
行けたら、参加したいイベント!
メモ代わりにここへ。お近くの方で興味がある方は是非!
名称:第72回 水郷潮来あやめまつり
日程:2023年5月19日(金)~6月18日(日)
時間:終日入園自由
場所:水郷潮来あやめ園 [地図:Google Map]
住所:茨城県潮来市あやめ1-5
入園料:無料
▼交通アクセス・最寄り駅
・JR鹿島線「潮来駅」徒歩3分
名称:絶品グルメ☆キッチンカー博覧会 Vol.1
日程:2023年5月27日(土)~5月28日(日)
時間:27日(土)11:00~20:00、28日(日)10:00~19:00
場所:キュポ・ラ広場 (川口駅東口公共広場)
住所:埼玉県川口市川口1-1-1
入場:無料 ※屋台メニューは500円・600円程度中心
※雨天決行・荒天中止。
▼交通アクセス・最寄り駅
・JR「川口駅」すぐ
7/2(日)までの土・日限定で、東海汽船「東京湾夜景クルーズ」運航。横浜→東京 90分間のクルーズが1,000円で楽しめます。実施日は5/20・5/27・5/28、6/10、7/1・7/2→https://t.co/9K11lACmfj pic.twitter.com/A8JC8TgSi6
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) May 18, 2023
5/19(金)-28(日)東京・日比谷公園で、ドイツビールの祭典「オクトーバーフェスト」開催。初夏の爽やかな日差しの下、美味しいドイツビールや本場のドイツ料理が楽しめます→https://t.co/XLU7rDsi6G pic.twitter.com/1SaqFklGHr
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) May 12, 2023
2023年5月19日(金)から5月28日(日)まで、東京・日比谷公園でドイツビールの祭典「日比谷オクトーバーフェスト2023 ~SPRING~」が開催されます。
ドイツ・ミュンヘンで毎年行われている世界最大のビールのお祭り『オクトーバーフェスト』の雰囲気をそのままに行われるビアフェスティバル。
5/24(水)-27(土)東京・浜松町の旧芝離宮庭園で夜間ライトアップイベント「旧芝離宮夜会~かぜひかる」開催。江戸時代の"5月の風"に思いを馳せる超時空体験が楽しめます→https://t.co/hzg1r5nmpa pic.twitter.com/zcQX4X69VD
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) May 12, 2023
名称:旧芝離宮夜会 by ワントゥーテン 〜かぜひかる〜
日程:2023年5月24日(水)~5月27日(土)
時間:18:30~21:30 ※最終入園 21:00
入場可能時間:(1)18:30~、(2)19:45~
場所:旧芝離宮恩賜庭園 [地図:Google Map]
住所:東京都港区海岸1
※雨天決行。荒天中止。
▼交通アクセス・最寄り駅
・JR「浜松町駅」徒歩1分
・都営地下鉄「大門駅」徒歩3分
・ゆりかもめ「竹芝駅」徒歩10分
入場料
一般(小学生以上):1,000円
※未就学児は無料
入場可能時間:(1)18:30~、(2)19:45〜
チケット購入時に希望の時間帯を選択してください。
当日券はチケットサイトでの販売数が上限に達した場合、販売を終了する場合があります。
酒がダメなので、ササっと食べて退場する予定。
コメダ珈琲店で春限定のケーキ販売中。ガトーショコラ・いちごのシフォンケーキ・めっ茶モンブラン・ティラミスの4種類。5月下旬まで→https://t.co/mX2JqvWtSm pic.twitter.com/Q3CuBkJIhb
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) May 16, 2023
ステラおばさんのクッキー、20年くらいご無沙汰してるかも。
ステラおばさんのクッキーで、休止していた毎月19日の「クッキー詰め放題イベント」が6/19(月)より再開されることが発表されています→https://t.co/8cDXLrTiVE pic.twitter.com/toc7mllQEe
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) May 16, 2023
5/22(月)-6/4(日)東京・JR新宿駅に「幻の卵屋さん」出店。日本各地の珍しいブランド卵を1個単位で組み合わせて購入できる生卵販売店→https://t.co/U24cotG4OS pic.twitter.com/bW8gqxR4Iu
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) May 15, 2023
この卵イベントは行きたい!!!
