![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116444198/rectangle_large_type_2_3d283918c47695dca686143920cab550.jpg?width=1200)
振り返り日記その10
6/3
春ツアー10日目。
この日を語るにはまずは前日から語らねばならんでしょう。
前日6/2は台風2号接近がもたらす記録的大雨により、四国・近畿・東海地方の至る所で冠水が発生。これにより当然飛行機の欠航も相次ぐことに。
X(当時Twitter)のTLは、前乗り組が前乗り断念を余儀なくされるツイートが散見される事態。
ただ、翌日昼には関東地方は回復傾向というニュースはあったのですが、いかんせん天気の事なので、どう転ぶかわからない。
私は昼過ぎから仕事そっちのけで万が一の欠航に備えて、逐一ニュースや航空会社の発表をチェック。
こんなところで全通をストップさせるわけにはいかない。
まーじでプレッシャーが半端なかった笑
そしてたしか6/2の19時頃だったかな?
ジェットスターから予約便欠航のお知らせが...
ただその後も色々確認したのだが、6/3の成田発着国内線で、欠航したのは唯一その便だけだった。
どんだけ運無いのよ笑
ジェットスター同士なら振替無料でいけたのだが、手前の便は朝早過ぎて、後の便だと到着がギリギリになってしまいそうだったので、
知り合いのオタクと同じ便(スプリングジャパン)を買い直すことにした。
そんなこんなで6/3当日を迎えた。
12時15分発の便に変更したため、10時過ぎに空港に到着したのだが、予報通りすでに雨は大したことなかった。マジでなんで僕の便欠航したんですかね??
僕がよくつるんでる中で多分一番顔の広い11推しオタクと空港内で合流。
さすがにこの時間なら良いでしょ、って事でとりあえず乾杯。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116447524/picture_pc_0fcfd582cb658e6d7ddfca45fe6e75bf.jpg?width=1200)
先週もスプリングジャパンをご利用したので、もう手慣れたもの。初めて利用する11推しオタクを華麗にナビゲートして差し上げた。
そんなこんなで出発時間になります。
そしてアナウンスが流れます。
『只今計器に異常が見つかりまして、出発が遅れます。』
なんでやねん!笑
どんだけついてないのよ、って思いましたね笑笑
結局小一時間遅れて出発。なので新千歳に到着したのが15時くらい。
それでも開演までまだ2時間くらいあるのだが、そこは試される大地、北海道ですよ。
なんと最短でも会場に着くのは16時半らしい。
(なんせ鉄道の本数が少ない)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116449761/picture_pc_72332d5632d29c3ae5ca02723a197b72.jpg?width=1200)
16時20分くらいに無事苫小牧駅に到着。
駅前からすでにのどかな雰囲気が漂っていて、『大丈夫?ここで本当にエビ中のライブやんの??』って感じだった笑
(その後もっと凄い南城市があったが笑)
もう確実に開演に間に合うことがわかったので、某かわちい女子が教えてくれたこの店に寄る事にした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116450652/picture_pc_fc820ea46b0342b7a7641b584b915c45.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116450822/picture_pc_a71b8614e7e6a62238eb57c08a586ccb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116450905/picture_pc_c845c02139b68140a58a9d97aa7dc432.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116451004/picture_pc_fbcb6477c69b31fc253d5eaf39460fa0.png?width=1200)
席に着いていつも通り場内を見渡しましたが、思ったよりは入ってましたね。
一階席は後ろ数列以外はだいぶ埋まってたので
1000くらいは入ってたんじゃないかな??
(願望含む)
そしてこの日のトピックはもちろん、アンコールですよ。
広島で手つなを披露した事により、すっかりアンコール明け一曲目は宅見パートだと思ってましたよ、えぇ。
アンコールでいつも通り喉血出るくらい叫んでるところ、暗がりのステージにメンバーが現れ、そして一人中央に立ちました。
『あれ?手つなじゃないな??』
その瞬間、見覚えのあるポージング。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116455290/picture_pc_e901a69a1fb507a88ad3525bb087e78c.png?width=1200)
イントロが流れ、ステージに明かりが灯された瞬間の会場内のどよめきたるや、ハンパなかった。多分今回の春ツアー1だった可能性すらある。
声出し解禁のハイタテキ!は広島のアイドルフェスだったはずだが、そこは干してしまったので、自分的には解禁初ハイタテキ!。
マジでちょっと泣きながら叫んでた笑
あの日のファミリーの『惚れた!』は過去1だったんじゃないかな...?ってくらい人数に見合わないくらいの大声量だった気がする。
(多分思い出補正かかってるけど)
あとガチャで大好きなゼッテーアナーキーやってくれたので、この苫小牧公演思い残すことがないくらい最高でしたね。
終演後は札幌で飲み&宿があるので、苫小牧から1時間以上かけて移動。
苫小牧公演はね、ライブも勿論ですが飲み会が楽しみだったんですよ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116456999/picture_pc_aee64ee601e2bd60c5b9a02ede5ce64c.jpg?width=1200)
まずなんといっても、この店がヤバい。
5000円でジンギスカン食べ放題&サッポロクラシック含むお酒飲み放題。
写真を見た分かる通り肉のクオリティも高く、満足度半端ない。
流石人気店、予約必須です。
(予約無いお客さんは何組か断られてた)
そしてこの日は4名で飲んだのですが、ほんと私以外、みんな初めましてとは思えないくらい楽しかったし、年齢全然違うのにめちゃくちゃ仲良くなってた笑
特に柏フリラで『バウアーを目撃した』とツイートした人と、そのバウアー本人?を引き合わせ出来たことは、この春ツアーで成し遂げた偉業の一つだと思っている。
(そんなわけあるかい)
絶対このメンツでまた飲もーっとと思いつつ飲み会を締めるのであった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116458322/picture_pc_235e77e9f863ebfeed0eed7be571ce09.png?width=1200)
なお翌日は観光などせず、昼には成田に戻っていたとさ。
(運賃安い時間帯で帰るスタイル)