Red Velvet Hall Tour 2018 in JAPAN “Red Room” 北海道 わくわくホリデーホール
初めてれっべるの単コン
1回目の雪まつり
2回目のエイネ
3回目の単コン!
こんな地方都市に来てくれてありがとう
どうしても一番には会いに行けないけど来てくれてうれしい
来てくれる時はいくね
とかおもっちゃう
どんな立ち居地なのかな自分
(オタクですよ)
本編は、正直あまり覚えてないし、
セトリも他の人の記事見てください。
VCRがとにかくかわいい
いつの時期に撮影したのかな~
とかお化粧とかカラコン見てるだけでもパワーをもらった気がする
ロスがなくて、なんだか知り合いに会ったみたいだった。
一方的に画面越しに知ってるだけなのに、なんだか他のライブとは違う感じがした。
女性アイドルの単コン初めてだったけど曲名が全部わからなくても、聞いたような曲があって特定できなくても、セットの中に入り込めた感じがした。
めっちゃパワー感じた。
パワーっていうか、なんか力が届いた?ような?
途中アレルギー悪化してオペラグラス越しでもちゃんと見えなかったけど五感で感じた気がする!
セトリはほぼアリーナと一緒だったみたいだけど、
歌ってくれた~
ジャケからどんな曲か
を想像すらしていなかったし、どんな歌詞歌ってるかあんまり聞こえなかったんだけど、
『かわいいは正義』
って言葉があって
正論という暴力に受身をとった
でも堂々と言ってほしいきみたちが正義だよ、、、、、
あと、序盤でサロンのセットの曲の時に、小道具でCelebrityを持ちながら、読みながら歌ってて、
このCelebrityが、表紙が去年の9月ので、裏表紙がそれぞれメンバーの写真だったんだけど、
ウェンディとジョイかイェリのが入れ替わってて、その後の鏡の小道具は受け取った時に裏表確認してて人間みを感じた。
このCelebrity、レベラブな友達へのお土産に韓国よ空港の本屋さんで買ったなぁとか思い出してた。
そのあとの入学式の服みたいな衣装めっちゃかわいかったの!!!!
デザイナーさんありがとう
生地がさいこうだよ!!!
再現できないから絵とかはかかないよ
終わったあとのテレビ塔のスペシャルエディションなイルミネーションも
記憶の断片になったな~
って思いながらコインロッカーの荷物取り忘れて地下街で気付いて取りに行って、追加料金かからないギリギリな時間でセーーフ!ってなった一日だった。