びたい内容だし楽しみなので頑張りたい!チームのリーダーにも立候補し、4人のチームを引っ張る役目になりました!ちなみにこれはアアルト大学のマイナー「Aalto Ventures Program minor」の一つです!インスタもやっているくらい、異色なマイナーです。

    • 【DONE】Product Development Project(PDP):企業が与える課題に対し、10名ほどのチームで取り組む1年間の授業。アアルト大学の授業の一番の目玉と言っていいぐらいの大規模な授業。各チームに€10,000 (約160万円) の予算が与えられ、終了後には10~15ETC(15~30単位!)を得ることができる。僕ののチームは、woamy というアアルト大学発スタートアップが開発している生分解性素材に反発力を持たせ、靴のインソールを開発して新たな販売経路を作ることである。

    • 【DONE】Aalto Digital Creatives program:授業ではなく、プレインキュベーションプログラムのようなもの。起業前・起業したての人が参加するプログラムで、2週間に1回ぐらい起業に必要な知識についてのレクチャーがある。また、ネットワーキングイベントや "クリエイティブ" に関わる講演も開催している。1on1ミーティングもあり、とても助かってます。


5/26(273日目)

・サマーコテージ2日目。ちょっと早く目が覚めたので外に出たらとても綺麗だった。ちょうど日の出の時間だったみたい。

・今日も新しいスキル、パドリングを習得した!最初はホストファザーに教えてもらいながら膝立ちから始めて、試しに立ってみたらできた!2,3時間くらいずっと家の周りの湖をぐるぐるしてた。コツは焦らないこと。仙台でもSUPやってみたい!

・あっという間に帰る時間に。一緒に滞在してた、ホストファミリーの娘さん親子と一緒のバスでヘルシンキまで戻る。バスを待っている間にアイスまでご馳走になった!2日間とは思えないほど充実した幸せな時間だった!!

いつ外に出てもいい景色がみられる
波がない状態では乗れるようになった!海で乗るのはまだ先だ
最初から最後までずっと楽しかった!!

5/27(274日目)

・今日は久しぶりにかもめ食堂に行った!ランチは初めて。最近無性に食べたかったカレーを食べて満足。留学後、帰国してからギャップで気が落ち込むことがあると聞き、考えたことなかったなーと思った。多分自分にも起こるだろうから、そういうものだと受け止めたい。

・そのままその足でNexus incubation program へ。今日の内容はストーリーテリング。チームごとにピッチする機会もあって、今日は面白かった。

・アスパラガスのベーコン巻きを作ろうとした。美味しかったので満足。

最近は日本食が恋しくはなくなってきた
ストーリーが必要なときもあればそうじゃない時もあると思うんだけどな
全然巻けなかったけどおいしかった!アスパラってこんな春の味がするんだ

5/28(275日目)

・修論の発表会に招待されたので参加してきた!内容はある積層造形についての改善プロダクトについて。修論発表を聞くのが初めてだったからとても面白かった!

・Nexus incubation program では、whyから始めよ、ということを学んだ。今日も結構面白かった!

・帰ってきてお好み焼きを焼いた。国営テレビで日本のサウナ文化についてやっていた!ちょっとしか見てないけど後でちゃんと見てみたい。仏教と繋がりがあるとか?今日はちょっと精神的に忙しかったけど、なんとか明日からの旅行は楽しみたい!

Thesis "defense" っていうらしい!
ほかの企業の事例もおもしろかった
なんか聞き取れる!とおもったら日本語だった

5/29(276日目)

・スウェーデンのストックホルムに来ました!朝3時に起きて、7時発のフライト。ついてからはずっと旧市街を散策してました!

・コーヒーを飲んで旧市街を散策した後、ノーベル賞博物館に行った。日本人の名前をいっぱい見ることができて嬉しかった。結構小さいかなと思ったけど、一つ一つの展示が充実していた。特に受賞者からの寄付の品が、受賞者を身近に感じさせてくれた。結局2時間滞在した。

・お昼は伝統的なジャガイモパンケーキ&ベーコンをたべた。ゆっくりした後、Vasa というスウェーデンの沈没船がでかでかと展示されている博物館に行った!迫力がすごかった。展示品もめちゃ多く、なんと7階建だった!へとへとになりながらも感動していた。結局3時間くらい滞在した。このあとは周りの公園を散策して、ピザを食べて、夜行列車に乗った。この日は2万8千歩、18km歩いた!

