
HIPHOP好きのおにラバによる、我らがキング、おにラブみつきのテーマソングはこれだ。
ずっとずっと書きたかったこと。
ワシは音楽から人の思考を考察するのが好きな変態おにラバであります。
まず今日のブログ完全にいつも以上に
俺的目線すぎるから許してね、マジで。
かなり熱く語ってしまっています。
4000字以上。笑
彼らがその動画を世に放つ時、彼らは何を思うのか?その動画の中で一体どんな気持ちを感じていたのか?みつきに、きょーたに、見えていた景色とは?
その日の動画を彷彿とさせるきょーたのInstagramストーリーの選曲の意図を少しでも知りたくて、その曲を自分なりに噛み砕いて考察するようになりました。
そういった中でワシの中におにラブ2人へ向けたテーマソングがそれぞれ生まれました。まあ、ワシが好きな曲っていうのもあるので完全に個人の趣味趣向に偏ったモノなんですけども。
曲を通じて2人の魅力を伝えたいと思います。言葉で説明するより曲があるとなんか雰囲気が伝わりやすい気がするのも音楽のいいところですネ。

〈り ん な さんよりご提供〉
今回は、我らが愛するBLコンテンツ、YouTubeチャンネル『おにいさんずラブ』に登場する
"超絶スパダリ絶対的イケメンピュアピュア彼氏"
『みつき』について考察したいと思います!
我らがおにラブ王国の国王、みつき様。
ぜひお付き合いくださいませ!
まず、"みつき"についてざっくりと。
ワシの主観や!許してな!

〈り ん な さんよりご提供〉
20歳。身長175cmくらい。体重65kgくらい。
(ご本人談)
普通にイケてる。マジのイケメン。
わんぱく。いい感じに少年。純粋無垢。

小学校の時1番モテてたやろ、って奴。
でも中学生からはその真っ直ぐさ故にモテない。←
(中学のときってちょい不良がモテない?)
みつきはただのピュアなイイ奴すぎ。
目立ってモテてないけど、実は久家が好きっていう隠れファン女子がいる。
(結果モテてる、本人自覚ないと思うけど)
ただみつきがヒーローすぎて、みんなで仲良くすること考えちゃうから恋愛ムーブ起きなくて友達止まり、みたいな。
(マジ勝手なこと言ってゴメンネ!)

真っ直ぐ。行動派。ファン思いで優しい。
礼儀正しい。人情に熱い。熱血漢。正義感強い。
真面目。ちょっと神経質。人見知り。
熱血ゆえに涙脆いところあり。ひたむき。
時にツンデレ。きょーたにだけは。
時にドS。きょーたにだけは。
時に甘えん坊。きょーたにだけは。
みつきはきょーたの彼氏!
(パワーワード)

つか単純に寝てな過ぎるだけ説
〈みるくらいむさんより提供〉
そんな彼を想ってワシが選曲する
『みつきのテーマソング』はこれ。
これ以上そこにこだわるなら
俺からは何も言えない
想い出の向こう側
見せて上げたいのに
冒頭いきなり。
"俺からはなんも言えない"と。
このちょっと突き放す感じがドSみつき出てるな、と。まず刺さるんですけど決して見捨てない。
もっといいとこあるから連れてってあげる、と言わんばかりの。
なんか面倒見よさそうじゃないですか、彼。
年齢こそ若い、だけど案外世話好きそうだなって。

〈くろねこ(旧aya)さんより提供〉
『想い出の向こう側』とは?
ワシはみつきはどんどん前に進んでいくイメージがあるので。過去にとらわれない、って感じかな。想い出以上のところに行こうよ、って基本みんなに言いそうだけど特にきょーたに向けて。いつも自分が道を切り開いていくみつきの姿を彷彿とさせるな、って思ってます。
あとこの曲の緩急の付け方好きで。
まずニュージャックスイングっぽく三拍子で始まるんだけど、途中からはめちゃくちゃヒップホップになるんですよね〜。
(なんていうんだろう、ジャズかな)
ほんでシンセサイザーの音遊びが楽しい!
彼のエンターテイナー的な一面も感じられる曲調。
ぜひ曲を聴いてみてほしい。

〈くろねこ(旧aya)さんより提供〉
入りはオシャレに。格好つけてみる。
でも中身はガツガツしてる。
ちょいオラオラしてるというか、ギラついてる感じがみつきの若さを表していて、内面は燃えていて、行動力ある感じを感じさせてくれます。
ぜひ聴いてみてください(2回目)
昔の曲はネットの宇宙で書いた
グラフィティの様なモンだけどもTatoo
俺の成長全部がアーカイブ
調子よく無いLIVE もFREESTYLE も
消して ( 今すぐ消して)
くれなんて決して ( そんなこと決して)
言わないし SEXTAPE が
出回るセレブよりは幾分かマシ
だって過去は過去
もうすでに昨日の自分は雑魚
明日の俺なら言えるだろう
今日の俺にすらFuck Off
Up Down あっても日々精進
新曲Rec してまた納品
でまたコーヒー煎れ
朝4時まで Imma Go In
いつもFresh なことしてNext
このバース書いたら即撤収 てか
生まれる新たなIdea 見せたい世界
そのために日々自分とのBattle
ただ進むLike a カタピラ
それの繰り返し下なんか見ない
見るならずっと見たかった未来
YouTubeや過去出してきたことって
デジタルタトゥーになって残るよね。
有名になればなるほど。身削ってるよね。
特に良くないことは蒸し返されるしね。
ここではそんなことを言ってるかな、と思う。

