![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45018713/rectangle_large_type_2_c6a70c72158517498a8b2ba50c7d72f4.png?width=1200)
The Office シーズン1
全9シーズン(完結)
エピソード数:6
時間:20分強
ジャンル:コメディ
時代設定:現代
放送年:2005年
舞台:アメリカ・ペンシルベニア州・スクラントン
視聴できる動画サービス:Netflix
評価:7 / 10
概要:
イギリスで放映された同名タイトルのアメリカ・リメイク版。モキュメンタリーと呼ばれる、フィクションをドキュメンタリー風に表現する手法を用いたシットコム。シットコムとは、シチュエーション・コメディの略で、
登場人物や舞台が基本的に固定で展開されるコメディのことを基本的に表します。長く続くコメディの人気作品はシットコムが多くあります。
アメリカ・ペンシルベニア州・スクラントンにある、とある企業の支社の日常を描いたコメディ。基本的にはその支社長とその下で働く職員が繰り広げる様々な出来事を、職場の日常を記録するという体裁で物語は展開します。
登場人物たちもカメラの存在を認識しており、カメラに目線を向けるだけでなく、ところどころで登場人物へのインタビューという形で、場面ごとの登場人物の気持ちや考えが述べられます。
周りの空気を読めず、笑えないジョークを次々と繰り出し、良い上司であろうとして空回りして、部下たちから呆れられている支社長と、その支社長に振り回されつつも、働く職員たちは日々の業務を行っています。物語は、そういう職場環境の中で、ある噂が立つところから始まります。その噂とは、リストラが行われ、支社が閉鎖されるのではないかというもので、その噂のために、支社の緊張した雰囲気が生じ…。というのがあらすじです。
感想など:
シーズン1はエピソードが6つしかありません。シーズン2以降はあるシーズンを除いてエピソードは20以上あります。各エピソードは1話完結します。
ドラマの内容とは関係ありませんが、Netflixで視聴できるドラマは、長く続くシリーズの場合、Netflixオリジナルでないものは一部のシーズンしか見ることができないことが多いため、視聴できるうちにしておくことをお勧めします。全てのシーズンが揃ってから一気に見ようと配信を待っていると、
新しいシーズンが配信されると同時に、前のシーズンが視聴できなくなるということがあります。The Officeも全9シーズンのうち、現在(2021年1月時点)視聴できるのは初めの3シーズンだけですが、少しでも興味のある方は早めに視聴しておきましょう。
アメリカの芸能人などの固有名詞が多く出てきて、放送された時期の関係もあって、わからないものも結構あるかもしれません。それによって、内容がわからないところが少しありました。ただ、エピソードのごく一部なので、
エピソード全体の流れを把握する分には支障はありません。
登場人物は多いですが、初めのうちはそれぞれの登場人物の役割等を細かく区別しなくても問題ありません。重要な場合は、ドラマ内で説明してくれます。また、それぞれの登場人物の性格は個性的ですが、根っからの悪人はおらず、不適切な言動はありながらも、嫌な気分になることは少ないと思います。
このシーズンでは、物語的に何か区切りになるようなことはなく、あっさりと終わります。登場人物間の微妙な関係の変化を除いて。そのことが次にシーズンの物語の進展に関係があるのか、それともないのか、わからないままです。幸いNetflixではすぐにその続きを見ることができるため、問題はありません。面白くないわけではありませんが、エピソード数が少ないこともあり、まだドラマの登場人物の性格などの特徴、物語の展開の仕方、雰囲気を知ることができたくらいで、ドラマ的な盛り上がりは特になく、続くシーズンに期待したいと思います。
英語学習の教材として:
会話は、わかりやすい発音で、早口で話すことも少なく、聞き取りやすい部類に入ると思いますが、たまに登場人物が誰か別の人を真似るなどして、あえてイントネーションを変えることがあり、そのときはさすがに少し聞き取りにくいかもしれません。ビジネス関連の語が多く出てきますが、難しいものはなく、むしろビジネス関連の基本的な語彙をつけるのにちょうど良いとも言えます。上でも述べましたが、アメリカの芸能人やほかのドラマ作品などに言及することがあるため、そのあたりは、聞き流すか、興味があればあとで調べてみるのも良いでしょう。