dotsConjunction理念
ワークショップに関わってくれた方々への感謝
7月に開催させていただいた
dotsConjunctionワークショップも
無事に終わり、ワークショップ参加者限定の
本講座先行案内募集が終わりました。
改めて、ワークショップに
参加いただいた皆様
dotsConjunctionの
名付け親である藤原理恵さん
ランディングページを作ってくれた
平井やすと氏、平井あかり氏
いつも応援してくれるeichiや
ヒプノセラピストのみんな
本当にありがとうございました!!
ワークショップを開催してみて
今回、ワークショップを開催してみて感じたのが
dotsConjunctionという意識の場を作っていく過程を私一人でなく、大切な仲間と一緒にやっていきたい
dotsConjunctionは今後、日本だけにとどまらず
海外にも進出していく予定だし、それをみんなで共同創造していきたい
そのためにはまず、私が自分らしく
自分のパッションに集中できるメンバー
さらに、それを理解した上で、
自分のパッションを発揮できるメンバー
そして、伴走、並走してくれる
主要メンバーが必要と感じたのです。
新生dotsConjunctionプロジェクト
プロジェクトを引っ張っていく
主要メンバーとして名前が挙がったのが、
こちらの2人。
①長部愛(おさべあい)
ファッションスタイリスト
ヒプノセラピスト
アパレル業界20年以上、延べ2万人以上を接客してきたプロ。また、マネジメント職として数百人の人材育成に関わってきたスペシャリスト。
潜在意識を駆使しながら、5次元以上の感覚を3次元世界に落とし込み、それを言語化できるのも、あいちゃんならではの能力である。
ファッションのみならず、視覚的に未来を先取りして、未来の可能性の現実化をスピーディに行うことができる天才であります。
②青芽位(せいめい)
アカシックリーダー
ヒプノセラピスト
キャンドルアーティスト
幼稚園教諭、保育士、自身の子育てから得た人との関わりや観察し続けてきた経験から、特に親子関係、パートナーシップ含む人間関係の紐解きを行うスペシャリストである。
視えない部分である、魂の声を聞き(リーディング)ながら、すぐそれを言語化して伝えることができるため、一歩踏み出せず、悩んでいる人たちの後押しができる天才でもあります。
③最後にわたし
庄司智洋(しょうじともひろ)
株式会社バニスティ代表取締役
理学療法士
算命学鑑定師
ヒプノセラピスト
東洋医学・西洋医学スペシャリスト
dotsConjunctionの発起人。
理学療法士として、19年。国内外で、延べ3万人以上を施術してきました。さらに潜在意識、算命学、生命神秘学を駆使して、全ては魂から始まり、それを創造していく資本はこの肉体である。ことを多くの人に伝える活動を行なっています。
また、会社経営者として、様々な事業を行い、たくさんのコンテンツも生み出し、人材育成も行なってきました。現在、その経験dotsConjunctionで発動させています。
dotsConjunctionとは?
改めて、dotsConjunctionについて
説明していこうと思います。
まずは、dotsConjunctionという名前の由来は
いくつもの点(dot)が合わさって(Conjunction)していくという
意味が込められています。
dotsとは、過去と未来という意味でもあり
年代問わず、たくさんの人という意味でもあり
さらにたくさんの天才たちという意味や
世の中の様々な素晴らしいコンテンツや
ものという意味もあり
あらゆる人やもの、全てをdotに込めています。
その数多くのdotが合わさり、
発酵していく意識の場として
「dotsConjunction
(ドットコンジャンクション)」が
誕生しました。
dotsConjunctionでは何をするの?
他者を信頼し、自分自身を信頼し、
自分がありのままの自分でいるためには
安心安全の場が必要なことは大前提として、
その上で1歩ずつ前に進んでいくためには
算命学・潜在意識メカニズム・身体のエネルギー磁場、自分の魂の声、生命神秘学などを学んで、
実践していくことが必要と考えています。
どれか1つ学ぶではなく、多方向から、この世界の原理原則や自分自身を理解していくことで本来、皆さんが持っている創造性や天才性が発揮できると考えています。
コンテンツを学ぶだけでは終わらない
数多くのdotが合わさり、発酵していく意識の場がdotsConjunction(ドットコンジャンクション)になります。
算命学や潜在意識メカニズム、身体のエネルギー磁場、自分の魂の声、生命神秘学などを学んでいきますが、それが目的ではありません。
現在、募集中のdotsConjunction本講座0期生は
講師と受講生の垣根を超えて、来年以降に向けて
一緒に伴走しながら進んでいきます。
また、私たち3人と、本講座0期生メンバーで様々な0→1を作っていきます。予定されている講座日程のみならずプラスαでメンバー全員で本講座0期を作っていきます。
メンバー全員で作り上げた本講座0期は来期開催予定の本講座1期の雛形となり、本講座0期のメンバーが今度は1期のメンバーにアウトプットしたり、一緒に伴走していく立場となっていきます。
つまり、本講座0期みんなで発酵の場を作り、そこから、0期メンバーdotsが発酵菌として飛び出し、1期の発酵の場を作ったり、それぞれの地域や家族、職場などで発酵させていく人たちになっていくだろうと予測しています。
dotsConjunctionは様々な垣根を超えた意識の場として、発酵していく場として、インプットしたことやすでにそれぞれが持ち合わせているものをアウトプットしていく場となっていくことでしょう。
その場にいる全員が、誰かの環境になり、日本中はもちろん世界へ発酵が続いていくことをわたしたちはイメージしています。
dotsConjunction本講座
説明会
第1回 8月4日(日)21時〜
第2回 8月8日(木)21時〜
第3回 8月12日(月)21時〜
第4回 8月16日(金)21時〜
参加申し込みはこちら (無料)
少しでも気になったら、わたしたちの
空気感に触れに来てください!