そして遂に、この日がやってきた(なんきち)

『アイ、フロムヘブン』
初日、幕が上がりました!!!


おはようございます。なんきちこです。

本日は場当たりゲネ本番となかなかタイトな日でございます!

ゲネでは失敗しとけよ!と俊作さんがおっしゃっておられましたが、ゲネをやって初めて気付く注意点が多く、それをクリアして本番に臨む、本当に大事な機会だなと再確認しました。

さて、ゲネで自分の冒頭の出番を終え息切れしながら楽屋に戻ると、あすかさんがとても落ち着きながらお顔のコロコロされていて、自分との違いに思わず吹き出し、一気に緊張がほぐれました。ありがとうございます🙏

谷屋さんは、バッキーさんが驚かはるシーン毎っ回モノマネしてきはるし、俊作さんはタンクトップで場転に参加しはるし、みんな楽しみすぎでしょ。

私はゲネのおかげで、稽古の時には気づけなかった要!注意点に気付くことができました。

最後の方になんやかんやあって私は落とし物をして、暗転中にそれを回収してはけねばならないのですが、どこに落としたかわからなくなった!!!そして慌ててそれを探してテンパって灯体に激突するというとんでもをしでかしました。すみませんでした。

でもそこでミスしてたおかげで、本番ではその点をクリアすることができました。よかった!


本番まであっという間でした。
気付いたら「開場しました」の声。

画像1

お客さんの笑い声が、拍手があたたかい。
出歩きづらい昨今に、チケットを買って、劇場まで来て、観てくださって、本当にありがとうございます。

カーテンコールでの拍手とあたたかな視線。胸いっぱいになります。
今日感じたドキドキも、ワクワクも、込み上げるこの感情も、全部2回目、3回目へのパワーにして、もっもっと上げていきます!


キャストさん、スタッフさん、お客さん、みんなみんなありがとうございます!!
明日もよろしくお願いします!!

いいなと思ったら応援しよう!