64スマブラ ピカチュウの基礎
上Bの基礎知識
石火伸ばし
伸ばす方法
スティックをニュートラルにすることで伸びる
伸ばし入力のタイミング
結構遅くていい
石火してから青い丸が出てくるまでにスティックを離せばいい
伸びやすい方向
縦方向は伸びにくい
横方向は伸びやすい
台すり抜け
台から近い位置で石火を出した場合は台をすり抜ける。
遠いとすり抜けない。
石火後の向き
ニュートラル、真上、真下方向に石火した場合、必ず右向きになる。
石化で左崖に捕まる場合、スティックをちょっと右に傾ける必要がない。
逆に右崖に捕まる場合は、スティックをちょっと左に傾ける必要があってムズい。
必ず右を向くという仕様のため、地上で真下入力すると右に移動する。
地上で 真下 → 真右 の入力をすると、右に二回石火できる。
全身すり抜け無敵
上Bの入力から1~20Fが全身すり抜け無敵になる。
崖掴みの瞬間から全身すり抜けになるため、石火入力21F目に崖掴みを行うと、21Fから崖掴み無敵に移行し、連続して無敵になる。
簡単崖キャンポイント
左台中央から崖掴み
左台中央から右崖キャン
左崖上空から崖掴み
左崖上空から中央台崖キャン
左崖掴みと2択にできる。
参考位置はウィスピーウッズのはっぱのとんがり部分。
左側の黄色い★のちょい下あたり。
左崖離しから右台崖キャン
左崖掴みと2択にできる。
左崖から中央台崖キャン
左崖登りから左台崖キャン
ちなみにこれは難易度が高い。mahaさんだけが普通にやってくる。
他の人はやらない(できない)
中央台左端から崖掴み
左右台と中央台の間の地上から崖掴み
右台中央から崖掴み
右台中央から左崖キャン
右崖上空から中央台崖キャン
※ 左崖上空の時と違って、崖掴みとの2択にしづらい。
頑張れば右崖も掴めるけど、それを普通にやってくるのは maha さんだけ。
右崖離しから左台崖キャン
右崖掴みと2択にできる。
右崖から中央台崖キャン
上Bの弱点
地面にぶつかる
石化の勢いが残ってる間に地面にぶつかると、すんごい後隙が生じる。
台含め、地面に近い場合は地面に向かって石火しないように注意。
ぶつかる仕様の応用がある。
崖にぶつかると石火の勢いが止まる。これを利用して短い距離の石火が出来る。
判定が伸びる
1回目、2回目の石火の終わり際にピカチュウが潰れる。
この時、上下左右に喰らい判定が伸びてしまう。
石火バグ
右崖でのみ発生する。起きたら死ぬ。
普通に崖掴みするにしてはちょっとピカチュウが上の方にいるな~という場合に起きる。
石火バグが起きても、右側に2回目石火すれば一応戻れる。
無敵20Fという長さ
サムスの投げ発生Fと同じ。無敵ではあるが、実際にピカチュウが動き出すまでに20Fその場で固まり続けているという弱点。
相手視点、石火を出すことが読めていれば、石火出したのを見てから攻撃できる。
読める場面&攻撃される位置で石火をしないこと。特に復帰の時。
あえて繋がらないコンボをされて、暴れ石火で逃げようとする動きを読まれて、石火の出だしを殴られることがある。
よく wario さんがやってくる。
崖掴みなおしの罠
崖離し~崖掴みまでのクールダウン時間があるため、崖離ししてすぐに石火で崖を掴まろうとしても、掴めない場合がある。
やばいと思ったら上B
とにかくやばいと思ったら上Bを擦る。擦りまくれ!
どこで上Bを擦ると読まれるのか身体で覚えるまで、とにかく擦りまくれ!それがわかるまでは百万回擦りまくれ!!
暴れ弱投げするな
格下にしか通用しないお祈りプレイング = 起き上がり暴れ弱投げ。
弱の発生は2F、上Bの発生は1F。どっちが強いかは一目瞭然。甘えるな
安定の出し方
崖掴み、崖キャンが出来そうにない場合、後隙を極力減らすための石火に必要な意識3選
地面にぶつからないこと
地面に近い位置で石火を終えること
相手から離れること