![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35559813/rectangle_large_type_2_285f913096ab6f7a54b59432fb00a68a.jpg?width=1200)
noteはじめました〜挑戦計画〜
はじめまして、しゅうと申します。
タイトルのある通り、noteでの発信をスタートすることになりました。
今まではブログでの発信でしたが、ブログを撤退しnoteへの移行を決めました。
今回は最初の記事として、僕の自己紹介や今後の発信コンテンツを紹介していこうと思います。
ぜひ最後までご覧いただき、僕が推進している『挑戦計画』とは何なのかを知ってください。
自己紹介
<僕のプロフィール>
・21歳
・会社員
・筋トレ好き
・一人暮らし
・ブログ経験者
・YouTube経験者
・愛車-MAZDA CX-30
・YouTubeで月5万稼いだ
・Twitterで日々の挑戦を発信
発信コンテンツ
○note
フォローすると会社員から独立へのストーリーが見れます。
<一言>
僕は将来に不安を感じています。
その不安を安心に変える為、会社の仕事だけでなく副業をしています。
終身雇用が崩壊し、景気悪化で45歳以上で希望退職者を募集する会社が増え、会社員は安定と思われていた時代は確実に終わりを迎えています。
そしてデジタル革新、ネットの普及により時代はますます変化しています。その変化に対応していく力をつける為、僕の挑戦が始まりました。
ただの副業では無く、長期的な視点で計画を立てて次々に大きな目標を達成していきます。(詳しくは↓をご覧ください)
その行動を発信していくのがこのnoteです。
ぜひフォローしてそれぞれの目標や夢に向かって共に頑張りましょう!
挑戦計画とは
挑戦計画は上記に記載した通り、「自分の理想に向かい長期的視点で立てる計画」です。計画は1つでは無く【第○弾】という形式で無数に続いていきます。
例えば、不動産の資格を取りたいと考えていて計画を立てるとすれば、【第1弾 宅建士】と名付けて計画記事を作成していきます。
この『挑戦計画』というコンテンツは僕が独自に考えたものであり、スキル無しの21歳会社員がこの計画とともに成長していくストーリーを発信します。
仮に副業を極めて独立出来たとすると、僕がこれまでどのような行動をしてきたのかが、日々の行動を発信していくこのnoteを見れば分かってしまうという事です。
もしそうなれば超有料級noteです。
もちろん無料で発信していくので、有料になる前にフォローしておいた方がいい事あるかも!?
この計画記事はnoteに随時アップしていきますので、どうぞこれからよろしくお願いします!
目標よるフェーズ設定
長期的な計画を実行していく上でそれぞれ目標を立てます。
例えば、年収1000万を目指す挑戦計画第1弾〜第10弾がフェーズ1という形で、まず目標を決めその目標ごとにフェーズを分けていきます。
現在、挑戦計画第3弾まで進行中ですが、第1弾〜第2弾は将来に向けての自己投資のためフェーズ設定は放棄します。
ですので、挑戦計画第3弾からフェーズ1に入ります。
1フェーズの期間や計画の進行ペースなどは別の記事にて詳しく説明します。
今後の発信について
現在2つの媒体で発信しています。
今後3つ目を立ち上げる予定ですが、現状2つの発信内容は以下の通りです。
<note>
noteでは挑戦計画をメインに発信していきます。
〜発信記事内容〜
・各挑戦計画の計画記事
・挑戦計画の進捗状況
・定期的な振り返りと展望
・収益報告
・有益な情報
などなど…
また、本記事の後に続く更新予定の記事内容は下記の通りです。
・挑戦計画第1弾〜第3弾の計画記事(計画は進行中)
・フェーズ1の詳細記事
・挑戦計画第4弾の計画記事(未発表)
<Twitter>
Twitterでは主に毎日の行動を発信しています。
〜主な発信内容〜
・毎朝その日にやるタスク
・Nowの行動発信
・最新の挑戦計画情報
などなど…
常に最新はTwitterですのでフォローしておくと重要なお知らせだったり、有益なツイートが見れます。
そしてひたすら行動の発信をしているのでモチベアップにも繋がります!
<YouTube>
YouTubeでは主に日常ルーティンをアップしていきます。
〜主な発信内容〜
・日常ルーティン
・一人暮らし関連
・趣味
などなど…
最後に
これからnoteを始め、本格的に発信がスタートします。
挑戦計画でいろんな事に挑戦していきますので、皆さんも一緒に頑張りましょう!
改めてよろしくお願いします!
【Twitterのフォローはこちら】▶︎しゅう@挑戦計画×SNS