見出し画像

読者の心を動かして共感を得るためのライティングテンプレート


こんにちは、トモキです。

このnoteでは、
読み手の共感したもらい行動させるライティング術を
僕なりにまとめた内容になります。


ネットでビジネスをしていると
文章を書く機会って多いと思います。


人にもよりますが
メルマガを書いたり、LP(ランディングページ)を
書くこともあるでしょう。

その時に必ず必要になってくるのがライティングスキルですよね。


しかし、ネットビジネスでよく使うライティングは
国語の教科書のような、小綺麗な文章を書いたり
作文や論文のような固苦しい文章を書くわけでもありません。

有益な情報を届け、読み手の関心を惹いて共感してもらい
最終的には何かしらの行動・アクションを起こさせるような文章を
書かなくてはいけません。


とは言っても

「何を書いていいかわからない・・・」
「共感を生み出す文章って言っても抽象的すぎる・・・」
「イマイチコツが掴めない・・・」
「何度も添削してもらっているのになかなかうまく書けない・・・」
「何か型というか綺麗に書けるテンプレート的なものないの・・・?」


意外とこのような声が多いようにみられ
実際に僕自身上記のような悩みを抱えていました。


何を書いていいかわからず、思うように手が動かないため1000文字書くだけで3時間くらい時間がかかったこともあります。


僕もライティングにはかなり苦労した人間と言うことです。


これを読んでいるあなたも
「もっとライティングスキルを上げたい・・・」
「読み手に共感されるような文章を書きたい・・・」
「文章力を上げて影響力を身につけたい・・・」
「売上につなげたい・・・」


少なからずこのような思いがあるはずですよね?


そこで僕が共感を生み出す文章術のノウハウや
綺麗に書けるひな型テンプレート、その他コツを
ここでお教えしようと思います。 

 

ライティングができるようになると
自分のファンを獲得して影響力をつけたり
強いオファーをかけることができるので
売り上げを上げやすくなります。


逆にできないと
自分の書きたいことばかり書いてわけのわからない文章になってしまい
読者に伝わらず、言い方悪いですが
ゴミのような文章を量産することになってしまいます。


ネットでビジネスをやっていくならライティングスキルは
絶対に必要になってきます。 


このnoteが少しでも
あなたライティングスキルを上げるための
知識になってくれれば僕自身嬉しいですし
ベイビーステップを踏み出すための後押しに
なってくれたら嬉しいです。


それでは本題に入っていきましょう。


最初はライティングの基礎知識やコツについて
説明していき、後半は共感を生み出す方法や
ライティングの型についてお教えしていきます。


_____________________________


それではいきなりではありますが
無駄な前置きはなしにして早速本題に入っていきますが
冒頭でお教えした通り
ネットビジネスで使われるライティングは
小綺麗な文章、固苦しい文章を書くわけでもありません。


有益な情報を届け、共感してもらい
何かしらの行動・アクションをとってもらうこと
です。


そのためには
『誰に、どんな文章を届けたいのか?』
明確にしておくといいでしょう。


初心者がいきなり万人受けする文章を書こうとすると
かえって誰にも響かない文章になってしまいます。


例えるなら、校長先生の話みたいになってしまうのです。


「全校生徒の皆さん!」と話をされても
正直あんまり頭に入ってこないですよね・・・


それより、
「3年1組のツーブロックの髪型をした痩せ型の鈴木君ー!」
の方が刺さるはずです。


なので、まずは
ひとりのターゲットを明確にしましょう。


〜第1章〜
【ターゲット・ペルソナ設定】

ひとりに焦点を当てたターゲットのことを
『ペルソナ』と言ったりします。


例えるなら好きな人にラブレターを送るイメージです。


ラブレターを書くとき、自分の好きな人、たったひとりの人間を
思い浮かべて書きますよね。

ちなみに歌の歌詞も1人の人物を思う浮かべて書くことが多いらしいです。
とくにラブソングとか・・・


だから伝わるんです。



その他色々テクニックはありますが
まずは、少数にターゲットに絞りペルソナを設定していきましょう。

具体的には・・・
1、ターゲットを明確化(年齢・社会的地位・業種・業界・職種)
2、ターゲットの悩み、痛み、不安、不満(最低7個〜10個ほど)
3、ターゲットの理想の未来(ベネフィット)

