見出し画像

音楽好きのおにラバが選ぶ、BIGLOVEコンテンツ『おにいさんずラブ』に想いを馳せるプレイリストはこれだ。

今日も「おにいさんずラブ」と共に人生を歩んでいます。
「おにいさんずラブ」をもたらしてくれた世界、ありがとう。


毎度のことですが、個人の主観と独断と偏見によりますことをご容赦ください。

おにラブ界隈における"BIG LOVE"を生み出したのはきょーた

はじめに

音楽好きを公言しているワシなのですが、みつき、きょーたのテーマソングときて、おにラブ("おにいさんずラブ"の略)のテーマソングを選びたかったんです。でも、考えても、考えてもわからなかったので、もうプレイリストを作ってしまいました。笑
昔、ほんの少しだけどDJをやったことがあるので、もしワシが今回2/28、3/1に大阪で開催される"おにいさんずラブ登録者5万人記念イベント"を彩るBGMを選ぶなら…と思って選曲しました。
全30曲、総再生時間2時間!ピッタリ!キモチ〜!
(マジ勝手にですよ誰からも頼まれてないです)

※Appleユーザーじゃない人、ごめんなさい。
全曲、解説付きで載せていますので、良かったら見てください。

「ONIISAN'S LOVE」プレイリスト

1.夜想/ Flehmann & 花隈 千冬

この曲から2人の今の関係が始まったと思ってます。
「始まり」の意味で一曲目に選びました。

2.Big好き(suki) / &TEAM

おにラブさんに教えてもらったこの曲。
もう"BIG LOVE"言ってるので。笑
キャッチーな曲調がテンション上げてく意味も込めて。

3.かわいいだけじゃだめですか? / CUTIE STREET

はい、この曲といえば?です。
どんどんテンションあげてくよ!
かわいいだけでもう十分ですよ!!!

4.同性同愛 / たかやん

この曲は同性同士の恋愛について歌ってます。
みつきときょーたの最大の推しポイント、それは
「どんな壁も突き破る愛!」です。

5.気の置けない二人 / RIP SLYME

付き合うか付き合わないかの瀬戸際の駆け引きしまくってる2人を歌ってる曲。結構近い距離に元恋人とセフレがいるのがドラマ始まった頃のおにラブの動画みたいだなーって。たった3ヶ月前の動画なのね。びっくり。

6.想い出の向こう側 feat. AKLO / KREVA

"みつきのテーマソング"としてワシが選曲した曲です。
この曲、サビが徐々にフェードアウトしていくんですけど、匂わせて消えていく感じ…みつきの去っていく背中を感じるんですよねぇ。詳細は過去記事にあるので、よければぜひ。

7.Squall / 中山優馬

青春真っ只中の若い2人の淡い恋心を描いた曲。
最初、曲の始まりは濁ったような、籠った音で始まるんですが、サビになるとクリアになるんです。まるで曇っていた空が晴れたように…。

8.Tell Me Baby / official髭男dism

これはワシが勝手におにラバというファン(高嶺の花、笑)をみつきときょーた(肉食系男子)が取り合ってる三角関係を表した曲だと捉えて聴いてほしい。どっちの方がファンが多いかは競ってそうだから。かわいいよ!

9.ミスター・ブルースカイ / マカロニえんぴつ

こちらもおにラブ界隈では有名な、みつきが動画内で歌っていた曲ですね。この曲、歌詞がみつきっぽい。
「言葉足らずでごめんな あくびの向こうでほら探してくれ」

10.almost in love / CHEMISTRY

ゴリゴリのあんまーい恋人同士の曲。
蕩けるように甘い雰囲気の2人を思い浮かべて聴いてほしい。

11.恋だろ - From THE FIRST TAKE / wacci & 松下洸平

性別や年齢を超えて、それでも関係ない。全ての垣根を越えて人を愛することが許されるのが恋だと歌っています。まさにBIGLOVE。

12.ヴァンパイアみたいな気分 / Kvi Baba

個人的にはみつきに恋焦がれているきょーたの心情を表す曲かなーって思ってます。歌詞と曲の雰囲気に注目して聴いてみてください。「けどこれが僕 引かないで」

13.あなた / 宇多田ヒカル

もしあなたの暮らす町で戦争が起きたらどうしますか?愛する人の幸せや無事を心から願って、同じ毎日が来ることがどれだけ幸せなことかを気づかせてくれる曲。

14.I like it (feat.Yo-Sea,LEX & IO) / JP THE WAVY

ここはヒップホップ好きのワシの好みで。シャネルの5番をつけてる人に恋した人の心情を歌ってるんです。
シャネルの5番、おにラバさんならわかるよねッ

15.finder / claquepot

もう好きなのは明確なんだけど、強がって、認めたくない。恋愛において好きになったほうが負けだとはよく言いますね、恋に切ないは付きものです。そんなセンチメンタルな恋の心情を歌った曲。

16.No.1 / 槇原敬之

みつきが今の恋人であるきょーたのことを過去の恋人よりもずっと素敵だと言っている動画があります。
『今までで一番素敵な恋をしよう』!

