【レポート】7月度Pitch&Meetup🎉
今月は愛知県外拠点の入居企業が多数登壇🚀
さらに先月に引き続き、※STAPS優秀賞を獲得した学生の登壇!!🧑🎓
こんにちは!
PRE-STATION Aiコミュニティアソシエイトの小田です😊
7月24日にWeWork Global Gate Nagoya ラウンジにて
7月度Pitch&Meetup を開催しました!!
▼Pitch&Meetupとは
PRE-STATION Ai入居スタートアップがピッチを行うとともに
参加者との交流を目的に毎月行われているイベントです!
▽参考マガジンはコチラ
▽観覧申し込みはこちらから
▼※STAPSとは
STATION Aiが主催する、学生起業家育成プログラム
1.5 か月程の期間で起業やスタートアップに関心のある学生向けに
事業開発や仮説検証の講座からメンタリング、先輩起業家講演や
ピッチコンテストを通して
学生がスタートアップに関わるキャリアを積むことを目標としたプログラム
\ \ \🔥2024年夏STAPSが8月から開始します🔥/ / /
▽「STAPS」の詳細はこちら
この記事では、7月度Pitch&Meetupについてレポートします!!
ピッチスタート!!
今回はSTATION Ai入居スタートアップ企業5社(STAPS優秀賞チーム含む)にご登壇いただきました!!
ここでは登壇企業の紹介をします!(当日のピッチ順)
□ 株式会社はこぶん(森木田 剛さん)
顧客インサイトを発掘するVOCソリューション「ホンネPOST」
▽ 詳細はコチラ
□ 株式会社Queue(柴田 直人さん)
データを統合し、アクショナブルなインサイトを得るAIデータワークスペース
▽ 詳細はコチラ
□ 株式会社RYM&CO.(谷合 竜馬さん)
前払い式の優待食事券で飲食店の資金確保とVIPコミュニティを形成する「Diner Pass」
▽ 詳細はコチラ
□ Medtech Marvels(五十嵐 江美さん)
医療現場発の病院業務効率化支援サービス
▽五十嵐さんのSTAPSインタビュー記事
□ 株式会社はんぽさき(長谷川 皓平さん)
チームで使う共有地図アプリLivMap(リブマップ)と地図のデジタル化サービス
▽ 詳細はコチラ
皆さんどの事業にも興味津々で、質疑応答も盛り上がりました!
交流会
登壇者によるピッチ後は交流会を行いました!
参加者と登壇者だけではなく、参加者同士や運営を含めた全体で交流が活発に行われました!!
多くの「繋がり」が生まれてうれしい限りです😊
まとめ
本イベントではSTATION Aiの入居企業による登壇と参加者との交流を行いました!
今月も50名を超える方にご参加いただき、より活発な交流ができたのではないかと思います!
本イベントで登壇されたスタートアップも素敵な企業ばかりでしたがその他に入居されている企業も非常に興味深い企業ばかりです😊
どのような企業があるか知りたい方は是非一度HPをご覧ください👆
▽ スタートアップ企業一覧
ご観覧いただいた方々へ
本イベントにご参加いただき、ありがとうございます。
今月は県外を拠点とするSUにご登壇いただいたので、交流も非常に有意義なお時間になったのではないでしょうか。
多くの方が最後まで見て、交流会にもご参加いただけたこと非常に嬉しく思います😊
毎月開催しておりますのでまたの参加お待ちしております。
今回は参加できなかったかたも来月以降もお待ちしております。
▽ 観覧申し込みはこちら
次回イベントの案内
・ACTIVATION Lab Study(事業開発講座)
日時:7/31(水) 18:30~20:30
会場:PRE-STATION Ai (WeWorkグローバルゲート名古屋 11F)/ZOOM
※オフライン参加の定員に満たしたためオンラインのみの参加になります
▽応募される方は以下のurlから
・ACTIVATION Lab Workshop(ワークショップ)
日時:8/25(日) 13:00~17:00
会場:PRE-STATION Ai (WeWorkグローバルゲート名古屋 11F)
▽応募される方は以下のurlから
・8月度Pitch&Meetup
日時:8/28(水) 18:00~20:00
会場:グローバルゲートタワー11F WeWorkラウンジ / Zoom
▽応募される方は以下のurlから
https://forms.gle/Gv6Ngqw1yLVWsYe76
最後に
PRE-STATION Aiでは、毎月多くのイベントを開催しております。イベントの案内は各種SNSで連絡されます!!
また、今後のイベント案内はHPより見れますので以下のリンクからご覧ください!
そして興味があればぜひ参加してみてください😊
▽ STATION Aiについて細かい説明はこちら!
▽ STATION Aiの各SNSはこちら!
▽ X(旧Twitter)はコチラ