===例===

1、ターゲットを明確化(年齢・社会的地位・業種・業界・職種)
年齢:20代半ば
性別:男性
職業:会社員(独身、一人暮らし、子供なし)
趣味:ユーチューブ鑑賞、アニメ鑑賞、美味しい物を食べること
大まかな悩み:ダイエットしたい、痩せたい
2、ターゲットの悩み、痛み、不安、不満(最低7個〜10個ほど)
・痩せたいけど、激しい運動が苦手
・おしゃれな服が着れない
・女性にモテない
・太っているが故に自分に自信がない
・自分の体型に長年コンプレックスを抱いている
・腹筋をバキバキにしたい
・暴飲暴食してしまう癖がある。
・体力がなく疲れやすい
・汗かきやすくて、体臭が気になる
3、ターゲットの理想の未来(ベネフィット)
・女性にモテるようになって可愛い彼女ができる
・ボクサーのような引き締まったバキバキの身体になる
・おしゃれに服が着こなせるようなる
・体力がついて疲れにくくなり、仕事でいいパフォーマンスを発揮できる
・食事の管理もできて、余計な出費がなくなる
・体臭も前より気にならなくなり、人と会う時も抵抗がなくなる
・自分に自信がついて、自己肯定感があがる


上記はあくまで例になりますが、
こんな感じになります。

市場をリサーチすることも重要ではありますが
今はあなたが思い浮かぶ範囲内で大丈夫です。


ターゲットが明確になると
相手がどんな人間なのか?
どんなことに悩んでいるのか?
どんな文章を書けば相手の心に響きやすくなるのか?

がよりわかりやすくなり
ライティングをしやすくなります。


ライティングが苦手・・・
なかなか相手に伝わらない・・・
そもそも何を書いていいかわからない・・・

という悩みを抱えている人は
そもそもペルソナを絞れていない可能性が高いです。

ライティング上級者は、書くことになれているので
わざわざペルソナ設定をしなくても
相手の悩みや理想像を頭の中で思い浮かべて
スラスラかけてしまうこともありますが
初心者は必ずこのペルソナ設定をしてくださいね。


そうすることによって対象が明確になり
より相手に伝わりやすい文章になります。

〜第2章〜
【4つのNOTの壁を打破せよ】

ファンがつけばどんな文章でもある程度読んでくれますが
基本的に全く知らない人の文章を一文一句読む人は
少ないと思ってください。


どうすれば、文章を読んでもらえるようになるのか?


少なくとも文章を読んでもらい、さらに行動させるためには
4つのNOTの壁を越えなくてはいけないと言われています。

その4つというか以下のになります。

・Not Open   (開かない)
・Not Read    (読まない)
・Not Believe(信じない)
Not Act       (行動しない)

そして文章の構成はこのようになります。

画像1

1つずつ解説していきますね。
それではNot Openから。

壁1、Not Open(開かない)


まずキャッチコピー次第であなたの文章が
読まれるか、読まれないか大きく変わってきます。


これはブログやメルマガのタイトル、LPのヘッド
全てに言えることです。


人間だって最初は第1印象で判断されますよね?
人は見た目が9割とも言われています。


話が脱線してしまいました。

すでにあなたにファンがいるのであれば
どんなタイトルでも読んでくれます。
でもあなたのことを知らなければ読んでくれません。


なので一番最初に目に触れるキャッチコピーで
8割くらい読んでくれるかどうか決まるため
しっかり興味づけすることが重要なんです。


ではどうやって読ませるキャッチコピーを
書いていけばいいのか?
って思いますよね。


いくつかポイントがあるので
次の〜第3章〜で詳しくお教えします。


壁2、Not Read   (読まない)


次は読まないの壁ですね。 


読まないの壁を突破してもらうためには
読んでいる読者にこの文章を読んでいるメリットや
読んだ先にどんな未来が待っているのか?


というのを提示してあげると言うことが重要です。 


逆に自分の書いた文章を読まないとどんな悪いことや
損をするのか?ということを提示してあげると
読まない壁を突破してもらいやすくなります。 


読者がこの文書を読むとどんなメリットがあるのか? 
また読まないことで起こるデメリットとは何か? 

 

そして読んだメリットの先にどんな良い未来が待っているのか?(ベネフィット)をしっかり明記してあげましょう。


壁3、Not Believe (信じない)


次に信じないの壁です。

信じないの壁を超えるためにはまず
どのような方法で
読者の理想の未来に行けるのか?
どう変化することができるのか?

と言う方法の提示をしてあげます。  

その上で、自分のストーリー、経験、体験談を生々しく語って
共感してもらったり、また自分が打ち出す方法がどうして効果的なのか?  

