![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170024237/rectangle_large_type_2_6931b951a94800f79530f4a2040f38b2.png?width=1200)
生き辛い世の中をどう生きるか プロローグ
本当に生き辛い世の中になったなと思います
多くの人たちが「頑張る」事を強いられて生きてきました
頑張るためには多くの人が「理由」を欲します
その理由のために頑張ってきたのですが、いつまでたってもその理由に手の届く状態が与えられずに・・・
頑張っても意味はないのではないか?
そう気付き始めたわけですね
その結果、頑張るのに気持ちが続かなくなってきているわけです
だからこそ起きている問題が多くあるのだと思うのですが・・・
世の中の大元の考え方や仕組みが変わっていきません
多くの著名人たちが危機的な状態にある、今後本当にやばいと思うというようなことを話していますけど・・・
だからといって、どうしたらいいのか分からない
どうにかしていこうとする考えを持つ事を許してもらえずに生きて来た人がごまんといて、だから「いまのまま」「現状維持」で精一杯の生き方を強いられているのだと思います
こんな時代を私たちは、それでも生きていかなければいけません
どうやったら少しでも、幸せや生きている楽しさを感じながら毎日が過ごせるのか
せっかく、ホロスコープの知恵に長く携わって生きていますから、今の時代の生き方について、今の苦しみからの打開策を模索するためにも・・・
ある天体に注目して、時代背景と共にいろいろと読み解きながら、今後に生かせる知恵と出来ないか
そう思い、つらつらと思うままに書いてみようかと思っています
題して「生き辛い世の中をどう生きるか」
私の思うままに書いていこうと思うので、いろいろと意見はあるかと思います
でも、それを議論したいわけでもなくて
ただ、せっかく持っている知恵なのだから、私の考えから自分の生き方を見つけるヒントが見いだせる人もいるのではという気持ちで書いてみようかと思います
注目する天体は「天王星」
土星の枠を壊すことが出来ると言われているゆいつの天体
土星の「~でなければならない」という考え方をいかに壊すのか
これまでは、ここが焦点だったのだと思うのですが
ここからは、壊した後はどうすればいいのか・・・ここがあまり言われてこなかったと思うのですね
そういう部分を深読みしつつ、知識をふんだんに活かして好きなようにつらつらと書いてみようかと思います
ここからは有料記事とさせていただきます
メンバーシップの方でも掲載していこうと思います
今日はプロローグなので、なぜ「天王星」なのかという部分を軽く書いておきましょうか
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
これからの活動の励みになります。応援していただけたら嬉しいです♪よろしくお願いします!