マガジンのカバー画像

日記

1,493
ただの日記です(無料!)
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

20220330

メールを返すだけでは仕事足りえませんが、心の充足を得ることが出来ます。

ランチミーティングとやらに参加した。もうめんどくさいので開催しないでほしい、対面で飲み会やろうや

20220329

麻雀だけをしているが、特に悪い気はしない。段位はぼろぼろ落ちているんだけど。

20220328

何も出来ない気がする。麻雀だけしよう。

20220327

中央線沿いで花見をしてきた。今日も創作は手付かずだったけど、許してほしい。

井之頭公園の桜は8分咲き、といった感じで、とても見ごろだった。酒をに見ながら練り歩いた。

西荻窪のパスタ屋と秘封みを感じる珈琲店、スチームパンク気味のバーを回った。カフェがあまりにも良すぎたのでいつかレポートを書きたい。

1日でいろんなことがありすぎて情緒がめちゃくちゃになった。

20220326

川崎に買い物に行った。ユニクロに入り浸ってインナーとアウターを手に入れた。インナーだったりトップスだったりボトムズだったりパンツだったりよくわからんすぎる。

20220325

20220325

中目黒に桜を見に行くなどした。桜の見えるお店でスパークリングワインと肉を、全く桜の見えないお店でビールとソーセージを食べたりした。美味かった。

20220324

金曜日が有給ということだけを頼りに生きていた。この日のオフィスは人が多く、楽しかった。やっぱ週一くらいで人と話したいね。

20220323

朝が寒すぎてなかなか早起き後のギター練習が出来ない。気温が味方になってくれる瞬間って無いよな。

20220322

必要以上に他人の生き方に踏み込むのは決して良くないということを身をもって実感している。そして、普通とは何か、幸せとは何かをよく考えるようになった。

20220321

脱毛、からの宇佐見帽子の調達。

脱毛はもう本当に痛くて、200本の毛を抜く頃には一筋の涙が伝っていた。施術師は「要りますか」とだけ箱ティッシュを手渡してくれた。

宇佐見帽子のために2万円使ってしまった。ラビットファーなので3シーズン使える。帽子に2万円は決して安くはないが、いい買い物だと考えている。

20220320

遅めに起きて麻雀をする。こんな生活でいいのかな。良いんですね~。許してくれ。

20220319

4連休の2日目だというのに外出をしなかったのは、ちょっと自分でも信じられないな。まあ外出を強いて義務感みたいなものが出始めてもつまらないしいいか。

20220318

有給をとった。色んなものにリソースを割きすぎてて首が回らなくなってきている気がする。有給をとったのに何も手につかないのがソレを如実に表している。

20220317

やはり年度末は忙しくなるようだ、23時まで残業してしまった。

ギター大分できるようになってきた気がする。気がするだけだけど