
Dredge: クトゥルフ + 釣りゲー
読み方は…『ドレッジ』。
意味としては、川とかの底面をさらい土砂を取り去る工事とかを指す。
他には、忘れ去られた記憶や情報を探し出す、という意味もあるそう。
日本語も対応しているので安心してプレイできる。
漁師を募集している町へ行く途中に事故により転覆した主人公が、借金と新たな船と共に漁を行うが、海には異形の影が顔を覗かせており…と言った話。
こう書いてしまうと少しホラー感があるものの、実際はミニゲームで釣りをしながら、色んな所のお手伝いをしましょう。といった感じのゲームだ。
メインの釣りはとても簡単なミニゲームで構成されており、大体はタイミングを合わせてボタンを押すだけ。
難しければオプションでミニゲームをなしにすることもできる。

釣れる魚は地域ごと、時間ごとに代わっている場合があり、例えばナマズやイカは夜限定でしか釣ることができない。
名前も元々の魚から推測できる範囲で収まっていることもあり、性質を知っている人にとってはうれしい要素の一つなのかもしれません。

ゲーム内でも言及されていますが、夜の海はSAN値がピンチになりやすいです。
時間の下の目が開き動いている時は、SAN値が下がってきている証拠で、
見えてはいけなさそうな光景を見たり、赤いモヤに追いかけられたり、
カラスにつつかれたりとするので、注意が必要です。

十分な休息を取り、そしてライトをつけるなど明るくすればこれらの被害を抑えることができます。健康第一であることをこのゲームで教えてくれますね。

海を旅していると、時折様々な人と遭遇する。
漂流している人だったりね。
メインクエストの他にもこういったサブイベントがあるため、色んな海を旅することになること間違いない。
これらの報酬で漁の道具をアップグレードするために必要なパーツや、恒常的に移動速度が速くなったりする本などが入手可能だ。是非、忘れずにクリアしていこう。

クエストなどを通して、得たパーツで釣竿やエンジンなどを研究、購入できるようになり、効率が強化できる。
サルベージを通して、船を拡張し、より多くのエンジンやライト、釣竿のスペースを拡張することができる。
より効率よく、より高価な取引を行うためにできることは沢山あるのが良き。
プレイ後に思ったのは、早めにエンジンを研究しておくと移動が楽で良いですぞ。

研究していないと釣れないので、余裕があれば早めに研究しておこう。

いずれもそこそこお金がかかるので、良い感じにお金を稼ぎつつ、広くしていこう。
夜だけ気を付ければ良いと思ったら、実はそうでもない。
昼でも疲れていれば異形に襲われることもあるし、目の前の光景に恐れるかもしれない。漁師たるもの、健康にそして安全に。

メインとサブをこなしつつプレイしていた感じだと大体 10 時間ほどで終わりました。
配信中、結構な頻度で言ってますが、風のタクトの海より怖くはないので、
割とビビりつつも安心して釣りができる良いゲームでした。
サマーセールは終わってしまいましたが、ちょっとゆっくりじっくり遊びたい方に、Steam で 2800 円にて提供されています。
DLC もあるので、更に遊んでみたい人は是非買ってみてはいかがでしょうか。
配信アーカイブはこちら↓
note から来てくださった方も居て嬉しい限りです。
良ければフォローよろしくお願いします。
つい最近、マシュマロを設置して新作や推しのゲームを募集しています。
気が向いたら僕もプレイしようかな、と思うので良ければ教えてください。