![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98642242/rectangle_large_type_2_c673d55c65688a4af1182f6407c8b6cf.jpeg?width=1200)
희승のお顔 その1 パーツの配置について
안녕하세요.
오래간만이에요.
デフォルメした似顔絵を描きたいな~、なんか似せるためのコツみたいなものはないかな~、とか思ってたらKindleにそういう本があったのを思い出して、早速DLして来ました。
ずっとUnlimitedで提供してくださっていて、ありがたいです。
この本を参考に、ヒスン君の正面顔をトレースしてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1677049529857-UFUqtIdmF4.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1677049586730-NOPlWcYAU7.jpg)
こんな感じになりました。
バンビ顔というか、草食系のお顔って、もう少し目が離れてるようなイメージがあったけど、ヒスン君は実際はそうでもなかった。
美形のパーツの配置はだいたい平均的な配置におさまる、ってどこかで聞いたことがあるけど、その法則でいうと、アイドルや俳優など、お顔が整っていると言われる方々の個性は、配置よりもそのパーツ一つひとつにあるのかもしれないですね。
では、似顔絵におけるヒスン君らしさというのは、どこで表現したらいいんでしょうか?
次回、個々のパーツを見ていきたい、かもしれない。
短いけど、とりあえず今回はここまでです。
ここまで見てくださってありがとうございました。
그럼 다시 만나요.
![](https://assets.st-note.com/img/1677057892726-R1iCArnbc1.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1677057949726-0ubdFEuPZu.jpg)