
Photo by
mirecat
自己紹介 初めてのnote
令和7年1月1日🎍、初めて“note”への書込開始。
新しいことへの踏み出しがおめでたいとの由。
書道では日本春秋書院にご縁があり七段認定。
🩸献血は100回を超え、もう要らないと言われるまで、自分の健康管理を兼ねて200回達成を目標。
チェロは始めたばかりで、バッハ無伴奏チェロ組曲第1から第6まで弾けることを生涯の目標に設定。長い間してみたかったチェロ🎻に触れる生活ができるようになりました。Werner教則本の練習曲だけでも十分に美しい曲と実感。
『超氷河期世代』『不景気しか知らないY世代』と言われ、『宮仕え』の立場ながら、行政書士、社会保険労務士等を取得。
退職後の2nd−Careerの不安解消に司法書士に挑戦しようと思い立つ。その気持ちの源流は、世代特有からかと妙に納得した次第。『街の法律家』『法律専門職』として、世のため人のために生きてみたいと思います。
珠玉の言葉を探しては、自らの応援に📣活用予定