17.うれしい!たのしい!大好き! / DREAMS COME TRUE

ワシはおにラブに出会えて、『うれしい!たのしい!大好き!』
ここらでもう一回盛り上がっときたくて。

18.WAVYBODY(feat.OZ world,LEX & ¥ellow Bucks) / JP THE WAVY

寝る間際の2人がおかしなテンションになって歌い狂ってたやつ。笑 あの2人すごく楽しそうだったよね。同じ曲聴いてるんだなあって。仲良し尊い。

19.思ったよりも / SUSHIBOYS

日常で度々起こる、"思ったよりも"と思う出来事。ワシは2人に言いたい。君ら多分思ってるより人気者ですよ。謙遜し過ぎじゃね?っていうワシからのメッセージも込めて。笑

20.Ain't Nobody Know / 星野源

誰に知られるわけでもなく2人だけがシンパシーを感じて素敵な一夜が始まる予感がしてくるような、そんな曲。それは誰にも奪えない。2人だけが知っていればいい。

21.Miree / Suchmos

個人的にきょーたはSuchmosかなり好きだと予想。この曲前にも考察しましたが、本能優勢がきょーたっぽいというか、バンドのサウンドも本当にオシャレで彼に似合う。
「ポーカーフェイスで相手したってdown my sun ED」の歌詞が好き。勃ってへんのかい。

22.In My Life / SALU

同じ人生は二度と来ないです。この曲はEXILEなども手掛けるヒップホップR&Bの音楽プロデューサー「BACHLOGIC」という日本屈指のトラックメイカーが楽曲提供しているんです。なんと通称"BL"!ワシ、BLさん大好きなんや…。ここからBL祭りスタート!

23.Luv Myself(feat.AKLO & KEIJU) / Kvi Baba

こちらは「きょーたのテーマソング」としてワシが選曲した曲。実はこれもBLさんプロデュース曲。最高。ここらへんから後半戦スタート〜。ラストスパートです!

24.Superman / Crystal Kay

この曲もイントロがBL感出てて好きィ。これ、ワシにとってのおにラブを指すかなあ、って思って選曲した。ワシにとっておにラブは人生に彩りをくれたスーパーヒーローやから。

25.ONCE AGAIN / RHYMESTAR

BLプロデュースはこの曲がラスト。どん底にいる人がもう一回何かを立ち上がって始める話。失敗を何度繰り返しても這い上がれ、立ち止まってる場合じゃねぇぞ。やっぱBLってボーイズラブの略じゃないんよ。

26.Best of my Love / 安田レイ

「何度生まれ変わっても君とまた巡り逢いたい」
別れても、大切な人への深い愛情を歌った曲。その出会いは、運命であり、必然である。かけがえのない出会いに感謝したい。

27.IT'S ALRIGHT / J Soul Brothers

築いてきた君の努力の結晶、足跡を残してきたことを誇ろう。悔やんで泣いた夜も、独りじゃないよ、って背中を押す曲。「一日が終わるたびに教えて 分け合いたいから」って歌詞があるんだけど、夜20時ごろに更新される動画のことだとワシは解釈したい。

28.縁 / 槇原敬之

みつきときょーたが出会えて良かった。ワシがおにラブに出会えて良かった。大好きをたくさん伝え続けたら仲間がいた。何倍も世界は素敵になりました。それもこれも"縁"ですね。神様、ありがとう。

29.See You Again / SIRUP

精神的な痛みやトラウマって少なからず誰しもが抱えているものだと思うし、一時的に忘れることはできても、また波のように戻ってくる。それを無視せず受け入れよう。自分の選択でこの場に来ているということも含めて、それってすごく尊いこと。みんなそれぞれの日常に帰っていくけど、「またここで会おうね」っていう意味の曲。これにて終わり!

まとめ

30.YAMABIKO / NakamuraEmi

こちらの曲はもはや、ワシがおにラブの2人に、いやこれを見ているみんなにも贈りたい曲だ。なのでトラック的には前曲で終わってます。ただ、ただ、日々頑張っているアナタに贈りたい。人生って険しいよね。何者にも、なれないよね。思うように進めないことはあるけれど。自分の感受性くらい、自分で守れ!頂上は己で決めるもんだ!!どんな道を選ぼうと、ワシはこれからも君らを応援し続けるから。

おわりに

去年4月から始まったこのチャンネルは、まだ1年にも満たない期間で、総再生数2千万回、登録者数は8.4万人のチャンネルへと瞬く間に成長を遂げています。
芸人を志す彼らがコツコツ残してきた動画には、もちろん笑いあり、時に涙あり、時に苦しみ、メンバーの日常や舞台裏、絆などを見せてきてくれました。見てくれている人を楽しませたいというエンターテイナー性に心打たれ、純粋な人間性に魅了され、ワシはすっかりおにいさんずラブの虜です。ボーイズラブだから好きなんじゃないんです!人を楽しませたい、喜ばせたいと奮闘するメンバーが好きなんです!たくさん、たくさん、おにラブのことを想って作ったプレイリストです。
このプレイリストとともに「おにいさんずラブ」への気持ちを馳せてくれたら嬉しいなと思います。

『"BL"とはボーイズラブの略ではない。全てを受け入れ包み込む大きな愛、"BIGLOVE"のことである』

いやーまた熱くなっちまった。
読んでくれてありがとう!

いいなと思ったら応援しよう!