2024/7/12~7/13 明和電機ナンセンスマシーン展in沖縄
7/12の内覧会に当選したので展覧会初日と合わせて行ってきました。
沖縄に行くのは初めて❗️きっかけを作ってくれた社長ありがトーン❣️
内覧会までは時間があったのでおきみゅーの近くのショッピングモールで時間を潰すことに。元祖ボンカレーが普通に売ってました。
(逆にボンカレーゴールドは売っていなかった)。
あとはカットマンゴー🥭がおいしそうだった。
そんなかんだで受付時間が近づいてきたのでおきみゅーに戻ることに。
同時開催の恐竜展のセレモニーを遠目に眺めていたら
目の前に私服姿の社長が普通に歩いていてびっくり⁉️
内覧会ギリギリまで準備していて忙しそう。
ただでさえ社長とお会いするときは緊張するのに、またまた人見知りスキルが💦
展示コーナーの詳細はこれから行く方もいると思うので極力ネタバレしませんが、札幌展の時よりパワーアップ❣️
社長の生い立ちから大学時代、そして明和電機の歴史コーナーがとても充実していました。
そしてミニライブは相変わらず楽しい😃
あと、初日だけあってパンチくんとレンダちゃんのお顔はとても綺麗でした。
札幌展で私が惹かれたトークも健在。
やっぱり社長の話は面白いし、なるほどと思うことばかり。
贔屓目なしにたくさんの人に見てもらいたいし、聞いてもらいたい❣️
ミニライブでは久しぶりの「地球のプレゼント」
ライブ後にマネージャーさんにお話を伺ったところ、
最近は「結線のトレイン」を歌っていたのでマネージャーさんも
久しぶりに聴いたそうです。
グッズコーナーには今月発売の製品カタログをはじめとした沢山のグッズや本がありました。
ずっと品切れだった一発コラムと沖縄SUSHI BERTを購入してサイン券をゲット。(あとはピクチャーチケットが欲しかったので前売券も追加購入)
グッズを買った後はサイン会。
今回は頑張って社長とお話できました(少しですが)。
3月の札幌と4月の事業報告ショーのときのあれを覚えておられました。
(マネージャーさん曰く大処分市に行ったことも分かっていたそうです)
嬉しいような、恥ずかしいような。いつもすみません。
それにしても、明和Tシャツにオタマトーンポーチってオタク丸出しの格好…
9月までの展覧会頑張ってくださいと伝えました。(緊張でこれが限界でした)
内覧会終了後は国際通りを散策。
沖縄局勤務経験のあるたけたんおすすめのピニャコラーダとマンゴーかき氷をいただきました。
(さすがに食の細い私、この後ステーキを食べる自信はなかった)
今回は内覧会当選で1泊2日の弾丸沖縄旅行でしたが楽しかったです。
観光は9月に来た時のお楽しみかな?
【余談】:たけたんのインスタにオタマトーンのことを書いたら、オタマトーンはもちろん、明和電機のことを存じ上げておりました。ましゃとの共演もそうですが、推しが繋がっていくことって嬉しいですよね😃