と言う点を経験や証拠、データを用いて
裏付けると言うことです。


壁4、Not Act (行動しない)

最後に行動しない壁についてですが
この壁を超えるために重要なのは
行動に必要な手順を明記しておくが大事ですね。


行動するために、方法の手順がわからない
と言う人がいるので、しっかり手順を明記して
あげることで、実行できる状態にして上げましょう。


手順を明記してし終えた後は、
今すぐに行動してもらうための理由、興味づけを
作ってあげることが重要です。

 

例えば、何かセールスをしたり
メルマガや公式LINEに登録を促すとき
どんなメリットがあるのか?
何が得られるのか?  
 
 
あるいは、「今だけ限定で無料プレゼントをつけます」
とか「期間限定でこんなキャンペーンをやってます」
「最終日○月○日の何時に終了!」

のような、緊急性や限定性、希少性を出すことで
読者に今すぐに行動しなきゃいけない理由が生まれます。

〜第3章〜
読ませるキャッチコピー5つのポイント

Not Read (読まない)の壁を突破するには
キャッチコピー(タイトル)が重要だということをお伝えしました。

ここではキャッチコピーを決めるときの
5つのポイントについてお教えします。 


1、ベネフィットを明確にする
(読者の欲求、願望、理想の未来)


⇨×「ダイエットで痩せる方法」

これはダメな例です。
なぜなら痩せると言うのはメリットだからです。

それにダイエットしたい人にとって痩せたいと思うのは
当たり前ですよね。

痩せた先の未来を提示して上げましょう。

「痩せて昔着ていた服を着れるようになりたい」
とかですね。


⇨○「体重80キロだった私が堂々とビキニ姿で
海に行けるようになったたった1つ方法」

このように読者の理想の未来を提示してあげる
キャッチコピーにすると読まれやすくなります。


2、具体性を出すために数字を使う


具体性を出すには数字を使っていくといいでしょう。

例えば
⇨× 「私が痩せた方法」
では抽象的すぎますよね。

⇨○ 「運動が苦手だった私がたった3ヶ月で10キロ痩せて
スリムボディを手に入れた方法」

このように数字を出すと具体性、信頼性が増し
読者の興味をグッと惹きつけることができます。


3、興味性/好奇心

続きが読みたくなるキャッチコピーを意識しましょう。

そもそもキャッチコピーというのは
最初に結論を書いてはいけないんです。 

答えがわかってしまったら、その先読む理由がないからです。

テレビのCMを思い出してください。
CMの前に「なんと・・・!まさかの・・・!?」
みたいな感じでCMに入りますし、実際気になりますよね・・・?


ここで結論を言ってしまうと観ている人は満足してしまって
チャンネルを変えられてしまう可能性があるわけです。

文章も同様で興味性を持たせて続きが読みたくなるような
キャッチコピーを意識しましょう。 


4、意外性/常識否定


これはプチテクニックで少し難しいんですが
読み手が認識していること、
常識だと思っていることの逆を言うことです。

例えばですが、
『努力は裏切る』とかですね。

実際間違った努力をすると全然結果って出ないし普通に裏切ります。


もう1つ例を出すと
『成功したければ、さっさと失敗しろ』
みたいな感じです。


あなたが思う成功者は表向きは輝いていて華やかに思えますが
実は私たちが見えないところでとてつもない努力をしていて
たくさんに失敗を経験をしています。

つまり失敗しなけば
何においても成功を掴み取ることはできないんです。

文章の内容は簡易的に書くとざっとこんな感じになりますね。

いい意味で逆に裏切るようなキャッチコピーにして
文章の中でしっかり理屈の通った情報にしていく必要があります。

5、クイック・アンド・イージー

一言でいうなら『早くて簡単』
と思わせるようなキャッチコピーにすることです。 


痛いを避けて快楽を得ようとするのが
人間の行動原則です。


なので、
「たった5分運動をするだけで−10キロ痩せて
好きな男に振り向いてもらえる!?」


あくまで例えですが、こんなキャッチコピーにすると
「それほどつらい運動をしなくても痩せることができるだ!」
と思わせることができて
読み手の関心を惹くことができます。



ただやりすぎは注意です。



「1日5分スマホをタップするだけでラクして月収100万円稼ぐことができる方法!」

みたいなキャッチコピーはさすがに怪しいですよね・・・?



