![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14110932/rectangle_large_type_2_ce9bad8fb455b59b2ab4df06bc4e5a80.jpg?width=1200)
自己紹介
作家名:マカロンさん
ハンドメイド活動をする際、勢いで付けた名前ですが、長く使っているので愛着があります。
本名が微妙に難しいこともあり、作家仲間やお客様、皆さん「マカロンさん」「マカロン先生」と呼んでくれます。
職業:会社員 他
2021年6月から都内の小学校でSSS(スクールサポートスタッフ)として働いていましたが、紆余曲折あり、十数年ぶりに会社員として働き始めました。
他は前述したように、ハンドメイド活動をしておりますが、作ったものの販売というよりは、商業施設で子ども向けの工作ワークショップをしています。
保育士の経験が活きる楽しいイベントです。
経歴や趣味など
北海道出身、営業や販売、営業事務やテレビ局の使いっぱしりなど、その時を生きていたらもう30代。
ふらふらとやりたいことに首を突っ込んで過ごす日々でしたが、そのすべてを「子育て」が変えてくれたようにも思います。
とりあえず、夢中で「子育て」をしていたら、2人の子どもは小学生になったので、世の人々の「子育て」を助けようと保育士の資格を取りました。
保育士としての毎日は、子育てサロンで親子と遊び、相談に乗り、歌を歌って工作をして、楽しい毎日でした。
次のステップとして幼稚園で働くことが決まっていましたが、夫の転勤が決まり、現在は都内で暮らしています。
転勤って……という不満はそのうち書くとして、たくさんの親子遊びの活動の中で、定評があったのは季節の工作活動でした。新生活では、イベントでたくさんの子どもたちと手作り体験ができることをとても楽しく思っています。
日々手探りながら、もう少しだけ頑張ってみようと思います
趣味はキャンプ、写真(高校から写真部)、読書(図書館が近所でズブズブ)、美術館巡り(お小遣い次第)……そんな話もnoteでできたらいいなと考えてます。
いいなと思ったら応援しよう!
![マカロンさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51366928/profile_4f8d54e560a286522706d027069fa861.jpg?width=600&crop=1:1,smart)