旭有機材の決算
ニッチな半導体関連銘柄ということで、ずっと目をつけてる旭有機材4216ですが、ついに今週三角持ち合い到達点前の決算があります。

正直、利益増し増しの決算が出ることはわかっています。懸念点は、過去水準と比較してかなり積み重なってしまった信用残です。


6月の頃の信用残と比較して4倍です。その間株価は上昇できていないことから、この信用残の水準は高すぎると判断します。
板も薄いので、ポジション取られている方はお気をつけて。
ニッチな半導体関連銘柄ということで、ずっと目をつけてる旭有機材4216ですが、ついに今週三角持ち合い到達点前の決算があります。
正直、利益増し増しの決算が出ることはわかっています。懸念点は、過去水準と比較してかなり積み重なってしまった信用残です。
6月の頃の信用残と比較して4倍です。その間株価は上昇できていないことから、この信用残の水準は高すぎると判断します。
板も薄いので、ポジション取られている方はお気をつけて。