保育行政について①(認定こども園って何?)
私は、保育行政に約8年間携わらせていただいている行政書士です😊
(主に園長先生達に対し、補助金・委託費のお手伝いをしております😄🌈)
そんな私が、保育行政や補助金のことなどについて、説明していきたいと思います🤗🍀
本日のテーマは「認定こども園って何?」です😊🌹
認定こども園とは
「幼稚園と保育園が一緒になっている施設」
になります。
↓ 内閣府の説明はこちらです。
では、これにはどんなメリットがあるのでしょうか🙄❓❓
その一つは保護者の方の「保育の必要性」がなくなっても同じ施設に通い続けることができる可能性があるということです📕
いきなり専門用語がでてきましたね😅
実は、保育園を利用するには「保育の必要性」というものが必要です😲📝
多くのケースでは、保護者が「就労」をしているため、「保育の必要性」があり、保育園への申込みをすることができます🥰✨
では、保護者が仕事を辞めて、完全に「保育の必要性」がなくなった場合にはどうなるのでしょうか🙄❓❓
この場合、その園児はその保育園に通い続けることができなくなります😲
では、認定こども園の場合はどうでしょうか❓❓
確かにこの施設の中の「保育園」には通うことができなくなります🙄
しかし、この施設の「幼稚園」は、たとえ「保育の必要性」がなくても施設の許可があれば、通わせることができるのです🤗
そのため、認定こども園は、保護者の勤務形態が変わるなどしても、継続してその施設に通い続けることができる可能性があるというところが大きな特徴となっています😄
本日は、この辺りで終わらせていただきます🥰📝
いいなと思ったら応援しよう!
サポートをしていただけたらすごく嬉しいです😄
いただけたサポートを励みに、これからもコツコツ頑張っていきます😊