車椅子車椅子車椅子
とある駅から電車に乗る為に改札へ。
駅員に行き先を告げ乗車の手伝いをしてもらう為だ。
改札ブース?に入ると車椅子が二人居た。
珍しいことがあるもんだと普段通りどこそこまでとSuica入りiPhoneを機械にかざしながら告げる。
でいつもより待つ。
声をかけられた為発車ホームへ。
先客の間を通り抜けて言われたホームへ向かう。
いつも通りの場所で待っていると案内の駅員がどうぞと。
案内された先へ行くとさっき改札で見た車椅子が二名居た。
どうも同じ電車の同じ車両に乗るみたいだ。
先に案内されたので乗り込む。
いつも通り車椅子スペースへ。
そこから次々のってくる車椅子✖️2。
一台は普通の車椅子だがもう一台はハンドルタイプの物で乗ったらすぐ留める。
後から乗った普通の車椅子がのれない。
駅員がもう少し奥へと言うと折角電源切ったのにといったふうにしぶしぶ少しだけ前に動かす。
なんとか3台乗り込む。
時間帯が良かったのか電車は混んでいる風もなく他の乗客に迷惑をかける風もなく発車する。
先にハンドルが下車していった。
やはりかなりな大きさだなと見送る。
次の駅だなと降りる準備、まあ電源を入れるだけだが。
車椅子が入り口前に陣取っている。
降りる時邪魔だなと思いながら下車駅のホームに。
手伝いの駅員がスロープを設置する。
すると入り口に陣取っていた車椅子が下車、あ同じ駅で降りるんだったんだと邪魔だなと思ったのを申し訳ないと思いつつついて降りる。
いや、先客に一台乗っているなんてことはあったが三台同時に乗り込み一台は同じ駅下車なんてことは初めてだった。
ま、ハンドルタイプは場所取るなと思った次第だ。