![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130838864/rectangle_large_type_2_ec4a7e4f1c5fbb0a580062f5c7b3dcec.jpeg?width=1200)
【Edge Rank 1108】大宮お笑い旅に行ってきた【愛】
寒いのは嫌ですが、急に暖かくなるのもどうかと思います。ライターの愛です。
少し前、大雪でえらく寒くなったかと思えば、今週は気温上昇。温かいのは過ごしやすいですが、こうも寒暖差があると体調がそれについていけなくてバランス崩しそうな気がして怖いです。みなさんくれぐれもお大事に。
大宮お笑い旅に行ってきた
久しぶりにお笑いを生で見たくて、あと、旅もしたくなって「大宮ラクーンよしもと」の「大宮寄席」に行きがてら、大宮のホテルで一泊してきました。
大宮、日帰りで全然行ける距離なのですが、思い切って泊まってよかったです。おかげで、朝からめいっぱい大宮観光ができました。
「大宮セブン」が好きなので、朝から大宮の氷川神社や大宮セブンのメンバーのYouTubeに登場するスポットをめぐり、すごく楽しかったです。
中でも感激したのは、お昼ごはんを食べた「食堂 多万里」。
![](https://assets.st-note.com/img/1707893509068-J9Q9f7kRLq.jpg?width=1200)
大宮駅近くの昔ながらの町中華屋さん。一人で入るのちょっと勇気が入りましたが、入ってみたら店員さんがきびきびして手際よくて、大変気持ちよいお店でしたよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1707893572782-XhAEzG51WD.jpg?width=1200)
チャーハンとスープのセットに味付けたまごを追加。これが本当に本当に美味しかった!
大宮に来たら、また多万里に来ようと心に決めました。次行ったらラーメンと半チャーハンのセットにするのです。
お昼食べた後は、大宮ラクーンよしもとの「大宮寄席」。この日の出演者で断然すゑひろがりずが面白かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1707894659849-tiQpGiWg0G.jpg?width=1200)
御存知の通り、非常にベタな芸風、しかし、それを徹底して突き詰めているのでネタが誰が見てもわかりやすいしとっつきやすいんですね。特に三島さんはこの日の出演者の中で際立って声がよく響いていた。声が聞きやすいって、面白くなるうえですごく大事です。
「天才」と確信しているピアニスト
今月のテーマ「好きなジャンルの天才を推す」、誰を推そうか迷ったのですが、去年からすごいなと感嘆しているピアニスト「かてぃん」こと角野隼斗さんを推します。
角野さんが演奏する「人生のメリーゴーラウンド」を聞いた時、その演奏に感動してしまったのですが、その後、ピアニカとピアノでの演奏にさらなる衝撃を受けました。
ピアニカってこんなにも叙情的な音を奏でる楽器だったのか…と、初めて教えてもらった気がしました。
動画で演奏する手つきを見ているだけで、間違いなくこの人は天才だと確信しています。水を得た魚のように生き生きとして躍動感があり、かつ繊細なのにしっかりと音を刻んでいて、本当にすごい。YouTubeチャンネルを見てると面白い試み演奏もいろいろやっています。
=== 今月のテーマであなたも書きませんか? ===
今月のEdge Rank共通テーマは 「自分の好きなジャンルの天才を推す」 です。割と月やシーズンに絡んだテーマが多いのですが、今回は全然違う感じで、自分の好きなジャンルの天才を推してほしいなと思っているわけです。自分以外の人の「好き」「推し」を聞くの、楽しいよね。
noteやブログ、ツイッターでEdge Rankと同じテーマで書いてみませんか?
ハッシュタグ #EdgeRankBloggers を付けて投稿すると執筆メンバーが読みます!
→ https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=EdgeRankBloggers
内容によってはEdge Rankで取り上げさせていただくこともあります。
編集後記
「大宮寄席」にいったとき、私が今推しまくっているタモンズの漫才も見れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707896521429-pYFBjQwMv7.jpg?width=1200)
大宮セブンのタモンズ。漫才に誠実で頑張っているし、いい意味での大人の節度があり、しかも実はすごく愛嬌もあって知れば知るほど好きになる二人です。
タモンズは現在47都道府県をめぐる漫才ツアーを敢行中。彼らの漫才旅チャンネルもすごく楽しいですよ。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。「Edge Rank note」次回更新はしゅうまいさんの予定です。どうぞお楽しみに!
いいなと思ったら応援しよう!
![たおり あい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2572607/profile_1a4aea0b9bd16351c4e9eb5f55d86a77.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)