
トランジット天王星考察 6ハウス
このトランジットで、あなたは仕事に対する姿勢の変化を経験することになります。と同時に、他者からの過度な要求から逃れる方法も探すようになります。
この時期のあなたは特に”ねばならないこと”に対してアンハッピーな感情を持っていますね。

では、ここでこのトランジットの一番適切な対処法をお教えしましょう。
あまりに強くあなたを束縛する事柄(義務感)に対して、変化の風を起こすこと
ですよ。
あなたはある特定パターンに嵌ってしまって抜け出せなくなっているんですよ。退屈なルーティン仕事に嵌ってるかもしれないし、もしかして人の世話にあまりにも時間を取られてしまってそもそも自分の時間がぜんぜん無いのかも。
さあ、せっかくこのトランジットに来たのですから新たな経験をしましょう。

しみじみ)
もっと自由度の高い仕事が出来ないか考えてみましょう。職場で全く違う部署への転属が一番安心ですが、それが叶わぬなら転職も視野に入れて良いかもしれません。
ただ、このトランジットはテクノロジー分野に関連がありますので、未経験であればその分野の勉強が必要になります。あなたにとっては新たな挑戦となることでしょう。
色々な課題に向き合うことになるでしょうが、いずれにしてもなるべく意識的に対処するようになさって下さい。
このトランジットを経験する際にはしばしば緊張状態を伴いますが、その緊張を決して無理矢理抑え込もうとしないでください。
時折、日々のやること(責任感や義務を伴うもの)からはどうせ逃れられないのさと思い込んだり、あるいは行動を起こすのが怖くて表面上は何も起こってないのさーという顔をする人を見かけますが、
そうこうしていると天王星のエネルギーの意識レベルが抑圧されていくため健康上の問題として噴出し、結局は仕事に影響が出てくることも予測されます。
意識的に何か変化を起こさなければ、結局身体があなたに変化を強いる、という構図なのです。
このトランジットでは、”心臓疾患・事故・神経系トラブル”が予測される事柄ではありますが、”手術”も天王星という星があなたの身体を通じてハナから主張する典型的なパターンに当てはまります。
ですからこれらのことを避けたければ、今申し上げた分野での姿勢を根っこから変えることをお薦めします。
↑ロバート・ハンド氏のテキストを元にした私の占星術ノートブックより
いつも申し上げておりますが、病気はあくまでも可能性の範疇の話ですので、このトランジットで絶対に心臓疾患など起こるという訳ではありませんのでご安心ください。
あまりにも過度に「わたしは心臓疾患にかかるのだろうか」などと心配していると、知らず知らずのうちに本当にその人生ラインに乗っていってしまいます。
もしそういう心配が湧きあがったら、先ずは「人生での新しい経験を楽しむぞ!」と固く誓って下さい。
と同時に、備えあれば憂いなしでもありますので、例えば事故ケガがとっても心配なら保険に加入する(確かケガ保険安かった気がする、調べてないけど)等の現実的な対応も功を奏するはずです。
今のこの時代、無気力状態に陥っている人が増えている気がしますが、そういう時代だからこそ占星術をうまく使って逆張りしましょう!
P.S: 最近Xで湊商店さんという業者さんの投稿を見つけて読んでるんですが、様々な原因要因が複雑に絡んで大気汚染が酷くなってて、会社やお店の給気・換気口も真っ黒、お家の給気・換気口フィルターも真っ黒。ということは大気吸って生活してる私たちの健康にも当然影響が‥ということなのね(私の理解の範疇です)。
私がいつも思うのは、風水って叡智が沢山詰まってて偉大であるんだけどさ、風水師って相変わらずこういう問題には全く一切触れないのよね。
以前から住宅問題は噴出してます。香害もそうだけど道路族や騒音問題も当事者にとっては大変深刻な問題なのに、相変わらず部屋の間取りやら開運アイテム設置術やら、〇日〇時に窓を開けましょうとかね(時間帯によっては開けてたら柔軟剤の匂いが入って来てまうやろ!)。
そんなことばっかりずっと金太郎飴みたいに言ってると風水は日本ではそっぽむかれると思う(既にそうなってるやも‥)ね。
まあ私は風水師じゃないから好き勝手言えるけどもさ、一つ言えるのが、例えば今回の記事で起こり得る病気ってあったけど、対処法の一つに「カビ取り」も加えにゃならん時代に入ってるのかもしれんよね。あの湊商店さんの投稿写真見てるとギョッとなっちゃうけど、考えてみると確かにカビ増殖スピードは昔より早くなってる気がするね、え?ウチだけだって?そうかなあ。。
で、病気に限らずだけども”不運時期ならまずやることがマインドセット”なんてものもはや過去の話で、やっぱりまずは「家のカビ取り」しましょう、となるんじゃないの?カビ取りがベースに組み込まれる時代、これが冥王星水瓶座時代のスタンダード(割と真剣に言ってますよ!)。カビだらけの家に住んでて有機食材食べてるから病気にならないもん!なんてのももはや通用しない時代の到来。OhMy!!
カビ取りってそもそも忙しい日々には敵みたいなもんでとにかく面倒くさいですよね。強い薬剤使えば簡単に落ちるけど、あまりに酷い場合以外には使いたくないなってのもあるしね。まあでも不運だ不運だって嘆いたり、不運期が来ていたずらに慄くならば、まずは身体動かしてカビ取りに邁進するというのも現実的ですわ。
まあでもさ個人で出来ることなんてもの限界があるし、そういう際には良心的な業者さん見つけてお願いするのも手だろうね。ああでも学校や職場や飲食店なんかザルっぽいからね‥変な空気の所は特にマを着用するのもいいかも。
それでは!
あ、そうそう最近星のさざめきЯadioもやってるんですがnoteでは書けない話なんかもどんどん公開していきますので宜しければチェックされてみて下さい☆
いいなと思ったら応援しよう!
