里帰り先での検診

行ってきました。

今までの病院は産婦人科専門の個人病院みたいなところでしたが、今回からは地域でいちばん大きな総合病院。
やまち自身が生まれた病院でもあるし、母も通院しているので今回だけは張り切って母がついてきました。笑

34w0dで1969g。標準のようです。
なんといっても逆子が治ってた!!!
先生にしれっと「頭位(頭が下)ですねー」と言われたけど、本当にホッとしました。帝王切開はなるべくしたくないもんね。

せっかくなので今までの病院との違いをいくつか。

①移動が多い

まあ総合病院なんでしょうがないですね。初回ということもあり、1Fで外来受付→2Fで産婦人科受付→1Fで検尿→2Fで検診→1Fで会計
という感じで1Fと2Fをうろちょろしてました。
歩くのは好きなんで全然問題ないんですが、やまちのミジンコ脳では迷子にならないか心配でした。

②内診は毎回ではない

前の病院は毎回内診があって正直ちょっと嫌だったんですが、子育てブログとか他の方のnoteとか読んでるとそうでもないんだなーと。実際今回は内診はなくエコーと各種測定だけでした。やっほい。

③エコー写真くれないんですね

前の病院は毎回くれてたんですが、この病院はそうではないみたい。コロナの影響で一緒に病院に入れない夫はいつもこの写真を楽しみにしてたのでさぞ残念がるだろうなぁ。まあ、お腹の中の人はシャイなようで、いつも手で顔を隠しててよく見えませんが。笑

④若いスタッフが多い(気がする)

前の病院は医師がおじさん1人だったんですが、これから担当してくれる先生も助産師さんも同世代ぐらいの女性でした。若いからといって頼りなさそうでもなく、シャンシャンしてる感じの良い方々でした。母いわく「こういう大きい病院の若い先生は入れ替わりが激しいのよ」とのこと。看護師さんたちもやまちが次は何したらいいんだっけとキョロキョロしてるのを見るとすぐに声を掛けてくれました。大きい病院ですが安心してお世話になれそうです。

+α コロナ対策について

これは前の病院でも当てはまる部分は多々ありますが、
・県外から来た人は2週間待機しないと立ち会えない(産後の面会も不可)
・立ち合いは夫のみ

ということで、職業柄こっちで2週間待機なんてできない夫は退院まで赤ちゃんに会えないということになります。状況によって条件は変わるかもとのことですが、いまのところ出産時は孤独と痛みとの闘いになりそう…
ちなみに無料でPCR検査もしてくれるみたいです。鼻に綿棒はちょっと嫌ですが、せっかくなのでまた体験記を書けたらなと思います。


実家が退屈すぎて一旦自宅に帰ったろかなと目論んでいましたが、妊婦は県外行ったらダメ!とのことなので明日は1年ぶりに地元の友達に会おうかと思います。おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?