pi概念とピタゴラス
「pi概念とピタゴラス」
山田:これから札幌行ってきまーす。今🚘で羽田向かい〜。[行き]
👽:☀️✈️〰️👽
👽:画像_リツイート
👽:リツイートが変わった?
山田:オレのは今まで通り。
👽:タブレットはいままでと同じでした〰️😂
👽:おそらく
Twitterを更新すると変更される?〰️😱😱😱
山田:😱〜
👽:twitter.com/mathladyhazel/…
👽:画像_リンクスクショ
山田:立体と面に於ける渦と周期交換。
👽:
1:1=1
pi:pi=pi
1:1:1:1:1=1〰️👽
山田:く〜??インド式🇮🇳??
👽:大小の輪ゴム イメージ
延ばせば同じサイズに、、😱😜
👽:型違いでも
👽:3Dもおなじく👽
👽:
1√1+1√1=1√2
1√3+1√4=1√7
(1/2)√1+(1/2)√1=(1/2)√2
(1/2)√3+(1/2)√4=(1/2)√7
(1/2)3+(1/2)4=(1/2)5〰️💜😂
山田:(1/2)3+(1/2)4=(1/2)5〰️💜😂、、、これはピタゴラス直角三角形だから。
👽:全て直角三角形のピタゴラス👽🤣
山田:整数比の関係だから。。。じゃないね。
山田:言葉にするの難しいなぁ、、、つまり3:4:5の三角形の内在倍音関係は√3:√4:√7。⚠️
👽:大小球円体
比率は変わらない👽
山田:羽田まで電波切れます。。。それまでに答え出す〜。[帰り]
👽:図_piの満たし方
👽:画像_立体フラクタル
👽:画像_立体シェルピンスキー
👽:図_√X鏡像
山田:輪ゴムが直線→√7、90°→5。(👽が🔥)
👽:√3√4√5↔345〰️👽
👽:√3√4√7↔345〰️👽
山田:同一pi内ではそれ起こるね。(👽が😂)
山田:面周とは、最小>2r、最大<4rってことだよね。
山田:twitter.com/74WTungsteno/s…
👽:半径の概念は人類学者👤?〰️👽💜
山田:半径間違い。輪ゴムを直線にしたときの長さ。(👽が😂)
👽:アワ〰️アワ〰️👽
山田:立体でもおなじと思う。(👽が❤️)
👽:
直径√00
直径√01
〰️👽
山田:
直径√00→最大
直径√01→最小(👽が🔥)
👽:
直径√00→最小最大
直径√01→最小最大(山田が😂)
👽:追加
直径pi最小最大
👽:図_√00√01piドーナツ
👽:
2√3+2√4=2√7
√(4×3)+√(4×4)=√(4×7)
√12+√16=√28💜👽
(2×3)+(2×4)=(2×5)
6²+8²=√100
36+64=√100
👽:
2√3+4√4=?
√(4×3)+√(16×4)=√(76)
√12+√64=2√19
√12:√64:√76〰️💜👽
(2×3)+(4×4)=?
6²+16²=√292
36+256=2√73
6:16:2√73
👽:比率のバランスに注意!〰️😂
👽:ニコロ・フォンタナ・タルタリア - Wikipedia
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B…
山田:タルタリアすげ〜。
山田:これを言葉にするの難しいなぁ。
👽:👽💜?
パスカルの3角形はBlaise pascalにちなんでそう呼ぶ国があるって程度、
イタリアではTartagliaの3角形、
中国(アジア)でYang Huiの3角形という
〰️😱
山田:へ〜知らなんだ。イギリスナイズされているってことかね。
山田:ここまで纏める。なんとか言葉にしてみるよ。
------------------------------
さあ、言ってしまったので説明します。。できるかなぁ?、、
三角形の各辺を外側に丸めていけば終いには円ですよね。👽はこれを輪ゴムって表現してます。だから多角形も結局piってことです。
そしてまず所謂ピタゴラス直角三角形で3:4:5を想像ください。ピタゴラスの定理から3²+4²=5²ですね。次にこのピタゴラス直角三角形を輪ゴムにしてみましょう。角が自由自在ですね。そして直角部分をどんどん開くと最後には180°。つまり直線です。すると斜辺はどんどん長くなって、最後には3+4=7です。要するに三角形は潰れてつぶれて直線になります。
つまり全ての多角形は円同等と言えるわけです。逆説すれば、直線という概念が多角形を作っているだけで、自然構造物に直線はほぼないため、空間で共鳴を考える時、円と球の共鳴理論が必要になるわけです。そして👽の言うpiとは、どんな多角形でもその内容、つまり内在倍音は外形の扁平あっても、piを形成する共鳴関係であるなら、共鳴量保存則が成り立つんです。こうした共鳴理論の基礎として、piの定義が重要で、数を定義しても意味ないわけです。
もう一つ本文中のコレ。
👽:
直径√00→最小最大
直径√01→最小最大
👽:追加
直径pi最小最大
√00、、ある原点から共鳴先までの共鳴。
√01、、共鳴先から原点までの帰り。
つまり√00〜√01が空間での計算の基礎単位。そしてあくまで定義できるものはpi。だから追記しているのです。
如何で御座いましょうか?