![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41758491/rectangle_large_type_2_6a5349da5b63ccb811c925a6d298cbbf.jpeg?width=1200)
流れる水の様に。
どうも、年の瀬を今年はあまり感じないなぁと思っていたら、今日話していて、、、
毎年この時期は忘年会があって毎日のように飲み会をしていたなぁと。
寂しい思いもありつつ。
今は我慢我慢と思う、鍋海でございます!
こんばんは!!
今日は第二回目のダンス稽古でした!
ステージタイガーのダンスといえば、ゴリゴリのヒップホップが多かったのですが、今回はコンテンポラリーダンス。
舞踊芸術とも言われるコンテンポラリーダンスは、パキパキというよりも、流れる水の様で、ダンスシーンは「アイ、フロムヘブン」の物語を凝縮して、一つの作品を作り上げているかの様なイメージで。芸術的なシーンになっています。
身体にダンスを染み込ませて、指先まで意識できるよう、個人個人で頑張る課題が見えます。
ですが、一つの方向に揃い。
一滴ずつの水が波となり、作品にも、うねりを出す。
そんなシーンになること間違いなし!!!
息をするのも忘れるようなダンスシーンです!
息遣いといえば、そうですね。
「水の呼吸!参ノ型 流流舞い!」
はい、これが言いたいだけみたいになってしまった事をここにお詫びします。
でも流れる水のような感じで思いついたのがこれだったので。笑
---------------------------------------
令和コソコソ噂話
ステージタイガーの虎本剛は、その熱くまっすぐな所から、炎柱・煉獄杏寿郎に似ていると言われているそうな?
つづく!!
---------------------------------------
はい。鬼滅の刃面白いですよねー。
脱線しました。笑
話を今日の稽古場に戻しますと。
開始前にバッキーがわからないなりにも、みんなの前に立って、口三味線で踊りを踊っている姿を見て、あぁ、成長したなぁと先輩目線で見ていました。
今日は、年内最後の稽古でもあり、、、
色々あった一年でしたが、こうやって演劇作品を今。日本写真映像専門学校の皆さん。そして、ゲストの方々と創っていけているのは、幸せなことだなと。
来年の2月6日7日に向け、作品をより良いものにできるよう。個々に頑張って参りますので、是非。劇場でお会いできるのを楽しみにしています!
これを見てくださってる、みなさま。
鍋海 光でしたー!!!良いお年をー!!
SHASEN × ステージタイガー
『アイ、フロムヘブン』
演出:虎本 剛
脚本:小槻 加歩 虎本 剛
【特設サイト】http://st-tg.net/_sp/ifh/
【日時】
2021年2月
6日(土) 19:00
7日(日) 13:00 / 17:00
※ 全3ステージ
※ 開場は開演の30分前、受付開始は1時間前
【会場】
近鉄アート館
〒545-8545 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1番地43号
あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階 近鉄アート館
劇場ホームページ:https://kintetsuartkan.jp
【料金】
前売り券 SA席 3,000円、A席 / B席 2,500円
一般販売 SA席 3,500円、A席 / B席 3,000円
座席の種類
・SA席 左右各1席の間隔を設けた座席 1~2列目
・A席 左右各1席の間隔を設けた座席 3~4列目
・B席 空席無しの一般席 5列目以降(通常座席)
※全席指定席
※前売券の発売は、12月6日(日)10:00から1月19日(火)23:59です。
ご入金の最終締切は1月22日(金)15:00まで。 入金確認後チケットを郵送いたします。
※当日清算券の予約開始は、1月20日(水)0:00からです。
※小学生未満など、お子様の場合はご相談ください。