なので、ほどほどにしましょう。



早くて簡単、かつ再現性がある。
と言うことをキャッチコピーに盛り込むと
興味を持たれやすいということを覚えておいてください。



ここまで5つほどポイントを紹介しましたが
無理して全てを盛り込む必要はありません。

臨機応変に使い分けてくださいね。


惹きつけるキャッチコピーテンプレート集

なぜ〇〇な人は〇〇なのか?
どうして〇〇する人は〇〇してしまうのか?
〇〇が〇〇な3つの理由
〇〇したい人が絶対にやってはいきないこと
〇〇してしまう人の3つの特徴とは?
〇〇なことってないですか?
〇〇しないで〇〇する方法


人はできるだけ失敗したくないと思っているので
失敗を回避するようなキャッチコピーにすると結構反応がいいです。


〜第4章〜
共感してもらいやすい文章を書くには


読者に自分の書いた文章を読んでもらうためには
いくつかコツがあります。



でもあえて大雑把にいうなら”共感”されるような文章にすることです。 


共感と聞くとかなり抽象的でわかりづらいと思うのでお教えすると
共感とは、『相手の感情を自分事として感じること』

読者が共感した文章は、読み手にとっての自分事になるため
「この人の気持ちわかるな。自分にとって関係ありそうだ。
続きが気になる読んでみようかな。」という心理状態になり、スラスラと文書を読み進めてもらえるようになります。 

漫画がいい例ですね。



もちろん漫画は絵があるので、それだけで頭に入ってきやすいですが
文字を読んでいても、共感して泣けてきたり、面白くてつい笑ってしまうこともありますよね。



ではどうやって共感してもらうための文章を書けばいいのか?
ということについてお教えします。

カギ括弧「 」を使い感情表現を視覚化する

カギ括弧「 」を用いることで、その文章は話し言葉や心の声が見えるため
感情が伝わりやすくなります。
話口調にするイメージですね。


「ダイエットしたいけどつらい運動は苦手」
「どうして自分はダメなやつなんだろう」
「もっと自由に生きたい」

感嘆符や記号を使う

「!」「?」「♪」「ー!?」「・・・」「…」「^ ^」などの感嘆符や記号、場合によっては顔文字を使ってみてもいいでしょう。


「お客さんに褒めれて嬉しいー!」
「美味しいものを食べてると幸せな気分になりますよね♪」
「こんなに大変だと思わなった・・・。」
「自分って本当に情けないな・・・」


難しい言葉を使わない

難しい言葉は使わず、小学校5年生やおばあちゃんでも
わかるように書きましょう。



難しい言葉というのは専門用語や横文字ですね。
エビデンスとかクロージングとか。


難しい用語を使うと知的な感じがしますが
まったくわからない読み手にとってはストレスになってしまいます。


なのでわかりやすくシンプルに書きましょう。


ストーリー形式で書く

僕の中で良いストーリーの定義は『情景が思い浮かぶこと』です。

具体的には【五感、情景、景色、行動】の4つを意識して
思い出のワンシーンを切り取り、丁寧に描写してください。

またその際、自身の感情を生生しく書くとより共感されます。

その時、どう感じたか・・・どう思ったか・・・などを表現しましょう。

これで共感される良いストーリーは出来上がります。


〜第5章〜
共感を生み出し、読んでもらえる
ライティングテンプレート


ここでは読者に共感してもらえて、しかもしっかり読んでもらえる
不動の型についてお教えしますね。



この型を覚えておくと結構楽です。


あなた他の人の文書を読んでいて
「この人の文章共感できるな〜」
「つい続きを読んでしまう・・・」
と思うことがあると思いますが

大体ある一定の型に当てはまっていることが多いです。




この型はプロのマーケターやコピーライターですら
現在進行形で使っているので、その型をシェアしますね。

【読んでもらえる簡単ライティングテンプレート】


興味を惹きつける強烈なキャッチコピー(タイトル)
👇
こんなことってありますよね?(問題提起)
👇
〇〇の体験をした自分のストーリー(実は私もそうでした...)
(体験・経験談を話し共感してもらう)
👇
そのストーリーから得た気づき
👇
その気づきをいかすことでどのような変化があったのか
👇
だから〇〇を是非あなたも意識してみてくださいね!
👇
追伸(※書いても書かなくてもいい)

自分の経験談をストーリー形式で書くことが重要になります。
人ってストーリーが好きです。



「っあ、この経験私にもある」って思ってもらえたら
それは自分ごとのように感じていて共感している状態なので
スラスラと読んでもらえるようになるでしょう。



慣れてきたら、変則にしてもいいですが
まだライティングに慣れていないのであれば
まずは上記のテンプレートに沿って書いてみてください。


例文
興味を惹きつける強烈なキャッチコピー(タイトル)
【毎日家でダラダラしてしまうあなたを
たった1つの方法で行動的な自分にするには?】

こんなことってありますよね?(問題提起)
久しぶりの休みに
「よし!今日は時間もあるし自分を成長させる1日にするぞー!」
と心の中で燃えていても、なぜかすぐにめんどくさくなって
いつも通りソファーに寝転がったままダラダラしてしまうときってありますよね?

