見出し画像

【ドイツロックダウン】2月14日まで延長

ドイツのコロナ情勢を収束させるために、ドイツのロックダウンは当面2月14日まで延長されることが決定しました。

ドイツコロナサミット 1月19日決議

飲食店やレジャー施設、小売業の大部分は閉鎖されたままとなります。火曜日に行われコロナサミットは数時間に及び、メルケル首相と連邦州政府の首脳は、FFP2やサージカルマスクなどの医療用マスクを公共バスや電車内、買い物の際にも着用しなければならないことも決定しました。そのため、自作の布マスクなどのマスクは禁止されるなど、さらに規制が強化されることとなりました。


規制強化の内容

マスク着用義務の厳重化
上にも述べたように、 今後、公共交通機関や店舗では、KN95/N95規格やFFP2規格のいわゆるサージカルマスクなどを着用しなければなりません。

プライベートでの接触制限
2月14日までは、同居している世帯のメンバー同士でプライベートな集まりをすることが可能ですが、同居していない人は1名に限られます。

雇用者はもっと在宅勤務を認めるべき
今後、雇用主は従業員の活動が許す場所であればどこでもホームオフィスで仕事をすることを認めなければなりません。メルケル氏によると、連邦労働相のフーベルトゥス・ハイル氏は、対応する条例の作成に取り組んでいるといいます。

感染率の高い地域では半径15kmの移動制限
過去7日間の発生率が人口10万人あたり200件を超える地域は、居住地から半径15km以内に移動が制限されます。正当な理由がある場合にのみ例外とみなされます。

教育機関の休校
学校や保育園の長期休校・休園は続きます。(出席義務が停止)ただし、例外として、州によっては、2月1日から州内の小学校や保育所を順次再開する予定の州もあります。

検査の強化
老人ホームや介護施設では、スタッフや来訪者全員が週に数回の検査を受けなければなりません。

ドイツでの感染者数は減ってきている?!

保健当局は水曜日、ロベルト・コッホ研究所に1日の新たな新型コロナウイルスの感染者数1万5,974人、新たな死亡者1148人を報告しました。ドイツでのこれまでの増加数と比べて低くはなっているものの、専門家によるとこれらの数字はまだ安堵するには高すぎるといいます。
住民10万人当たり7日以内に報告された新規感染症の数は、現在もドイツ全国で130以上です。
ただし保健当局がフォローアップできる目標値は50なため、この先下がり続けることが理想的です。
延長、そして厳重化したロックダウンによって今度こそ収束に向かうことは可能なのでしょうか。



参考:
NDR[コロナロックダウン2月14日まで延長]:

南ドイツ新聞[一目でわかる新しいコロナ規制]:

Morgenpost[コロナサミット後のメルケル首相:決議に関して]







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?