見出し画像

デジタル世界大会予選突破! 使用デッキ

割引あり

はじめに

この記事はリポストしていただけると無料で読めます。無料クオリティなのでチラシの裏感覚で見ていただけると幸いです。

今まで殆ど1人でドラゴンボールフュージョンワールドを遊んでいたため、調整環境がありません。 

4弾環境は12月に全国大会、1月に世界大会が控えてるため全力で練習に打ち込みたく、練習や意見交換が活発なサーバー、チームに入りたいです。
よろしければお声かけいただけると幸いです。

紙だと京都、大阪あたりでできますが基本的にはデジタルでのルームマッチや意見交換で貢献するつもりです。

実績は
WAVE1 エリア京都 TOP8(第2弾神悟空環境)
デジタル 世界大会予選抜け(第3弾環境) です。
よろしくお願いします。


デッキ選び

結論から言うと人造人間とジレンを使用しました。
しかし一応他のデッキもかなり検討したため過程を記しておきます。

まず現環境でパワーが高いデッキはジレンと人造人間という認識です。

青以外に不利を取らないジレンを第1候補に置きつつ、BO3ということで特定のデッキ狙い撃つ(2タテ)構成も検討しました。

この大会では同じ色のデッキを使うことができないため、
青以外を使ってジレンを2タテを狙うのは厳しく没。

人造人間を狙う場合、ジレンと黄色を使うのがベストだと考えました。

ただし黄色を使う場合はどうしてもデッキパワーの低さが目立ち、
相手が人造人間が採用していなかった場合のリスクも見過ごせなかったです。
また前述の通り調整相手がおらず、このフォーマット専用の黄色のデッキを1人で研究するのは現実的ではなかったため、諦めることに。

上記の人造人間2タテ構成を自分ですら思いつく段階で、他の人も思いついていそうなことと、
上手い黒は満遍なくやれるデッキだと思っているため、使用者がそれなりにいてもおかしくないと思っていて先攻の取り合いになる人造人間もあまり使いたくなかったです。


そこで天使悟空を第二候補として練習していました。
練習時間のほぼ全てをここに費やしてしまいました。
ランクマッチでは人造人間にボコボコにされるものの(7悟飯を出されるたびに気絶)
他のデッキ相手には感触が良くて前日夜まで本当に使うつもりでした。

リクヤトさんのnoteが非常に参考になりました。

しかし前日夜にランクマッチで使っていたところ、コンボレスを引きまくる事故が多発して、まさかのGOD帯から転落。
特に有利対面であり、ターゲットのジレンがベルモットや3悟飯を採用した構築が増えてきたことで思ったより簡単に勝てるマッチアップではなくなったと思うように。

このデッキはとにかく拓が多くて難しく、
大会当日は最大で6試合しか無いものの、
大会の重要性を考慮すると特有の緊張感や疲れが出てくると予想でき、
ミスをする可能性が極めて高い点を踏まえてデッキは強いが自分には合わないと判断して、
結局プレイが分かりやすい人造人間を選ぶことに。

ここから先はデッキ構築もあるため一応有料とさせていただきます。
リポストしていただけると無料で読めますのでよろしければお願いします。

ここから先は

1,322字 / 2画像

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?