![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82435216/rectangle_large_type_2_59ea7e565999048490b73a6e98694b6e.png?width=1200)
#スタラジNFT vol.10 〜NFTの基礎とガス代について〜
音声で聴きたい方は、上記スタエフからお願いします。
みなさん、こんにちは!
STARTコミュニティ運営チームです。
本日は『NFTの基礎からお迎え方法まで』の復習と『ガス代』についてお話させていただきます。
第2回NFT作品お迎え即決会開催
本日7/11(月)20:25から、KOUSEI主催で「第2回NFT作品お迎え即決会」をTwitterスペースにて開催します。
ご紹介いただいた作品から好きなものを即決でお迎え!今後も毎週月曜日の20:25から開催していきます。
初回はなんと、16作品をお迎えしています!
過去に開催した9回のNFT交流会・ゲリラ即決お迎え会では『お迎え率100%』を誇り、累計84作品をSTARTコミュニティ所属メンバーでお迎えしています。
今回の6作品と合計すると、90作品をお迎え済みです!
今回お迎えした作品とアーティストさんは、こちらの記事でまとめましたので、ぜひ見てみてください。
毎週月曜日に定例で開催します。アーティストの皆様、コレクターの皆様、ぜひぜひご参加ください!
毎日ゲリラ #NFT買います
また、作品のご紹介をしたい方はスタラジNFTのお時間でも、スピーカーに上がっていただいても構いません!
ゲリラで開催するため、下記2つのアカウントのフォローと通知設定を推奨しております。
KOUSEI
▶︎https://twitter.com/KzcHArt
STARTJPN【公式】
▶︎https://twitter.com/STARTJPN1
STARTコミュニティ専用NFTの発行決定
Moco@wearbear さん
▶︎https://twitter.com/mocobeardesign
この度、NFTアーティストのMocoさんご協力のもと、STARTコミュニティ専用のNFTを発行する事となりました。Mocoさんは、ファッション大好きなカラフルでとても可愛い、クマの作品を描かれています。
OpenSeaは以下からご確認いただけます。
WEAR BEAR
![](https://assets.st-note.com/img/1657512191903-NBQ9xasXbI.png)
(ヘッダーから引用)
VOXEL TOY BOX
![](https://assets.st-note.com/img/1657512192354-gN66BU5ev6.png?width=1200)
(ヘッダーから引用)
いただいたSTARTコミュニティ専用NFTの下書きの可愛さに、完成が待ちきれません!
今後は、おのくんや有名アーティストさんとのコラボもどんどんしていこうと考えています。詳細については未定となっていますが、発行数は多くても1000個以下となる予定です。
続報にこうご期待です!
スピーカーとしてBig Hat Monkeyさんにお越しいただきました!
Big Hat Monkey(大帽子猿)BHM×Samurai×NFT Music さん
▶︎https://twitter.com/BigHatMonkeys
▶︎https://discord.com/invite/BigHatMonkeys
猿をモチーフにしたアート作品で、わずか1日でフロア価格が0.05ETHも上がるほどの人気コレクションです。
OpenSeaは以下からご確認いただけます。
Neo Samurai Monkeys
![](https://assets.st-note.com/img/1657512193101-awklDSvoTF.png?width=1200)
(アイコンから引用)
現在、NFTの新たな可能性にチャレンジ!ということで、Neo Samurai Monkeysのホルダーさんには、SALトークンが付与されるプロジェクトを実施されています。
SALトークンが一定数貯まると、なんと新しい猿をMintできてしまうとのこと。ぜひ一度、訪問してみてください。
二重決済してしまった!?
