見出し画像

35.Aglet(アグレット)先日の質問の回答が運営から来ました!どう捉え、解釈し、予測するのか?は貴方次第!

英語の原文が併記されていなく、Google翻訳された日本語での返信があったので、英訳的にも内容的にも「分かりづらい」「ハッキリしない(決まっていないので発表出来ない?)」「今後を期待すべきか?」「微妙」「期待、想定する回答ではなかった」と言うのが自分の率直な感想です。

要約すると、
・バイリンガルスタッフ募集中、それまではGoogle翻訳で我慢してね。それまで十分に対応出来る事を祈る。
・ゲームは日本やその他の国にもローカライズする事をしようとしているよ。
・トークン発行は計画しているよ。でも、まだ決まっていないし、取引所名もまだ言える段階ではないよ。
・熱量が高く、結果を出しているユーザーを優遇するつもりではいるよ。先行者利益が得られるかもよ。でも、まだ早い段階なので、それを保証するものではないよ。
・ステップンとは違うよ。アレは詐欺だよ。堅実なビジネスモデルではないよ。その代わりに何らかの報酬は考えているよ。でも AgletのゲームはM2Eではないよ。歩いても稼げる事はなく、今のままだよ。それは明確にしておくよ。
・ドンスコアは他のユーザーとの相対的評価だよ。そのうち基準を変更するよ。そのうち報酬に関係してくるよ。
・詳しくは今年末から来年にかけて発表する予定だよ。多分、注目を浴びる事になるよ。
・日本ユーザーありがとう。

この回答を受けて、今後をどう予測し、どう考え、どう捉えるのか?は皆さん次第です😌

突っ込みどころの一例
・トークンを発行する方法(=上場するとは明言していない)をグローバルパートナーと計画中です←グローバルパートナーって誰?どんな存在?だから、やりたいけどまだ決まってはいないのだよね?
・Don scoreの基準についても明確にしていないよね?この回答では意味が分からないのは変わらないね。

と言う様に、この回答から突っ込みどころ、更に質問をしたい気も有りますが、暖簾に腕押し状態なので、これ以上、自分は突っ込んで聞く気にはなれないです🥲

改善要望等も沢山有りますが、何を言っても今は運営サイドはいっぱい、いっぱいで、彼らなりのプライオリティや計画もあるので、無駄だと思いました。それこそ、ユーザビリティやゲーム性、スタッシュ、ドロップの件を含めての改善要望を伝えるのは必要だけど、時期尚早な気もしますね🥹(それでも言いたい人はダイレクトに言っても良いと思います) 

ユーザーとしてストレスはあるものの、彼らは大変な状況の中、必死には頑張ってくれているものだと信じたい気持ちはあります。今は仕方がないのかなぁ〜。ユーザーも運営側も耐え時というか・・・。

この回答や、これまでのドロップやコービーイベント等を含めた運営の仕方を見て察するのは、彼らなりに、とにかくユーザーを飽きさせない、離れさせない様に試行錯誤をしながら時間稼ぎをしつつ、NFTやメタバース進出に向けた計画を実行すべく準備も並行して必死にやっているが、実際には手が回っていなく詳細までは決まっておらず、やりたい事や、やらなければいけない事も沢山あるし、計画は色々としてはいるものの、人手不足、資金不足で「まだ諸々余裕がない」と言うのが全てな気もします。

だから、自分の様な投資目的でスタートしたアグラー達の勇み足、早とちりだったのかも知れません。
現段階では、マーケットでの転売が楽しい!と言う人達には向いているゲームなのでしょう。歩き組は将来的には少し残念な回答だったかも知れません。M2Eにはならないと言う事なので。でも、別の方法で稼げて報われる可能性も示唆していますね。

運営(会社)の資金力がつけば、諸々の余裕が出来て優秀な人の雇入れもし易くなり、逆に優秀な人が雇い入れが出来れば次の資金調達も楽になるので、卵が先かニワトリが先かみたくなると思いますし、正念場かも。

やはり、自分なりに3ヶ月間、熱量高くやって来て思った現時点での総括としては、
課金はほどほどにする(ほぼ無課金の転売ヤーの方々を見習う)
・Don scoreは方針が明確になってから意識しても遅くはない。キープする事や上げる事に今からストレスを溜めない
・今後の発表やその実行、動向をウォッチし続けながら、気楽に続けて様子を見る!と言う事が良いのかと思います。

勿論、全ての考え方、捉え方、今後の行動は貴方次第なので、自己責任の上、今まで通りのペース、やり方で楽しむと言うのも良いと思いますし、ペースダウンをして、ゆっくりと様子見をしながら続けるのも良いと思います。

自分はせっかちなタイプなので、もっと早期判断、解決をして欲しいところではありますが、運を天に任せて待つしかないのでしょうね。

あと、彼らはNFTやブロックチェーンを取り入れつつ、ここを切り口にNIKE、アディダスの様なビックシューズメーカー等の様にブランディングされたリアルでの展開をメインに考えているのではないか?とも思います。ゲームはその為の撒き餌的な感じがしてしまいます。

最後に運営にはこれを伝えて終わろうかと。

改めまして、返信頂き有難う御座います。ただ、残念ながら翻訳自体も、内容も、理解できる部分と理解しにくい部分が混在しており、期待したほどではありませんでした。

Thank you for your reply.  However, unfortunately, both the translation itself and the content are mixed with parts that I can understand and parts that are difficult for me to understand and it was not what I expected.




いいなと思ったら応援しよう!