![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85006555/rectangle_large_type_2_baa1964aa2276ed95d477ed2787687e0.jpg?width=1200)
Photo by
seghohr
自然災害
こんな記事があった。
彼の国の指導者は神にでもなったつもりなのか?
翻って我が日本は災害大国とも揶揄されるほど自然災害に悩まされてきた。
しかし、災害による国民への不安は無くしていく方向を向いているが災害そのものを無くそうなど考えてはいないはずだ。
上の記事でも書いたが自然は恐れるもの、畏怖を感じるものだ。
どうにかしようなんて思い上がりも甚だしい。
現在も、いかにして自然をあるがままに付き合っていくかそちらに智慧を振り向けるべきだ。
自然を人の力だけで抑え込もうとすると自然から手痛い仕返しが来る。
多分古来より日本人はそのことを理解しているはずだからそれとうまく付き合う方を思考してきた。
それが災害大国とも言われる国土に住まい文化を発展させてきた日本人の矜持だと思う。
世界は繋がっている。ただの一つの国の思い上がりが他の国にまでしっぺ返しが来ないはずはない。
人は神にはなれない。