
運命とか、宿命とか
今日はずっと書きたかったけど、書くのをためらっていたものに取り掛かろうと思います
というのも、5月分の動画作成も終わったのでちょっと休憩!
ゴールデンウィークに入るので6月分に早めに取り掛かろうとは思っているけど、ここらでちょっと時間がかかりそうで書けなかったものに取り掛かっておこうと思います
正直、どこへたどり着くかわかりません。
どういうところに落ち着くのか。気付けば駄文かもしれない。
まだ、全然見えていないからこそ、わくわくとドキドキを共に味わってもらえたら幸いです
とりあえず、2つ動画をここにアップしておきます!
この辺りを読むと自分の人生の大まかな「意味」が見えると思います
ただ、感受点ですから、「振り回されている」状態で「扱えていない」場合も多いのかなぁと思ったりします
興味を持って「知る」事が出来ると、面白いかもしれんですよ!
ちなみに。こういう診断もやってたりするので。
ドラゴンヘッドとドラゴンテイルはひとくくりで対応しますし
VtとAvもひとくくりで対応します
「LINE診断」のほうになるので、郵送診断ほどのボリュームはないですが、気になる方はどうぞ!
で、なんでこの2つの動画を今更ご紹介したかといえば
緩くではあるのですが、私の
ドラゴンヘッド、ドラゴンテイルとVt、Avは
ミスティックレクタングルをとっています
感受点同士でのミスティックレクタングルがどう出るのか、自分でも読んでみて初めての気づきがあると思うのです
とりあえず、1つずつの読み込みは動画内で私を事例として出しているので、それを参考にしてもらうと良いかもしれんですが・・・
改めてそこも書きつつ、がっつり読み込んでみようかと思います
複合アスペクトは結構難解なので、その紐解きにも時間がかかりそうだなぁと思うのですが、お付き合いいただけると嬉しいです
というわけで。まず、おさらい!
私の4つの感受点の情報を書いておきます
ドラゴンヘッド しし座30度4ハウス
ドラゴンテイル みずがめ座30度10ハウス
Vt てんびん座25度6ハウス
Av おひつじ座25度12ハウス
感受点のアスペクトのオーブは1,2度だと言われているので、見てもらって分かる通り5度オーブが開いているために通常ではアスペクトはないと読むのだと思います
が、妙にこの4つで作られるミスティックレクタングルが気になるので、いっちょ書いてみようかと思った次第です
とはいえ、個人情報満載になりますので、相変わらずここからは有料にします
サークルでは公開します!
これからの活動の励みになります。応援していただけたら嬉しいです♪よろしくお願いします!