7/7(金)-9/18(月祝)東京・竹芝から「東京湾納涼船」毎日運航。東京湾の夜景を海から楽しむ1時間半のクルーズが1,500円。日~木曜に"ゆかた姿"で乗船すれば1,000円→https://t.co/PAqAbiAwLw pic.twitter.com/Rqq9EdjVc5
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) May 15, 2023
小田原の紫陽花&菖蒲祭りは楽しかった〜。もう一度ロマンスカーで行きたいです。
6/3(土)-18(日)神奈川「小田原城 あじさい花菖蒲まつり」開催。アヤメとアジサイを一緒に楽しめる花祭り。夜には幻想的なライトアップも行われます。入場無料→https://t.co/c3mwt5sFMd pic.twitter.com/jk6S3yhAxO
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) May 15, 2023
6/23(金)-24(土)東京・港区の愛宕神社で「千日詣り ほおづき縁日」開催。青いほおずきが立ち並ぶ江戸情緒あふれる縁日。この2日間に参拝すると1,000日分の御利益があるんだとか→https://t.co/MPo4djPgOA pic.twitter.com/MduFM7EquM
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) May 11, 2023
ほおづき市が復活ということは、入谷の朝顔市も復活するのかな。
5/24(水)モスバーガーに「エビマヨソースの海老カツバーガー」「エビグラスソースの海老カツバーガー」登場。エビの旨みたっぷりの期間限定バーガー。7月中旬まで→https://t.co/PKuayLTdoG pic.twitter.com/EWDzHf4FeG
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) May 10, 2023
旧古河庭園は地元なので、毎年行ってます。
お待たせいたしました!今年も #旧古河庭園 最大のイベント、開催決定です!#春のバラフェスティバル
— 旧古河庭園 (@kyufurukawa) March 15, 2023
4月28日(金)~6月30日(金)#バラ と洋館が織りなす美しい景観をお楽しみあれ🌹皆様のお越しを心より心より心より!!お待ちしております。https://t.co/lBBE6tzguM#ツイッターで楽しむ庭園 pic.twitter.com/GeLDVi8IIH
名称:旧古河庭園 春のバラフェスティバル
日程:2023年4月28日(金)~6月30日(金)
時間:9:00~17:00 (最終入園は16:30) ※5月11日(木)~13日(土)は8:00開園。
場所:旧古河庭園 [地図:Google Map]
住所:東京都北区西ヶ原1-27-39
入園料:一般150円 / 65歳以上70円
※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
▼交通アクセス・最寄り駅
・JR京浜東北線「上中里駅」徒歩7分
・東京メトロ南北線「西ヶ原駅」徒歩7分
・JR山手線「駒込駅」徒歩12分
本日(5/15)休園日の雨のばら園の様子です。
— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) May 15, 2023
Here is a shot of the Rose Garden in the rain on today's(5/15) closed day.
(広報係)#Rose #バラ #神代植物公園 #rosegarden pic.twitter.com/GNRQXVH8gP
ただ、今年は神代公園と、久しぶりに横須賀の薔薇園にも興味津々。鎌倉に「スラムダンク聖地巡礼」、三十年振りに行くかな。お墓もあるし。
「第21回 #日比谷公園ガーデニングショー 2023」
— 日比谷公園ガーデニングショー (@HibiyaGS) March 31, 2023
開催決定しました‼️
🌿テーマ『しあわせ広がる日比谷の秋』🍀
【日程】令和5年10月21日(土)~10月29日(日)
【場所】都立日比谷公園#ガーデンコンテスト や #花苗配布、#キッチンカー 出店等々盛りだくさん❣️https://t.co/3G7YaxAkH0#日比谷公園
これから高輪ゲートウェイ周辺には、新しいマンションやらショッピングエリアがどんどんできるだろうなあ。今、本当に何も無い状態だし。
「TAKANAWA GATEWAY CITY」高輪ゲートウェイ駅周辺に新しい街、ホテル&商業施設など - https://t.co/dAEYEXRab1 pic.twitter.com/RjPre1XNmm
— Fashion Press (@fashionpressnet) May 16, 2023
まずは、浦和伊勢丹のフランス展!
いよいよ明日✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
— 伊勢丹浦和店【公式】 (@isetanurawa) May 16, 2023
「フランス展 2023」がスタート♪
明日5月17日(水)に午前9時50分までに7階 フランス展、地階 ベルナシオンへご来店のお客さまは
地階 正面玄関へお並びください。
詳しくはこちら↓https://t.co/WV5nwq8DAD
皆さまのお越しを心よりお待ちしております! https://t.co/B00pLCZQ7y pic.twitter.com/ZLT4FEBZ9T
忘れそうなのも色々あるけど、可能な限り参加したい。今年はまたコミケにも行かれそうに無いので。
#徳川ミュージアム×『#刀剣乱舞 ONLINE』情報④
— 徳川ミュージアム (@tokugawa_museum) April 29, 2023
当館では『刀剣乱舞ONLINE』とのコラボを継続中です!
本館前・松の廊下では、引き続き『刀剣男士 八丁念仏』のパネルが展示中でございます✨
葵御紋が入った今年度の企画展のタイトルと一緒に写真をお撮り頂くと、ご来館の記念にぴったりです📸 pic.twitter.com/BECxVKmi7c
姫鶴一文字に会いに米沢へ来られる皆様、展示記念の期間限定あんみつを食べに和庭へ是非お越しくださいませ〜✨#米沢#姫鶴一文字#あんみつ#上杉伯爵邸#和庭 pic.twitter.com/Sn5mixf4dU
— 和庭-なごみてい- (@nagomitei2019) May 11, 2023
登録文化財の上杉伯爵邸でお食事ができることをフォロワーさんが調べてくださっていて、そちらでお昼をいただくべく移動!目の前に現れたのは……本丸でした(いやまじで) pic.twitter.com/H275XJdyMc
— 墨染💐 (@su3some) May 7, 2023
そしていよいよ上杉博物館へ……入るや否や能舞台に出迎えられて度肝を抜かれる私。
— 墨染💐 (@su3some) May 7, 2023
しかもこの能舞台、動くらしいwすごくない?!w動いてるところ見てみたい…
あと上杉家が所有している能面とお殿様が舞った演目の目録(確か)の展示もあって、その中に小鍛冶あったよ〜 pic.twitter.com/7MzyHwvzs2
米沢の上杉博物館は、日帰り予定です!!!
スキやコメントをいつもありがとうございます。偶然ここに辿り着いた貴方も、是非ごゆっくりお過ごし下さい。そしてお気に召したらフォローやオススメ、またはそちらのnoteにてご紹介などをよろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