ザ・ストックホルムってかんじ!
本当にいろんなところで日本人の名前を見て嬉しくなった
こんな迫力があるもの、なかなか見られないよね

5/30(277日目)

・今日はコペンハーゲン!ストックホルムから電車を乗り継いで9時間かけてつきました。写真は、ザ・コペンハーゲンというところで撮った!めちゃ綺麗!!街のみんなもたのしそう

・次の写真は、展望台から見下ろした景色。オレンジ色の屋根が良い。でも塔の中の坂をずっと上るのにつかれた。

・その後もお土産を探したりいろんな銅像をみたりした。最後は、この星型の要塞を歩いて回った!足がもう限界だったけど、そんな中歩くのって学生らしくてとても楽しい。そのあとはリトルマーメイドの銅像を見て帰りました。今日はホステルに滞在。結局4万歩、24㎞歩きました!!

青空に良く映える!!
遠くに風力発電が見えてテンションが上がった!
この星型を全部回りました!!

5/31(278日目)

・コペンハーゲン2日目!疲れも残るけど晴れていたので気持ちがいい。まずはCity Hall に行った!結婚式もやっていた!

・そのあとは高すぎる椅子(地球温暖化による海面上昇を表すために普通のベンチより80㎝ほど高くなってるみたい)を探したり、フレデリク教会というドーム状のでかい教会に行ったりした。今日の目玉はその近くのデザインミュージアム。入ってすぐに日本のアートがあったり、特設展が日本の浮世絵だったりして驚いた。そのほかは未来について。そのうちの一つが写真にある、眼球を模したアート。他にはテキスタイル、コップの歴史などがあった。結局4時間滞在した。

・そのあとはだらだら歩いたりまたピザを食べたりした。オスロへのバスまで、この写真にある海沿いまで歩いてベンチでゆっくりした。今日は3万3千歩、23㎞歩いた!

左側にある国旗は、奥からデンマーク、フェロー諸島、グリーンランド。デンマークって強かったんだ
写真を撮りすぎてどれを載せようか決めるのが難しかったけれど、これが一番感動した
何もしないでゆっくりする時間っていいよね

6/1(279日目)

・今日はオスロ!9時間のバスに乗ってコペンハーゲンから移動してきた。さすがに足が疲れてきた。これまでの国とは違って、自然がいっぱいある。ただめちゃ暑かった!

・オスロはCod (鱈)が有名らしいので注文した。調子に乗ってビールまで飲んだ。高かったけど美味しかった!(体感で日本の2倍、フィンランドの1.5倍くらい!!)

・そこからはずっと歩き。40分くらい歩いて公園に向かい、そこから40分かけて博物館に向かう。その博物館がオープンミュージアムというやつで、写真にあるような独特な教会にも出会えた!ただ疲れが溜まり過ぎてみたくても見れない場所があったのが残念。そこからの帰り道は下り坂で楽しかった!!この日は3万9千歩、28㎞あるいた!!今日はAirBnbで予約した部屋に泊まる。

時間がゆっくりな気がする。でも暑い!
手前がタラのコロッケ。すこし足りなかった…
へとへともへとへとになりながらたどり着いた。武将みたいな教会、かっこいい

おわり

今週はほぼほぼ毎日旅行していました!!!学期も終わり、6月からの活動が始まる前の少しの時間で、本当にいろんなことを経験できました。サマーコテージでは自然に囲まれる環境で新しいことに挑戦できたし、北欧旅行では公共交通機関をほぼ一切使わないガンガン歩き旅行という、学生でしかできないことを経験できたりしました。一生の思い出です。

今週からは、これまでPDPで続けてきたプロジェクトをサマープロジェクトとして再開します。載せられる写真は少ないと思いますが、残りの留学期間の記事も読んでもらえたら嬉しいです!

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!Kiitos! 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?