![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113109536/rectangle_large_type_2_5204dbd038c396a32e6ecea77604a9dd.png?width=1200)
8/11 #3goodthings
一日の終わりに今日の良かったことを3つ書いていきます。
①元気になる利用者
その方は100歳を超えて大腿骨を骨折され、
手術をし、退院されてうちのデイに通われている。
日頃からリハビリを頑張り、今日も機能訓練士と一緒に歩行練習をされていた。
痛みに耐えながらも、頑張る姿にすごいですね。とお話すると、
「この歳だから、当然もう歩くなんて無理だと思っていたけど、
ここのスタッフの方に『頑張りましょう!きっと大丈夫ですよ。』とはげまされて練習してきて何とか歩けるようになったわ。」
と喜んでくれていた。
人の生き方にも影響を与えられているうちのスタッフはすごいと思う。
②出戻り
退職したけど、来月から社員として戻ってくることになったスタッフとミーティング。
やめていた期間もいろいろと頑張っていたようで、経験値がだいぶ上がっていた。
今の事業所の問題点も早速指摘してくれて、優先順位を考えながら改善していくという。
頼もしいな。
③内定
今日も最終面接で内定を出す。
その方も前職では大変な苦労をされた方、でもその苦労を全く顔に出さず、笑顔で話されていた。
人は未来を見ると明るくなる。うちの会社で明るい未来を一緒に描いていきましょう!
それ以外にも人との関係で良かったことがいくつもある。
「幸せは人と人との間にあるんだなぁ。」
なんて考えた。
今日は写真がなかったので、孫が歩いたムービー。
今日もお疲れ様でした!