今日も生成AIさんに尋ねてみた。
M.2のSSD、種類と見分け方を教えてね?
という質問だ。
個人的には
・M.2 SATAは溝が2つ
・M.2 NVMeは溝が1つ
くらいにしか理解していない。MとかBとかいう名前がついているのは知っているが、どっちがMでどっちがBかもちゃんとわからない。
でも、溝2つで「NVMe」って書いてあるSSDを見つけてしまい、自分が信じられなくなった。ので聞いてみた。
ふむ。ここまでは理解した。一般的なことを言っているので、具体的にはいまいちだが、わからなくはない。
明記されている…とか
ノッチの位置や数はわかるが、どう違うのか、とか…。
速度…とか。
なんてーか、やっぱり解説が雑よね。
鍛えていけば知識が増えるのかしら。
知識を提供していかなければいけない記事を書いていこうと思ったのに、なんというか、間違ったような、偏ったような知識をいとも正しいかのように文章に残したまま記事として取り扱っていることに問題があるような気がしてきた。