![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34537605/rectangle_large_type_2_30cbf6ada107f0e0fcc878afaf453378.jpg?width=1200)
サーフボードにまたがる感覚
沖で楽に波待ちするためには、サーフボードにまたがって座る必要があります。
寝そべっていては、遠くに見えるうねりを発見するのが遅れてしましますし。
ず~っと寝そべっていると腰痛の原因にもなります。
ボードの中心にお尻をつけ、安定する位置を見つけましょう。
ボードが水平になるか、少し先端の方が浮くぐらいの位置に座るのが良いでしょう。
最初は安定しないので、足でボードを締め付けるように抱え込んだり、足をグルグル回してバランスを取ろうとするので、疲れますが、慣れてきたら、徐々に力を抜いてリラックスするようにしましょう。
力を入れなくても、態勢が安定する位置があります。
回数を重ねるうちに体幹にバランス感覚が身に付きフラフラしなくなります。
非常に不思議な現象で、一度見についてしまえば元に戻ることはありません。
これも自転車に乗れる感覚と一緒です。
一度自転車に乗れるようになると、乗れなかったことが嘘かのように体幹にバランス感覚が身についてしまいます。
いいなと思ったら応援しよう!
![D-J.K](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33469656/profile_a6b5fc49a567f6a1df941f6b6ab849fa.jpg?width=600&crop=1:1,smart)