2022.07.05(火)。日本一周219日目。in宮古島47日目(曇り時々雨時々プチ晴れ、)
日本一周旅219日目
離島巡り編
宮古島47日目
昨日の夜中〜今日の朝にかけて色々あった。
まず昨日の夜は
駐車場で、小さいフライパンを使って食材を食べていた。
すると、自分が座っている脇をある物体がゆっくり動いているのが視界に入った。
何かな?と思い見てみると、巨大ナメクジ(カタツムリ)だった。


大きいだけではなくて、なんか貝の形が何となく違う。
ここは宮古島だが、場所が違うと生き物の大きさも形も違うんだなと思った。
目の前には
見たことない生き物がいて、、
フライパンがあって、、、
食べてみるしかないでしょ笑っ
という発想に至った。
我ながらいつも思うのだが、「思い立ったらひとまずやってみよう!」
という単純な脳みその回路な人間なので後先はあまり考えずにフライパンに謎の生き物を投入していた。

しかし、
今回は本能で何か違和感を感じたみたいで、
食べる前に少しだけ調べてみようと思った。
なんて調べて良いか分からなかったので、ひとまず「ナメグシ 食べれる?」で検索した所、4番目くらいに「ナメクジ食べて死亡」という見出しが目に入ってきた。
それ以上調べ過ぎたら、怖くなってきそうなんで調べるのはここまでにしてあとの結果は神様にゆだねる事にして食べてみた。
フライパンに乗せて、醤油をかけて、よ〜く焼いていざ実食!
まず味の前に、焼き始めた時から思っていたのだが全身からドロドロとした粘膜状の液体が大量に出てきた。
見た目はかなりグロテスクだったので、その時点で食べるのを躊躇したが、好奇心の方が勝った為食べちゃった。
肝心の味だけど
最初はドロドロ感が少し残っていて、反射的に不味い!と思ったがよく考えてみると、
サイゼリヤのメニューにあるエスカルゴっぽくもあり、貝のような味もして美味しい気がしてきた。
更に噛むと苦味が結構出てきた。
そんな謎の生き物を食べたあと、車内で車中泊をするには暑過ぎたのでコット(折り畳み簡易ベット)を広げて外で寝ていた。
すると朝方、雨が降っている事に気づいて目が覚めた。
しかも結構土砂降り!
こちらではゲリラ豪雨(スコール)が降るのがそう珍しくない。
朝からびしょ濡れになった。
そして、
夜に謎の生物を食べた事をSNS上で発信していたら、地元の格闘技のF先輩からメッセージがきていた。
内容は、「危ないやつだから、すぐに病院に行ってきな」と言う文章。
どうやらその生き物は「アフリカマイマイ」と言う生き物だったそうだ。
なんか、素手で触る事すらダメと言われているくらい気をつけないといけない生き物みたいだ。
昔(戦時中)は食用として食べていたそうだが、脳炎などになってしまう恐れがあるから現在はあまり食べる事を推奨されていないようだ。
世の中には、知らない事が沢山あるんだと肌で痛感した。
始まる時間まで待って、念のため病院に行く事にした。
まずは、宮古病院に行ってみた。

最初、受付けに行ったが何科にお願いしたら良いか分からなかったので事情を伝えて何科にお願いしたら良いかを相談した。
すると何科とかではなく、救急室に行ってくださいと言われた。

言われるがままに行ったのだが、紹介状がないと診察代以外に5090円もかかってしまうとの事。


ビンボー旅人の分際で高い授業料を払う事になりそうだ。
そして救急室受付の方と改めて話すと、自覚症状がないと診察が受けられないとの事。
仕方なく、病院を後にして次に向かったのは
「徳洲会病院」だ。

徳洲会病院でも同じような事を言われた。
「痛みなどの自覚症状が無いと診察ができません」2度も同じ事を言われたので仕方なくこちらの病院も受診せずに後にした。
開き直って、
サーフィンをしに伊良部島に行く事にした。
途中伊良部大橋の景色が最高だった。




伊良部島の漁港で、海洋高校の子達と色々話をしたからついでに記念写真をパシャリ。

更に寄り道で神社にも行った。

更に更に寄り道でブランコにも乗ってみたりして笑っ



そして、伊良部島の渡口の浜に到着した。
波はあまり無いのだが半分は海水浴気分で行こうと思う。




案の定、今日も海の水がめちゃめちゃ気持ち良く、エメラルドグリーンで美しい海に入れて満喫できた。
車に戻り、まったりしていると70代のご夫婦にお声掛け頂いた。
どうやら話しを聞くと、奥様の方が福島県出身で自分と同じなので話しかけてくれたようだ。
色々な話を聞く事が出来て良かった。
こちらのご夫婦とも記念写真をパシャリ。

今日はこのくらいで渡口の浜を後にして、次に食事をする為にイオンに行って食材を調達。
最近は割引の野菜や鶏肉を買って、外で食べるスタイルだ。
海に行き、ミニフライパンを使って焼いて、シンプルに塩をまぶすだけ。
それが、意外と旨い。
ここ数日は、海で食事をしながら日本一周ののぼりを立てている。
その、のぼりを見て声を掛けてくださる。
今日も声を掛けてくださる方がいて色々話しをして、最後に記念写真をパシャリ。

最後に余談だが、もずくの自販機発見笑っ

人との出会いもありつつ、のんびりとした一日を過ごすことができた。
おわり。
※
ブログ以外にも
旅の模様や格闘技、筋トレなどを
YouTube やInstagramでもUPしてるんで、
是非、いいね•フォローしてね!
↓
旅の模様
•インスタ
•アメブロ、note(ブログ)
•YouTube
共に【フーテンの星さん】検索。
格闘技、筋トレなど
•インスタ
•YouTube
共に【星柔術】検索。
応援宜しくお願いします。
ドネーションいつでもお待ちしています!
PayPay🆔star0525
#日本一周
#旅
#島
#島巡り
#離島
#離島巡り
#宮古島
#サーフィン
#波乗り
#海
#伊良部島
#渡口の浜