ポリフォニックの基本

 ポリフォニックした時の体液もこんなはずだよね。

「ポリフォニックの基本」

 喉傷めないためには裏声で練習。

 Rの舌の場合口腔内はS形で空気が排出されます。この状態はサキソフォン同様偶数次倍音で管が共鳴するため、微妙な舌位置移動で様々な音程コントロールが可能です。しかし偶数次倍音であるため倍音音域が上がり、細胞を揺らすパワーが足りません。

 ところが舌を下顎に納めると口腔形状はフルート同様筒となり、奇数次倍音で振動します。つまり倍音が五度下がります。そして舌に力を入れないため、声帯は素直に振動します。つまり出力が上がるため、細胞を揺らすパワーが増すのです。

Twitter20220326