執筆者紹介
下村思游(SHIMOMURA, Shiyuu)
東北大学大学院理学研究科物理学専攻博士前期課程2年。東北大SF研元会長。SFレビュアー。本誌の発起人のひとりで編集長を務める。本業の物理学の傍ら星新一研究と中国SFの翻訳・紹介にも取り組む。Twitter:@ss_scifi
翻訳実績(いずれも同人翻訳)
潘海天「偃師伝説」(天津一との共訳、東北大SF研機関誌『九龍』第2号所収、中国語)
テッド・チャン「大いなる沈黙」(原題「The Great Silence」、英語)
商業活動
書評:陳楸帆『荒潮』、《SFマガジン》2020年4月号
ブックガイド:劉慈欣『三体』『三体Ⅱ:黒暗森林』、陳楸帆『荒潮』、郝景芳『郝景芳短篇集』、立原透耶編『時のきざはし』、いずれも《SFマガジン》2020年12月号
同人活動
京都SFフェスティバル2019合宿企画「東北大SF研、中国SFを大いに語る」出演(レジュメ等は東北大SF研wikiで公開中)
京都SFフェスティバル2020合宿企画「中華圏SFの部屋」「20代のしゃべり場」出演
メディア出演
NHK仙台放送局総合テレビ『てれまさむね』内「みやぎUP-DATE」
連絡先
mail: shiyuu.shimomura_at_gmail.com
壁石軽乃(KABEISHI, Karuno)
東北大学大学院理学研究科博士前期課程。東北大SF研OP。本誌の発起人のひとりで主宰者なのに編集長の職責を無責任にも下村に押し付けた。ラテンアメリカ文学とVtuberが好き。Twitter:@kabeishi
創作
『手習集』:SF短篇集。馬鹿SFから真面目なものまで、かなりごった煮。
「解説」:伊藤計劃トリビュート同人誌『第弐次計劃』収録短篇。
など
現在執筆中の創作
『物語の物語』:カクヨムで連載中の長篇
「Fall in Japan」:歴史改変大正百合SF
「出雲」:日本神話ハードSF
本淵洋(MOTOBUCHI, Yo)
東北大学大学院工学研究科博士前期課程2年。東北大推理研元会長。大学入学を機に突発的に誕生した推理小説ファン。国内・海外問わず古典も読みこみたいお年頃。最近はSFにも手を出しはじめた。本棚を買うお金で本を買いたかったが、やっぱり本棚が欲しい。Twitter:@you_motobuchi
戸山玲(TOYAMA, Rei)
東北大学大学院理学研究科博士前期課程1年。東北大SF研前会長。
春尋孝(HARUBIRO, Takashi)
東北大学大学院工学研究科博士前期課程1年。東北大SF研。
卜部理玲(URABE, RyRay)
東北大SF研のバーチャル会員。世界初のSF Vtuber。情報の海で発生したSFファンであり、東北大SF研の集合的無意識。好きなものはサンリオの猫ちゃん。最近気になっている言葉は竹。自身のnoteで個人活動も。Twitter:@urabe_ryray
動画(YouTubeに投稿中)
「#00 自己紹介」:自己紹介動画です。
「#01 最後にして最初のアイドル」:草野原々さんの小説「最後にして最初のアイドル」の紹介・解説動画です。
「#02 ケン・リュウからはじめるSF入門」:注目の高まる中華SF、ひいてはSFの世界を、ケン・リュウの作品と仕事を通じて紹介・解説する動画です。
文筆活動
「卜部理玲のSFウラ話」:同人誌『SFG』第1号に寄稿した文章。文字通り、卜部理玲の裏側を卜部自身が明かす。
創作
「時代」:VtuberSSコンテスト投稿作品です。
その他の活動
「卜部理玲のSFブックガイド」:wiki形式のSFブックガイドです。
メディア出演
NHK仙台放送局総合テレビ『てれまさむね』内「みやぎUP-DATE」に出演しました。
(下村思游、壁石軽乃、本淵洋、卜部理玲、戸山玲、春尋孝)