〈くろねこ(旧aya)さんよりご提供〉

〈り ん な さんよりご提供〉
でもそれも、俺自身の成長なんだ、と。
過去も全てスベったことも、ダサいとこも含めてアーカイブ、消してとは言わないし、まあそれも全てが全力の俺だからな。っていう。
1番歌詞をみつきっぽく解釈。
だって昨日の自分はもう雑魚、
アップダウンはあるけど日々精進する。
新しい動画撮っては、あげて。朝4時とかまでやってる。
新しいアイデアがあるから、それをみんなに見せてあげたい。みんなを喜ばせたい、驚かせたい。
そのためにはまず俺自身と戦う。ただ前に進むだけ。
そうやってコツコツ進んでいく、下は見ない。
見るのはずっと見たかった未来だ
この歌詞をみつきとして解釈するとこんな感じ。
ワシはすごいこれがみつきそのものを表している感じがするんだ!みつきっぽくない?
この意思の強さ、前向き、ひたむきさ。
折れそうになる心もあると思うけど常に自分と戦っているような気がするよ。
寝る間も惜しんで次のステージを見据える彼の野心みたいなものが感じられる、1番の歌詞です。
カタチも変わり ヒトも変わる
忘れてしまうかもしれない
想い出の向こう側
見せて上げたいのに
みつきがここまで"今やること"にこだわるのは
それが永遠ではないと知っているからなんじゃないかな。きっとどの時間も無駄にしたくないんでしょう、いつかは自分も忘れられてしまうかもしれない。カタチ、ヒトは変わりゆくからね。だからこそ、彼にとって"今"が大事なのです。彼は今を生きている。
それゆえのこの、行動力。

〈sin おにラバさんよりご提供〉
同じ事するのは嫌いじゃないけど
同じ事だけする機械じゃない
ラージ ミディアム スモール
すぐ隣にある恐怖
向き合って 乗り越え
自分の世界拡げたい 深く遠く
そうやって日々生きていく
毎日が新人研修
全部難問 そう思えても
一つ一つ 見捨てない 千手観音像
自分に期待し
自分が自分の依頼人になる
かつ 請負人
過去引きずらずに 未来信じる
でも君は過去にこだわって
「あの日のままで」って
今 現在のように受け止めてる
いや もう 俺 すでに 上のレベル
感じといて ほら 一歩前に
まるで男子トイレ カタにはめないで
自分のまねする バカになれないぜ
リスペクトって軽々しく 口にすんなよー
増々ひく さぁもう行こう 違うとこ
ほら 気がついた時には アウトロ
ここはKREVA大先生のラップ部分。
1番のAKLOのラップ部分がみつきに大きく重なるとこがあるのに対して2番のここは少し現実っぽい考え方かな?そしてきょーたを感じさせる部分がある。
2番歌詞をみつきっぽく解釈。
本当は怖さもあるよ。
でも乗り越えたい、深く、遠くに行きたい。
自分が自分を信じるしかない。
でもきょーたは過去にこだわって
『付き合った頃みたいに』って。
今 現在みたいに受け止めてる。
いやもう俺はもうすでに上のレベル見てる。
そういう俺を感じといて。カタにはめないで。
今の目の前の俺を見て。
違うとこ行こう。
気がついた時には一目置かれた存在になってるから。
こんな冷静なみつきも垣間見れる。
怖くもある、今は永遠ではない。過去は過去だけど
彼は未来しか見ていないんです!
めっちゃ格好良くないですか??!
きょーたの手を引いて、そこには留まらず、
新しいこと、新たな景色を見に行こうとするみつき。
そこにいたいなら俺は何も言わないけど。
でも俺はお前に新しい景色見せたいけどね。
強要こそしないけど、みつきの強い意志を感じる。

〈sin おにラバさんよりご提供〉
今回のオフ会のこと、グッズのことポップアップショップ、Bar…それを2日間。YouTubeに収益が付かない、思うように動けない、組織的な通報のこと、敵、試練。不法侵入のこと。
今置かれている試練すら、わしらおにラバを信じて、そして心を開いて見せてくれる。
『長く付き合うために』
『ありがとう、俺と付き合ってくれて』
などなど。彼が織りなす言葉の数々。
彼、正味20歳です。自分の20歳のときに、こんなに行動力あっただろうか。こうやって自ら道を切り開けただろうか。

彼の行動力の裏には自分の可能性を信じる気持ちと
諦めない前向きさ、自分を甘やかさない強さ、過去は振り返らない、未来を想像する発想力、そのためにファンや仲間を大切にする、人を信じる、頼れる素直さ、無垢さ。自分の弱さも素直に受け止められる、謙虚さ。
1人では無理かもしれない。
だからきょーたの手は離さない。
この『おにいさんずラブ』というコンテンツが
多くの人に支持されているのは2人の絆の強さが垣間見えるから、というのも一理ありですよね。

『おにいさんずラブ』を通じて
わしは『みつき』という人物を深く尊敬し、
毎日このような幸せを供給してもらえることに
感謝しています。
同じ時代に生きれてよかったです。
みつきの人物像を少しでも伝えられたでしょうか?
何度も言いますが個人の主観なので悪しからず。
でもね、これだけは声を大にして言える。
