人との関わり方について
・3月末に転職して1ヶ月半がたった。新しいコミュニティ、新しい職種。環境の変化が体調に現れるかと思って内心不安だったが、意外にも私の身体は強く環境に順応できて日々を過ごせている。
月初に報告会で数値分析なりを発表するのだが4月はまともに話せなかった。今月の報告会はちょっと話せた。だんだん分からないことが分かってきた。目に見えて成長している感じがして嬉しい。
成長が見えるとだんだん信用を得られてきて、周りから相談をもらえるようになってきた。立場的に自分の感情抜きに論理的に考えることを求められているため、それが今までと違って四苦八苦している。
未経験職だからといって甘えられるような環境ではないので、組織の信頼を得られるようにこれからも勉強していきたい。
・ケンカ?ではなく、私が一方的に落ち込むことがあった。私の欠点は頭の回転が遅いことで、事象が起きた時すぐに機転が利かず、後から考え直して勝手に一人で落ち込んでしまう。家に帰れば一人で。一人で落ち込むことで更に苦しくなる。
課題が起きた時は他者を介入させず、当事者同士でコミュニケーションをとったほうが解決しやすいと思う。ただ、解決までの間に当事者同士で、課題への意識が同等で無い、もしくは同等と思っていても相手の真意がわからない場合、どちらか一方が開示したり歩み寄る必要がある。
大切で傷つけたくない人ほど歩み寄ることで嫌われないかと、時には怖いと感じてしまう。あと、今楽しい時間を過ごしているのに、話し合いを持ちかけることで楽しい時間に水を差してしまうとか。
最近、勝手に一人でこの歩み寄りまでの道のりに悩んで悩んで落ち込んでいた。上辺じゃなく、これから何十年先も一緒にいたい人とのコミュニケーションは私にとっては簡単ではないが、だからといって諦めるのではなく乗り越えていきたい。ずっと一緒にいたいから。
・私が友達から他者として相談を受けることがあった。
友達の彼は、何度か友達(彼女)に内緒で異性と飲みに出かける。でも彼女は彼から感じる些細な違和感で気付いている。内緒にする彼に対して彼女は話し合いを持ちかけ、彼は「ごめんとしか言えない」といい、数か月後また、異性と内緒で飲みに出かけた。
率直な感想は「なめてる」だけど、彼をそうさせる心理って何なのだろうか。たぶん、異性と飲みに行くと伝えると怒られるのが嫌だから内緒にしていると思うけど、①彼女が怒ることと彼が謝ることの方向がずれていることと、②内緒にすることで今何が起きているのかを深く考えられてはいないから、応急処置で目の前の彼女にごめんといって同じ行動をしてしまうのではと思った。
①彼女がいやだと思っていることは内緒にしていることであって、異性と飲みに行くことではない。彼が内緒にすることで、異性と飲みに行くこと=後ろめたいことと思ってしまう。
②内緒にしたり、彼女がいやだと思う行為を繰り返すことで、彼への信頼が削れていく。信頼がなくなると今後どうなるのかは言わずもがな。マイナスをプラスにするのは倍くらいの行動で示さないと難しいと思う、これは恋人関係じゃなく幅広く社会においても言えることだと思う。そのレベルだということを彼はまだ理解できていないのではないか。
と、友達と一緒に考えて、託した。
・最近は仕事、プライベートで人との関わり方や信頼について考えていた。
どれだけ親密な仲であっても、各々で考えていることが同じではない。
知り合ったばかりの人でも、親密な人でも、丁寧なコミュニケーションを取ることで信頼に繋がると思っている。
私は一人じゃなく好きな人たちと関わって行きたい。だからコミュニケーションを取ることに妥協をしない。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?