
Photo by
fuyusakura10
秋はまだ来ない
2024年10月25日、最高気温26度。10月も下旬で残り1週間となったがこの暑さである。最低気温は徐々に低くなっているが、昨夜は少し高かったかな。寒いと感じた日もあったが続かない。南方の海の海水温がまだ高めなのか。それで、太平洋高気圧が強くて暖かい風が吹いてくるのだう。
周辺では木々の紅葉は、まだ、見られない。自宅の庭も、まだ、秋の気配がない。『樹木たちの知らざれる生活』(ペーター・ヴォルレーベン著)によると、森の木々たちはこのような気候だと、冬支度して冬眠するか、光合成をして糖質などの栄養を蓄えるか迷うそうだ。木々には個性もあり、冬眠する木もあり、光合成する木もあるそうだ。自宅の庭の木々はどちらなのだろうか?
木の葉の変化を見ていこう。来週は天気もあまり良くなく気温も下がるようだ。秋に入り、秋景色に変化して行くのだろうか。