見出し画像

パクリタキセル1回休み|DAY 5:だだもれサイクル@ちっぱいが乳がんになりました

SA・MU・I  ⭐️

いや寒い寒い寒い!
坊主にしようかって矢先にめっちゃ寒い!!

洗面所があまりに寒すぎて髪をどうにかするとかすごくどうでも良くなってきている本日。

天気予報を見る限り明日はもっとどうでも良さそうです。

いい加減抜け毛の始末がめんどくさいのに。
なんてこったい。


て言うかねー坊主にするって言ったらみんな反対するのー。

大抵「ウィッグ被るんだしそこまでしなくても」みたいに言われる。

いや、そこまでって言うかどうせそのうち殆どなくなるし、しぶとく残る毛があったとしてももっかい生えてくるヨーイドンに揃えて切らないといけない訳だし、そもそも抜け毛がうざったいし剃っちゃうのは割と合理的だと思うんだけどな。

まあ坊主頭がインパクティなのは認める。
あと坊主が似合うかどうかみたいなのが賭けなのも認めるけれども。

でも中途半端ハゲよりは似合うと思うのよ?
そうであって欲しいと言うか。

ここらへん、自分自身は実際ハゲてきててもう行くとこまで行くしかないよねってなってるけど、いくら身近な人とは言えすごい詳しく状況を知ってる訳じゃないから起こるギャップなのかなって気がしています。
私もあんまり「見て見てー」とかやらない方だしな。

今のとこ止められたからやめとこうみたいにはなってないんですけど。

いかんせん寒すぎて実際の作業も坊主頭になった後のことも想像したらヒェーってなるので、結局ピヨピヨになるまでほっとくことになる可能性は大あり寄りのありな現在。

なにそれめっちゃありやん。

レッツこんくらーべだ!


さておき。
お正月休み的な休薬期間も5日目になりまして。
あーまたあのサイクルに巻き取られて行くんかみたいな気分になっております。

味覚は相変わらずお出かけ中なままだけど、体調とかしびれとか、それこそ吐き気なんかは日に日に良くなってきていて、もう何日かしたら翔けそうだよね(どこへ?)みたいな調子になってきた矢先にまたかって言う。

4回こなして「慣れてきたぜHAHAHA!」みたいになってたけど、やっぱり化学療法の精神的な負担は結構大きかったんだなって改めて気付いたりしました。

抗がん剤打ったあと二日間ぐらいはテンション空回りして超絶元気なのに、そっから次の点滴に向かってメンタルが奈落に落っこちてくるの、ステロイドのせいだと思ってたけど案外ただ単に嫌だっただけなのかも。

まあそりゃそうだよなー。
やっと元気になってきた気がしたのに! の繰り返しだもんね、ひたすら。

とは言えあんまりイヤイヤだだ漏れで過ごしても逆にしんどくなりそうなので、あーやだなーもがもがーぐらいの感じでね。
やりすごせるといいなあ。


本当に効果があったのかは分かんないけど、三回目ぐらいから水分多め生活で挑んだら、目がじわじわ痛むのとかそれこそ手指の乾燥なんかはずいぶん軽かった気がするので、今日はいそいそとしこたま炭酸水を飲み続けたりなどしており。

明日と明後日もできるだけ頑張る所存でございます。
お腹たっぽんたっぽん宣言。

水分量としてはまあまあな成績を収めている(※当社比)とは思うんだけど、めっちゃ外にも出てるよねえ。

感覚として飲んだら飲んだ分だけ、なんなら飲んだ以上に出て行ってる気がするけど、これ、合ってる?

これ書く間にも珍しく2回ぐらいおトイレ行ったんだけど。
腎臓の人、引き算間違ってない?

大丈夫そ?




いいなと思ったら応援しよう!