オンライン公開コーチングについて

昨日募集を開始したオンライン公開コーチングしたい人向けのセミナーに

4名の方が申し込みしてくれました

本当にありがとうございます

興味を持って、勇気を持って申し込んでもらえたことが

まずは嬉しいです


そして、当日に向けてテキストを準備しています

今日もコーチに相談して、「本当に伝えたいことはなにか?」

ということをしっかりと考えて、まとめました


あと、なぜ僕がオンライン公開コーチングを

したいと思ったのかも振り返って、原点を

思い出すことができました


オンライン公開コーチングの原点になっているのが、

2011年1月15日に体験した、平本あきおさんの

コーチングライブです


日本でもトップクラスのコーチであり、カウンセラーの

平本あきおさんがリアルで、一日コーチングをするという

今もされてると思うのですが、それを体験したのです


衝撃でした

始めてみたコーチングで、目の前でクライアントさんが

どんどん変化していくんです

あんなに悩んでいた人が、平本さんのコーチングを受けて、

60分とか90分で、暗かった表情が、スッキリして、本当に

目がキラキラして、やる気にあふれているんです


僕は、「なんて凄いんや、この公開コーチングって」

「これができるようになりたい」って思ったんです


コーチになる前に、公開コーチングができるように

なりたいと思ってたんです


コーチになることが目的ではなく、公開コーチングが

できるようになることがその時に思ったゴールだったんです

今思うと、これが良かったんだと思います


コーチになることだけを目的にしていたら、100人コーチングで

うまく行かなかったときに投げ出して、コーチにはなってなかった

と思います

僕にとってはコーチになることは当たり前、その先に、公開コーチング

ができるコーチになることが目的だったんで、けっこう辛い経験も

乗り越えることができたんだと思います


師匠の宮越大樹さんが言ってくれている、

「ゴールは2つ、スモールゴールとビッグゴール」

先の先へ目的を置くことで、進んでいくことができます


もとに戻って、平本さんの公開コーチングを見てそう決めたのですが、

なかなか公開コーチングを自分がやれるところまで行きませんでした


僕が最初の公開コーチングをオンラインソフトの「Skype」で開催したのが

2013年12月27日、コーチングを学び始めて、約3年かかりました

そして、今年で7年目、累計87回の開催

この7年間、87回の体験や経験をお伝えしたい、という思いで

11/12の開催を決めました


僕の身につけてきたコーチング、公開コーチングの

経験、体験をやる気があれば誰でもできるノウハウに

してみたいと思っています

なので一緒につくりあげていくことに協力してもらたらと

思っています


興味のある方、ぜひお申し込みください

「オンライン公開コーチングしてみたい人向けのセミナー」

 ⇓

参加費 無料
このフォームに必ず入力ください
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f330b53b625850

お待ちしています


主催

本気・根気・勇気 無敵のデジタルコーチ

在りさん(ありさん)本名:有江健彦(ありえ かつひこ)

連絡先

katsuhiko.arie@gmail.com
090-4760-5851

いいなと思ったら応援しよう!