〇〇の体験をした自分のストーリー(実は私もそうでした...)
ちなみの僕は経験あります。
僕も暇さえあればつい怠けてしまうようなダメ人間だったんです。

今の自分の人生を変えたいと思って、休みの日に本を読んだり、
ビジネスを動画を見て自分を高めようと思ってはいたものの
いざ休みになるとなかなか身体が動かない自分がいました。

そして貴重な1日が終わってしまい
「はぁ〜。今日も何もできなかった。」
「なんて自分をダメなやつなんだろう・・・」
と自己嫌悪に陥っていました。

でも僕はあることがきっかけで、休みの日になると近くのカフェにこもり
一心不乱に作業に打ち込み人生がとてつもないスピードで変わっていったんです。

では僕が一体何をしたのか・・・?

それは『自分のなりたい姿を周りに言いふらした』んです。

どういうこと・・・?って思われるかもしれないですが
僕が何をしたかと言うと『自分自身を修羅場に追い込んだ』んです。

人は怠惰で、自分にはとことん甘い生き物で
やらない理由を見つけ出す天才です。

自分で自分を変えるのは難しいと思ったので
僕は環境を利用しようと思いました。

そこで僕は、家族や友人に、半年以内に脱サラすると言いふらしたんです。

もしそれができなかったら自分の信用を失うのもわかっていたし、
何より自分で言っておきながら
できなかったら、めちゃくちゃダサいですよね?

その気づきをいかすことでどのような変化があったのか

だからこそ、周りに自分の目標を言いふらすことで
僕は自身自身を窮地に追い込むことができたんです。

その結果、休日にユーチューブを見てダラダラすることもなくなり
毎日自分を高めことに集中できました。

その結果僕は、4ヶ月で脱サラすることができました!

だから〇〇を是非あなたも意識してみてくださいね!

人間3ヶ月本気に慣れば、マジで人生変わります。
もしあなたが
「自分を高めたいけど、なんかやる気が起きない・・・」
そう思うのであれば、
自分の目標を周りに宣言してみてください。

そして自分の逃げ道をなくして修羅場に追い込む。
これを意識してみてください!


〜第6章〜
ライティングを上達させるためには

ライティングを上達させるためには、いろんなうまい人の文章をみて
書きまくるしかないです。



量をこなさないと質は生まれません。

なんでもそうですよね?



例えば自転車だって何度も何度も転んで
それでも挑戦し続けて乗れるようになったはずです。



パソコンのタイピングだって今では当たり前のように
キーボードを見ずにブラインドタッチができる人がほとんどだと思いますが
それも無意識的に量をこなしたからです。


あとは完璧主義にならず60点ぐらいの出来でもいいので
とりあえずやってみること。


実際にこんな研究があったそうです。 


美術で絵を上達させようと思った時に1つの作品を模写して
『しっかり完璧に時間をかけて描いた人』
『下手でもいいから何度も何度も描いて量をこなした人』



どちらが上達するのか・・・?



結果絵が上手くなったのは後者の『何度も何度も描いた人』だったそうです。


話がずれてしまいましたが、
ライティングがうまい人の文章をみて、自分が共感したところ、
心が動かされたところをメモしたりして覚えておくこと。



そして自分も似たような言い回しをするといいです。

あとは、100文字でも200文字でもいいから書くことです。
いきなり長文を書くのが苦手の人は
140文字で収まるTwitterで発信してみるのもありです。

〜最後に〜

ネットビジネスで稼いでいくならライティングスキルは必須になります。
稼ぎ続けている人って絶対にライティングがうまいです。

継続して大きな収益をあげている人でライティングが下手な人は
少なくとも僕はみたことがありません。


ライティングができるようになると、メルマガを書いてそこから売る上げをあげたり、LP(ライディングページ)からリストを獲得したり
ペルソナを設定して共感されるような文章を書くことができれば
自分のファンになってもらえたりもします。


もちろんWEBマーケティングやセールスも学ばなくてはいけませんが
ライティングはその2つと同じくらい大事なスキルということを覚えておいてくださいね。


かなり長い内容になってしまいましたが
少しでもあなたの役に立つことができれば嬉しいです^ ^


ここまで読んでいただき本当にありがとうございましたー!



ー追伸ー

このnoteをコメント付きでRTしてくれた方には
あなたの固定ツイートか上位のツイートをRT・いいねさせていただきます。


一応今だけ限定でやっているのでそのうち終了するかもしれません。

個人的にあなたのTwitterも気になります。
楽しみにしてますね!


それでは。

 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?