
Photo by
fuku_fuku_ofuku
(備忘録)AWS KMSについて
KMSについて触ってみましたので、こちらに記していきます。
早速始めてみましょう。
左に
①AWSマネージド型キー
②カスタマー管理型のキー
③カスタムキーストア
の3つがありました。
今の段階ではよくわかりませんが、とりあえず①AWSマネージド型キー②カスタマー管理のキーの2種類があるのかなと思いました。
では、「キーの作成」を押して進んでいきます。
キーのタイプとして、「対称」「非対称」があるようです。同じキーをしようする場合は「対称」のようです。
今回は一旦こちらの「対称」で進めていきます。
次にキーの表示名とありましたので「test_key」と入れました。
誰がキーを管理するのかが尋ねられました。最終的には絞るべきだと思いますが、ここではいったん一番上にします。
キーの削除についてもチェックをしたままにします。
次はキーを誰がしようするのかが尋ねられました。
管理者と使用者は別にするのが望ましいと思いますが、ここでは一旦同じユーザーにします。
最後に確認があり、「完了」としました。
すると、「カスタマー管理型のキー」というものの中にキーができました。
この中のキーIDというものがまさにkeyなのでしょうか?
続きは次回にします。
いいなと思ったら応援しよう!