NFTアート作品をお迎えする際、「MetaMaskから二重で処理してしまった…」なんてことが今後起こってしまうかもしれません。
MetaMask上を見ると、大事な仮想通貨がどこかになくなってしまったのでは!?と不安になってしまうと思います。
でもご安心ください。無くなっていません。これもブロックチェーン技術のおかげです。復元方法は慣れてしまえば簡単なので、お困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。
■ ご相談先
KOUSEIまでDMください
▶︎https://twitter.com/KzcHArt
【NFT COLLECTION IN OSAKA】に参加しました。
7月9日・10日と大阪にて、リアルイベントが開催されました。
【NFT COLLECTION IN OSAKA】
— NFT COLOR (@Nftcolor22) July 1, 2022
日程: 7月9日 12時〜18時
講演 箕輪厚介氏×尾花龍一氏 14時予定
日程: 7月10日 10時〜16時
講演 全力まん × A.E.B
MasaHayami ×ブドウちゃん 13時予定
場所〝オーガニック南船場ビル 201〟
地下鉄心斎橋駅から徒歩4分
メタバース展示:日本NFT美術館 pic.twitter.com/30nE6qptEz
たくさんのNFTアート作品が展示されていて、多くのアーティストさんとコレクターさんで盛り上がっていました。
Web3.0の時代に変わり始めて、人と人との触れ合いが疎遠になってしまうのかと思ってしまいがちですが、むしろ逆で、より温かさを感じることができます。
リアルでお会いできることで、人となりを知ることができ、作品への熱い想いがダイレクトに伝わります。
なんと、今回は、メタバース上でも同時開催されました!時代の流れを感じますね。お近くでイベントが開催されたときにはぜひ足を運んでみてください。
NFT COLOR
▶︎https://twitter.com/Nftcolor22
日本NFT美術館 🇯🇵 JAPAN DAO
▶︎https://twitter.com/japannftmuseum
NFTの基礎について
本日も先日からお伝えさせていただいている『NFTの基礎』の復習から始めさせていただきました。まだ、ご覧になっていない方は、ぜひこちらからご確認ください。
NFTアート作品のお迎えのための準備について
続いて、『NFTの買い方』についても復習させていただきます。少し難しいところもあるかもしれませんが、繰り返しお伝えさせていただきますので、少しずつでも慣れていっていただけたら幸いです。内容はこちらからご確認いただけます。
ガス代とは
今まで「ガス代=NFTを購入するときにかかる手数料」と簡単に表現してきましたが、詳しく説明いたします。
ガス代って何?
イーサリアムのブロックチェーンを使用する上での利用料の総称をガス代と呼んでいます。主に2種類の手数料から構成されてます。
ガス代(手数料)の構成
❶認証のために「マイニング」と呼ばれる作業をしてくれた第三者への報酬
マイナーはNFTが取引されると、当事者に代わってブロックチェーン上の認証作業などをしてくれます。認証作業は高度な計算処理が必要になり、一番速かったマイナーに対して報酬が支払われます。
❷ブロックチェーンの契約システムのスマートコントラクトの運用手数料
イーサリアムのブロックチェーンはスマートコントラクトを使って契約するので手数料がかかります。
いつガス代がかかるの?
ガス代がかかるタイミングはいくつかありますが、4つほど紹介します。
❶仮想通貨取引所の口座からウォレットにイーサリアムを送金するとき
❷NFTを購入するとき
❸NFTを出品するとき
❹イーサリアムを別の通貨に変換するとき
なぜガス代は変動するの?
ガス代はNFT取引を成立させるための燃料費という意味。
つまり、NFT取引が増えるほどガス代が高騰する傾向があります。需要が増えると価格が上がる仕組みと同じようなものです。
知識を身につけていただき、ともに成長しながら、みんなでNFTを楽しんでいける、STARTコミュニティはそんな未来を願って、これからも活動を続けていきます。
各種リンク
■ Discord
【公式】STARTコミュニティ
▷https://discord.gg/PUjfzfkY64
■ 公式Twitter
STARTJPN【公式】
▷https://twitter.com/STARTJPN1
■ 運営Twitter
KOUSEI
▷https://twitter.com/KzcHArt
Yui
▷https://twitter.com/Yui_Webdesign
Ryo
▷https://twitter.com/ryoo_1d
Hide
▷https://twitter.com/hide_collector
りょうちん
▷https://twitter.com/_investor_ryo
みぃや
▷https://twitter.com/miiya_sns
今回の内容が少しでも「良いな」と思われたら「スキ♡」を押していただけると非常に励みになります。
引き続き、STARTコミュニティ運営チームをよろしくお願いします。