チンドン屋の簡単太鼓セットの作り方
太鼓をもらったりしてなんか良い使い方ないかな?と色々検索していたらチンドン屋を発見してこれだーとなった!!
そしてググるが太鼓に付けるストラップとかのことが中々載っていなくて色んな写真を拡大したり工夫して制作してみたのでそのやり方を書いておきます。
これがもらった太鼓。これと以前にこのサイズの10分の1ぐらいのミニ太鼓ももらったのでそれを使って作ってみた。
この我が愛車での太鼓も見栄え的に良いのだが太鼓を叩くとなんせ揺れが激しすぎて提灯の揺れなんてマグニチュード8はあったと思う。笑
まずはホームセンターコーナンへGoして木材を買いサイズにカットしてもらう。瞬間接着剤で木材を固めてその上から釘打ち。
安定感がなかったので余っていたL字で補強してみた。L字は見栄え的には嫌だったけどとにかくこの時見栄えがどうなるとかより先に作って行くことが大事だと思う。でなきゃ進まない。笑
完成させたら作り方がわかるようになるのでパワーアップ版は作れる。前に作ったエレクトリックサインボード同様とにかく形にして行くことだと思う。
この斜め切りは大変だったけどノコギリである程度切ってヤスリを使い形にはなんとかなった。接着剤と釘で固定。
鉦は高いしとりあえずダイソーでステンレスの入れ物を代用することに。(誰か使ってない要らない鉦がある人はお譲りを〜)
ここでステンレスに穴を開けるのが難しそうだなーと思いつつもマキタの18vのインパクトと鉄用のビット(これもダイソーのやつだったと思う)で開くと情報があったのでやってみるとばっちり空いた!!嬉しすぎたーー
もう一つもらいものの小太鼓を並べてこれを囲むものを作る。
これらを止める為のフックをつける。先に箱を作ってしまうとつけにくそうなのとペンキを塗りにくそうということに気づいたので注意。
調べたところこれに釣り糸をつけて止めるみたい。
良い感じー
そしてマイカラーの黄色に塗装開始!!
とりあえず組み立てて太鼓を取り付けしている模様。
太鼓は上、下、真ん中(これを持った時の自分側)に3箇所穴を開けて紐で固定。多分結び方も色々あると思うけどとりあえず団子結びで止める。
最大の問題だったストラップだけど僕が閃いたのはギターストラップをクロスさせてつけようと!!
ギターストラップを2つ買ってギターストラップ止めるピンも楽器屋で購入しストラップを止めるラバーもつけて安定した。この作戦は我ながらかなり良いと思った!!
ギターストラップはAmazonで485円だった。2つ買っても970円だった。
看板の制作!!手書きで書くのもありだし文字をくり抜いたりして立体感出してもよさげだしなんでもありだと思う。自分はシルクスクリーンの版を制作し刷った。
上の(入)みたいな部分もノコギリで切ってヤスリで削って調整したけど微妙に隙間があったりしたのでパテで接着した。これはたまに使う手法で意外と便利。
パテはダイソーにあるエポキシパテを使ってます。
鉦の代わりのステンレスのものを釣り糸で団子結び。
鉦の部分と太鼓の下の部分はこういった金具で取り付け一応外せるようにもした。
傘をつける部分も作ろうと思い再びホームセンターコーナンへ行って塩ビパイプを買って黒に塗って取り付けた。取り付けは塩ビパイプを取り付ける金具も売っているのでそれをつけて黒に塗装している。
完成!!
紐などは色を変えたりしてみたいなーと思ったりカラーも太鼓が入っている内側は赤とかにしてみたいなーとか看板部分は3Dホログラムを付けたりしたら面白いかなーと色々案が出てくる。
とりあえずまずは形にしてみたら案が色々出てくるからまずは形にするが一番大事だと思うのであった。
チンドン屋の太鼓を作った1番の目的はこのハロウィンの動画を撮るため。だいぶ良い感じで撮れました🤟🎃
インスタに載せてるから見てみて〜⬇️
フォロー、サポート是非よろしくお願いしますー!!