節分
節分というのは本来季節を分ける日で各季節の始まりの日を称していたものらしい。
てことは年に4回あって然るべきものだが今や年一回立春の前の日だけになっている。
調べたら江戸時代からそうなっているらしい。
で、節分といえば個人的には豆撒きで幼い頃はこの豆撒きと歳の数だけ豆を食べるというのをしていた。
たくさん食べれる親を羨ましく思ったものだ。
そんな行事も年を重ねるとしなくなった。
正直このいない身としては自分にされたように子にしてあげることもないからなんだが。
あともう一ついつの間にやら節分のお決まりになったような行為に恵方巻きがある。
子供の頃はそんなことは全く知らずいつの間にやら始まった感がある。
イベント事、お決まりの行事には興味のなくなった身としては一度もしたことはない。
昨今としては恵方巻きの大量廃棄のニュースを見るたびに何やってんだか、としか思わない行事に成り下がっている。
節分、豆撒きだけで良いんじゃないのかな?
古来からの年中行事だから無くなるのは寂しいから続けてはほしいが後から取ってつけたような批判の出てることは無くなって然るべきと思う。
しかしnoteの画像を節分で検索すると恵方巻きの画像がまず出てくるから仕方無いのかな?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?