![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147768476/rectangle_large_type_2_040be704ec0ce15c6434f14287739b14.jpeg?width=1200)
みんなのスタンプ活用術【mimiさん】
スタンプマルシェサポーターのmimiさん(Instagram:@mimi05210929)の、付箋とスタンプを組み合わせた使い方をご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1721289992354-USpln7vw9T.jpg?width=1200)
使用スタンプ
カラフルな付箋に押すと黒インクでも華やかに
いろんな色のスタンプ台を使わなくても、カラフルな付箋に押して貼ることで手帳が一気に華やかに仕上がります。
スタンプを付箋に押してから貼る方法だと、紙面のバランスを見ながら何度でも貼る場所を調整できます。また、傾いて押してしまったり、インクがかすれてしまっても、何度でもやり直せるメリットも。
![](https://assets.st-note.com/img/1721291710743-heDq1AdWk3.jpg?width=1200)
スタンプの中にさらにスタンプを押してみる
マールちゃん フレームスタンプL 絵描き(a-103) はお絵描きを楽しむマールちゃんのフレームスタンプ。フレームの中に文字を書き込んでお使いいただくことが多いスタンプですが、中にスタンプを押すことも!
6種類の天気・気温の記録(b-266) を押して、今日の天気と気温を記録しています。可愛さに便利さをかけあわせた使い方が素敵です。
![](https://assets.st-note.com/img/1721291699293-mZ2YbKCgWm.jpg?width=1200)
タテにもヨコにも押せるスタンプも
7マスのシンプルな枠(b-395) をタテに押して中に文字を書き込むと、タテ書きの見出しのようになります。定番のヨコに押してハビットトラッカーとして使うのももちろんOK。できた日にマス目を色ペンで塗ったり、ミニスタンプを押して記録してくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1721290007522-GOs4IY32Ze.jpg?width=1200)
お出かけの記録をすっきり見やすく
新作「記録スタンプ・イベント」は、イベントや外出の記録をすっきり見やすく記録できるスタンプです。
例えば、気になる美術館や展覧会のイベント情報をメモしておいたり、グルメやマルシェなどのイベントの記録を残したり。
mimiさんの手帳では、パッと目を引くオレンジの付箋に押されています。
添えるように押す 新作「ソエルスタンプ」
新作「ソエルスタンプ」の中から、「SHOPPING LIST」と「TODAY'S MEMO」をお使いいただきました。
「ソエルスタンプ」はイラストスタンプや細い付箋などに添える感覚で押せる小さな文字スタンプです。
お気に入りの文具と組み合わせて、便利をプラスできる、縁の下の力持ちなスタンプシリーズを目指しています。
2024年7月現在、40種類のソエルスタンプを展開中です。豊富なラインナップの中から、楽しく選んでみてくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1721292667800-AbkWdzhOA3.jpg?width=1200)
お使いいただいたスタンプは、スタンプマルシェ公式オンラインショップでお買い求めいただけます。
スタンプマルシェには、この他にもたくさんの手帳スタンプがあります。
ライフスタイルや手帳に合わせて、ぜひスタンプをセレクトして楽しんでくださいね。