あおやまそら|プロフィールページ
はじめまして、あおやまそらです。
プロフィールページを見ていただきありがとうございます!
このページでは、
・あおやまはどんな人間なのか
・あおやまは何をしているのか
についてお伝えしていきたいと思います。
こちらでもストーリー仕立てでプロフィール紹介しているのでよかったら御覧くださいね(^o^)
何者なのか?
もともとは誰でも知ってる大手のアパレルに就職、そして1年で店長をしていました!
新卒入社から2年も経たないうちに、脱サラを果たし今もフリーランスとして仕事しています。
正直、なにをしている人なのか?をサクッと一言で表現するのは難しいんですが、いまは
\ ブログ×AIライティングのプロ /
がメインの肩書になるかなと思っています。AI活用は2024年からではありますがブログやSEOに関してはすでに10年ほど携わってきています。
SEO知識を活かし、法人のクライアントさんのSEOサービスも請け負っています。
AIを活かしたツール作成やライティングの業務も豊富に行っています。
仕事内容
ということで、どんな仕事をしているのか?ですがざっくり、、、
ブログアフィリエイター
記事ライター
SEOコンサルティング
AIライティング
Kindleライター
動画編集
ナレーション
です。
な、ナレーション!?と1つだけ不思議に感じたかもしれません。笑
ショート動画が人気を博しているいま、実はショート動画も作成していて不動産の方と組み、ナレーションをしたりもしています。(^o^)
メインはずーっとブロガーです。AI活用が活発化してきたことによりリサーチも記事ライティングもしやすくなりました。
そしてAI活用できるのブログに限ったことではありません。SEOはもちろんのこと、AIライティングであれば”文章”を扱うビジネスすべてに活かすことができる、というわけです。
動画も実は、ライティングが必須だったりします。台本が必要な場合がほとんどなので。
ですのでブロガーや記事ライターとしての活動はこれからもメインで続けて行きますが、AI活用をさらに極めて発信していくのでぜひチェックしてくださいね♪
具体的な仕事依頼などについてはこちらも合わせてご覧ください
↓ ↓ ↓ ↓
Coming Soon
実績
続いては実績についてです。
ブログスタートは2014年のこと。
最初は500文字の記事を書くだけでも3時間とかかかってました・・・^^;
しかも、、、
Googleのペナルティを受けてしまいます。しかも3回も、、、笑
うわーもうこれは無理だ。
ブログ向いてないかもしれない。
と本気で思った瞬間でした。ただ、どうしても諦めきれなくて、これまでとちょっと違う方法はないか?と思ったときに出会ったのが
特化ブログ&楽天アフィリエイト
でした。
これが見事にはまり、特化ブログ開始5ヶ月で月収50万円超えを達成します。ここから特化ブログにはまり、現在も未だに特化ブログを複数運営しています。
また、Kindle本も自身での執筆から販売はもちろんのこと制作代行や販売マーケティングサポートもおこなっております。
印税を得るってユメですよね。笑
そんな印税ですが未だにチリツモでAmazonから報酬を得ることができています。Kindle本に関してもAIを駆使することでより販売までのスパンを短くすることが可能となりました。
ジャンル問わず様々なジャンルでKindle出版も今後していこうと考えています。
また私だけではなく、コンサル生に関しても以下のように複数の実績者を輩出してきました!
コンサルティングは2016年からスタートしており、現在は新規でのメンバー募集は大々的にはしていません。(コンサルにもし興味がある!という場合はDMなどいただければ対応します。)
ブログコンサルにてしっかりとサポートを行い、これだけの結果につなげることができています。
そうそう、実は父親もずーーっとブログ運営してます。笑
私がアパレルを辞めるときに細かく話したのでずっと興味を持っていたらしく、挑戦して見事に最高月収80万円超えを達成しています。
身内を稼がせるのは大変!と周りから言われていたので、嬉しくもあり、負けていられないな、、、という感じです。笑
細かいデータでの実績もお伝えすると、
コンテンツの質だけではなく被リンク獲得の手法もうまく活用してPVを右肩あがりに増やしたり・・・
中古ドメイン活用で最初の2記事のみで2万PV以上を集めたり・・・
ということもしています。アクセスを増やすことができるということは集客ができているということ。これを応用することによって、収益源をいろいろなカタチで作ることができています♪
生い立ち
では、そんなわたし「あおやま」はどんな人間なのか?ここは性格的な部分を簡単に話そうかな、と。笑
生まれは大阪で2025年現在は「福岡在住」です。
2023年の終わりごろに福岡に引っ越したのですが、よく何で福岡に引っ越してきたのか?と聞かれます。
・おいしいごはん
・利便性
この2つが揃っていて一度住んでみたかったので移住したんですが、もう最高の一言に尽きます。笑
もはや永住したいレベルなので今後が楽しみです(^^)
ただ、転勤族ということもありこれまでいろんな都府県に住んできました。
こうやってみると、福岡にきたことで九州まで制覇してしまった気持ちです。笑
旅行もかなり好きで、青春18切符の旅を大学生のころからよくしています。(よく10時間とか電車に乗ってられるな〜とよく言われます。笑)
MBTIはENFJで「主人公」
性格的な部分について読んでみると、結構あたってるな〜と思っています。笑
とまぁざっくりですが、こんな感じで転勤族ということもありコミュ力があるほうだとよく言われます(^^)
好きなこと
そんな私が好きなことはビビるほど山程あるんですが、、、
まだまだありますが、こんなところです。
きっといちばんひっかかるのは「立ち飲み」かも?笑
福岡でびっくりするほど立ち飲みにハマってしまいました。福岡はかなり立ち飲み文化があって天神エリアを中心に100店舗以上の立ち飲み屋さんがあります!!
それらを制覇しつつ、よくあるTikTokなどのショート動画で立ち飲み屋さん紹介したいな〜なんてことも企んでたりします。笑
旅行については実は日本でまだちゃんと観光していないのは
この3県のみなんです。2025年はこの3県も観光して、日本全国制覇を成し遂げようと思っています!!!!!
ユメをカタチに
さて、ここまで読んでいただきありがとうございました!!
最後に私のユメについて、です。
ビジネス的な部分のユメとプライベート的な部分のユメがそれぞれありますが、、、
大きくわけるとこの3つを全力で達成すべく過ごしていきたいなと思っています!!
だれもが、ユメをカタチにできます。
それはもちろんあなたもです。
ということで次はあなたの番です。
夢はあるけどとても叶うはずがない…
そもそも夢なんてない…
時間もお金もない…
将来がなんとなく不安…
などなど人はいろんな悩みがあると思います。私自身も昔はかなりありましたし、今もまだまだ悩みはあります。その悩みをどうしたら解決できるのか?ぜひ一緒に考えていきましょう♪
夢やスキルがもし「ない」と思っていたら、、、それはないのではなく「気付いていない」だけです。
夢はあなたの理想の生活を想像すればいいので必ずしも大きい夢を考える必要はありません。また1つである必要もないので時間もお金も自由な解放された状態で自分は何がしたいのか?を考えてみるとすぐに答えは見つかったりしますよ♪
それでは!!!